120◇◇やっぱり酸ヶ湯に寄り道〜春は桜を追いかけ気まま旅♬2年目その120
青荷温泉♨️を出発して🚛『119◇◇ランプの宿の青荷温泉を湯めぐり②〜春は桜を追いかけ気まま旅♬2年目その119』青荷温泉♨️で湯めぐり中です戻って来て内風呂…
大学を卒業して36年。昨日、同じ講義を受講することで親しくなった8人と旧交を温めた。短い仲間で9年ぶり。大学を卒業して以来、一度も会っていなかった仲間もいた。みんな、おっちゃん・おばちゃんになっていた。食事をしながら、順番に近況を語り合った。家業を継いだが5年
しばらくは雨降りが続きますね!こんな日は家でギター練習するしかない…笑https://x.com/nam14ki/status/181189510460253…
天気 はれ 気温 16度午後から雨の予報が出ています。16日頃から前線が無くなり梅雨明けになるかも知れません。昨年も梅雨前線北上ではなく、消滅で梅雨明けになりました。早く暑い夏を期待したいところです。9月になりれば霜が降りて氷点下のお山の上です。励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。記事を書く参考にさせて頂きます。 ...
時の回廊 十日町高倉博物館【力五山】制作活動お手伝い その2
2024年大地の芸術祭 力五山さんの作品時の回廊の制作お手伝いの記録です。いやぁびっくりでした。4/29に荷物
時の回廊 十日町高倉博物館【力五山】制作活動お手伝い その2
2024年大地の芸術祭 力五山さんの作品時の回廊の制作お手伝いの記録です。いやぁびっくりでした。4/29に荷物
【2023/07/13のランニング】今朝は週一回のロング走、コースは支笏湖サイクリングロードで30キロ。⇒支笏湖方面に向かって緩やかに上り(一部激坂あり)7.5キロ地点で折り返す15キロコース2往復。30キロの結果は、2:07:03(07/13)(前回(06/29) 2:17:00、シーズン練習ベスト(
ツリガネ草は種まきをしても芽吹かなかったのに、同じ仲間の桔梗はちゃんと芽吹いて開花まで成長してくれた ー キキョウ(ガーデニング)
地名で思い出しましたが、直物名を地目にした場所が少なからずあるようです。 桜、桃、栗、松などは、よくお目にかかるのですが、桔梗もその中の一つかな。 自分の生まれ故郷は北海道ですが、函館市には桔梗町という町名がありました。 ただ、自分が生活していた頃、この花を実...
麦畑からさらに進むと、北岡ふれあいセンターや、北岡地区緑風会などの看板と共に、「トンボの未来の北の里づくり」という看板が立っていました。そういえば今年はまだあまりトンボの姿を見ていません。この地区でもジャガイモの花がずっと奥まで広がっていました。この辺りもジャガイモと麦の黄金色です・蕎麦には花が咲いて、自然の豊かさを感じます。広大な豆畑が縦横に広がっていました。こちらは麦畑。右は黄金色で、左はまだ緑の穂が揺れていました。種類が異なるのでしょうか?京極町からは羊蹄山の横の喜茂別方面に見える「尻別岳」も、親しみがある山のようです。まだ朝早いので、畑の脇に咲いている「宵待ち草」が生き生きとしていました。京極町の「石切り場」。この奥には京極ダムがあって、道路は行き止まりになっています。秋には渓谷の紅葉が美しい所で...京極町の田園風景2)豊かな農作物畑
7月14日(日)4:27 日の出前の富士山頂上(富士宮口)です。多くの登山者が登頂しています。3時ごろ、雨が降ったのでずぶ濡れの方が多いです。今は霧の中です。…
強制体幹トレーニング Stand Up Paddleboard !! サップ二回目アドベンチャーsupの巻(。・ω・。)v
2024.07.08 川に飛び込んだ 何年ぶりなのか… 子供の頃には多摩川でよく泳いで遊んだもんだ 自動車のチューブで川下りしたり 今では、ラフティングなんて洒落た呼び方もするが元祖はタイヤチューブだ 今日はsup二日目 ド素人をアドベンチャーに連れ出したスノーボード相棒は遥か...
皆さん、ご無沙汰3月末でシーズンオフに入ってからは仕事に集中しとりました(笑)さて、今シーズンのオフトレは何をしようかと考え・・・6月の頭に、こちらへやってき…
今朝はいつもの様にドラゴンボートの練習に行ってきました。帰宅後、焼き飯とインスタントラーメンを食べてからしたことは、昼寝。横になれる椅子で毛布を被って1時間ほど眠りました。理由は朝の練習の疲れを取って、夜のヘザーのパーティーに備える為です。7時からのパーティーには妻が出先から帰るのが遅くなって1時間ほど遅刻してしまいましたが、、、70人以上の招待客でとっても賑やかなパーティーでした。始めて会った人とお喋りしたり、皆とダンスしたり。妻も楽しんでいました。ヘザーとは、あまり話す時間はありませんでしたが、一緒にダンスが出来て楽しかったです。ヘザーの家も庭もとっても綺麗で、僕も家も綺麗にしたいと思う動機付けになりました。それでは、明日も、このブログでお会いしましょう。ヘザーの誕生日パーティー
今週の同伴者のナイスショットは、有賀さんです。怪我からの復帰第一戦となります。今回は、リハビリかねての様子見ゴルフかと思いましたが、ショットを見るからに全開、全快です!有賀さんナイスショットです。...
プロコンプPROを入れて乗り心地がとっても良くなった話はしたところですが、具体的にどのくらいってのが分からないと思います。 で、以前だと車のCDがちょっと…
娘が独り暮らしを始めました 元々大学時代から独り暮らしを薦めてましたが、やっとです 新しい生活を楽しんでもらいたいですね 瑞冠 いい風 花 純米吟醸 袋しぼりしずく生原酒 2022BY 広島県三次市:山岡酒造 精米歩合55%(雄町)、日本酒度+9、酸度1.8、アミノ酸度1.6、酵母:広島令和1号 開栓したてはやや硬めな印象でしたが、落ち着いてくるとカカオ感というかビターチョコ感というか渋めな深みのあるコクのあるお酒になってきました こういうお酒って濃い目のチョコケーキとかチーズたっぷりのお菓子とかの相性が良いかなって感じます 日本酒とスイーツの食べ合わせも、是非やってもらいたいですね
6/29(土)に金峰山を登って来ました。朝日岳山頂を通過して金峰山へ到達するのでプチ縦走です。登山の様子を旦那さんがブログにしてくれていたのでUPします。↓↓↓ ここから ↓↓↓家族で金峰山へ登山に行きました。夏は人気の山なので、早朝から移動して何とか大弛峠の駐車場を確保することができました。獲得標高はそんなにないのですが、距離がいつもよりあるのでなかなか登りごたえのある山行でした。前半1つ目の峠なので、まだま...
神戸どうぶつ王国扇風機の前を陣取りするオウギバト三連休の初日は、雨予報☔️だったので、雨でも大丈夫なお出かけスポットで行ったことのない神戸どうぶつ王国に、行っ…
Sidas Race のCustom Race 2 なんだけど在庫が減ってきたので納品してもらった。よく見るとニューパッケージが混じってる。箱のサイドを観るとR1 とか R2とか R3とかななななんじゃこりゃ。インソールの厚みや重量がかいてある。てんちょ~の処で扱ってるのはR2 Race2だね。いったいなんだろうね。知らないけど。R1 と R3は何用なんだろ。こんど担当さんに聞いてみよ。このバナをポチればどうなるものか危ぶむなかれ危ぶめ...
オープンテラスのキッチンカーが賑わっていたけど、ドーム内の店舗が空いていたのでKFCの鳥照り焼き丼を選択 怪我から復帰してきた選手に期待が膨らむ 蹴った瞬間にゴールが確信できた11青木のフリーキックで先制し1-0で前半終了 ドールズのハーフ
5月24日(金)雨 今月末まで駐車場が無料の大雪山旭岳ロープウェイにと思いましたが、ここ数日暫くはお天気も回復しないようなので給水だけでもと旭岳方面へ、朝に道…
7月三連休の初日です。一日中曇り時々小雨、少し蒸した感じもありましたが、朝10時で23度、快適な一日でした。休憩していると、この虫がトコトコ・・・グーグル先生によるとゲンジホタルとでました。黒くて、頭にオレンジ色のトレードマーク。昼間に見るとこんな姿なのですね。朝ここへくる途中には鹿にあい、ゲレンデには小さな黒っぽいカエル、夕方にはカラスがなにやらつついています。アナグマ?もでたようす。こんな天気でしたが、涼しくて、クラブ員6名、かなり効率よく練習できました7月13日㈯
香港③澳門マカオ(タイパ)金光飛航コタイ ウォーター ジェット船で移動!
香港2日目、右も左も解らず 澳門(マカオ)へ出境・笑 結論から 言えば・・・ 香港上環の埠頭から 船でマカオに行くには、 パスポートと財布があれば大丈夫!簡単で快適でした! 船便数も多く、日帰りもマカオも可能では?と思います。 (香港→澳門の移動 簡単!結論の動画です。) www.youtube.com 上の動画の通り、楽勝の旅でしたが 思い出話を記載。 前泊した 上環のイビス香港セントラル ホテルから、 徒歩10分もかからない、フェリーターミナルへ、 エレベーターもあり、荷物があってもラクでした。 ざっくり、私的にマカオって大きく分けて 2つのエリア。 ① 世界遺産が 30もあり、物価が安い…
過去記事のリメイクです。日が暮れてから到着した登山者が山小屋のスタッフさんに注意されている姿を目にすることがあります。私も注意されないよう、山小屋でもテントでも遅くても16時までには着くようにしています。でも、過去に一度だけ17時近くに着い
こんばんは シロクマです。今日の北見市は曇りで最高気温22℃。 三連休初日、シロクマにとって最高の天気、気温。 今日の北海道新聞オホーツク版に、第106回夏の高校野球北北海道大会開幕の話題が掲載。 旭川スタル
3連休になりました。連休初日はスクールイベント野反湖ノルディックウォーキング。予定通り開催させて頂きましたm(__)m天気予報とずっとにらめっこしておりましてこの3連休、毎日雨を覚悟しておりました。しかしながら!一昨日頃から予報が変わってきたみたい!昨日天気予報を見たらなんと!!「晴れ」マークが出てきました!これはすごいです!ご参加下さいましたお客様の中に相当な晴天パワーをお持ちの方がいらっしゃる!!ありがたく青空の下ノルディックウォーキングをお楽しみ頂きました。湖畔コースや周辺ではお花がたくさん、そらは透き通るような青色!景色が美しすぎてノルディックウォーキングどころではありません(笑)ここは無理せずに、気持ちを抑えることはしないで素直にお花や景色を楽しみながらゆっくりとめぐります(^_^)コースは半分...奇跡の一日(゜_゜)
【23-24シーズン 140日目】 天候:曇り7/8(月) 乗鞍大雪渓でスキー。やって来ました乗鞍高原。天気予報が微妙でしたが、はたして…!?シャトルバスは雨の日ダイヤの“B”です。山麓は晴れてきそうなのですが、山はガスの中っぽい。森林限界を越えた辺りから雲の上に出て、雲海滑走なんてパターンも乗鞍ではよくありますが、本日はなんとなくダメパターンの気がします(笑)嗚呼…やはりガスガスの雪渓。雨さえ降らなければそれでい...
今後どうなる独立系?進む SUBARU ディーラーの地域統合
SUBARU 資本系のディーラーが地域ごとに統合の流れ。そんな中、独立系ディーラーは?
今後どうなる独立系?進む SUBARU ディーラーの地域統合
SUBARU 資本系のディーラーが地域ごとに統合の流れ。そんな中、独立系ディーラーは?
5/21~24 町のスポーツ表彰、尾瀬ガイド協会の研修で木道整備、カヌーのガイドで洞元湖へ
5/24 TAROは、中2のジュニオリに出た事で?今年も表彰されました5/24【...
お腹が空いていたのか…ルビーちゃんのタイヤを洗っていましたら…パン喰ってました。おっちゃんに内緒でヌケヌケと一人だけで…ヽ(`Д´#)ノ素敵だなと思った出来事…
94歳母の事(23)に続きます。今日2月7日は母の誕生日で95歳になります。なのでタイトルを「95歳」としました。倒れてから「とても誕生日を迎える事は出来ない!」と思っていたのに、こうやって誕生日を迎える事が出来たのが嬉しくてたまりません。「誕生日おめでとう」を言いたくて面会に行ったんですが…ちょうどリハビリ真っ最中で、それを見ていると母は元気がありません。リハビリが辛いのでしょうか?翌日8日(木)入浴日になります。倒れてから一度もお風呂に入ってないので久しぶりのお風呂です。で、面会行って見ると母は元気なく酸素吸入は口からのに変更されていました。今までは鼻の穴に入れるやつでした。それを見ていると「久しぶりのお風呂で疲れたのか?」それとも「1日3時間のリハビリが辛いのか?」と、色々考えてしまいます。リハビリ...95歳母の事(24)
119◇◇ランプの宿の青荷温泉を湯めぐり②〜春は桜を追いかけ気まま旅♬2年目その119
青荷温泉♨️で湯めぐり中です戻って来て内風呂♨️です『118◇◇秘湯のランプの宿の青荷温泉へ〜春は桜を追いかけ気まま旅♬2年目その118』ランプの宿青荷温泉♨…
アウトドアの楽しみの一つは、自然の中で美味しい料理を作ること。しかし、そのためには信頼性の高いシングルバーナーが必要です。シングルバーナーは軽量でコンパクト、持ち運びも簡単なので、キャンプや登山、釣りなどさまざまなシーンで活躍します。
こぎつね座 散開星団 NGC6823 と ケフェウス座 ガーネットスター 2024/7/13(土)
昨夜はオートガイド用に使う予定の天体カメラ SVBONY SV705Cを不注意から壊してしまったので代わりにPlayer-One Neptune-C2 を使うことにしてガイド鏡 SVBONY SV165 に取り付けてフォーカスを調整しました。はくちょう座サドルを導入してからオー...
【山梨観光】平成百景第2位の昇仙峡は甲府から30分!川の脇は涼しいよー
【ふるさと納税】もも 2kg 約2Kg 2024年 先行予約 桃 選べる 内容量 選べる お届け回数 1回 2回 定期便 富士吉田市 山梨 朝どれ くだもの…
先月、とうとう60歳になりました。まだまだ現役世代という言い方もできなくはないですがお年寄りの仲間入り、と言えなくもないですね。老いるということがどれほど辛いことか89歳の母と同居するようになって痛切に感じる毎日です。今朝は、便器の蓋を開けずに座って、そのま
ダイエットとストレス発散、マインドフルネス目的で夜中…だいたい日をまたぐくらいの時間帯にゆるーいジョギングをしてます。ほとんどウォーキングのようなジョギング。 家から数百メートル以内でクマの目撃情報が頻繁に出るくらいには野生の王国なんですが
24/25 ROSSIGNOL ロシニョール アパレル apparel
↑ ROSSIGNOL apparel ロシニョール アパレル ライフスタイル、トレッキング、バイク、 ゴルフ、様々なアクティビティに ROSSIGNOL …
7月13日(土)4:40富士山頂上からの御来光です。雨が止み、雲の間から御来光を拝む事ができました。風も穏やかになりましたが、冷え込みが強いです。気温3.0℃…
2024年八ヶ岳開山祭 今年もオーレン小屋①六年ぶりの硫黄岳
もう、15年くらい前から、毎年毎年八ヶ岳の開山祭に行くことにしています。正確には、八ヶ岳開山祭の前夜祭になるのですが。 恒例になっているので、何となく行きたくなってしまうのですが、今年はどこに行こうかいろいろ考えました。 最初、麦草ヒュッテ行ってみたいなぁ…とも思ったのですが、そこからどこの山に登りましょう?って事になり、あまりテンション上がらす。 本沢温泉は外れないけど、もう何度も行ってるしな…
今週の同伴者のナイスショットは、北野さんです。富貴HETAPPIゴルフは、2回目です。前回のラウンドは、こちらです。コースレイアウトのイメージも出来上がりショットの方向性と距離を打ち分けます。北野さんナイスショットです。...
SVBONY ガイドスコープSV198 ファーストライト 2024/7/12(金)
4月に届いていたSVBONYのガイドスコープSV198、天体対象のファーストライトです。この画像の構成で使います。 使用機材は以下の通り 経緯台 SkyWatcher AZ-GTi 鏡筒 SVBONY SV198 カメラ Player-One Uranus-C フィルター SV...
毎年、7月6日〜8日まで3日間(19時〜20時50分ごろまで)鬼子母神さんの縁日の朝顔祭りと同じ日に開催されています。 お参りを済ませてチャリで向かいます。場所は、鬼子母神さんから少し離れて入谷南公園。 朝顔音頭(ご当地)たいとう音頭河内おとこ節炭坑節少年八木節東京音頭大東京音頭 無風 1日目も2日目も最初は3重の和から始まって最後は5重くらいです。本部横(太鼓の控え本部&給水所)がめっちゃ狭いので、通り抜けるのが大変くらい。 毎年変わらないラインナップですが、朝顔音頭が踊れるのはここだけ。にほんブログ村
華やかな見た目と健康的で美味しいブルーワインを紹介します。 「地中海ブルー ワイン」って何?キプロス島の美しい青ワインの魅力を解説。 今回の記事では、地中海ブルーワインの概要、特徴...
ランクルのAMラジオがよく聞こえるようになりました。1179毎日放送
我がランクル実は、ラジオの雑音が凄くて、特にAMが全く入らない状態だったんです。アクセルを踏むとビューンってすごい音がして、エンジン回転を上げるといっても…
今日は小雨これから大雨の予想?いろいろ片付けないといかんのですが取りあえず溜まってるインソールを仕上げないとねぇ。それでも3人前が限界。上は先日の訳ありのZA+用薄めにね。お次は長野県のデモチームのメンバ。4セット目かなぁ。お疲れ様です。Redster TiここまでがCustom Race Ⅱ.最後はモジューロのカスタムDoberman 5RD-M 用。ブーツは秋すぎに入荷予定だって。のんびりしてますんぁ。このバナをポチればどうなるものか...
「スキースノボーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)