台東区で和菓子といえば岡埜で、鬼子母神さんの縁日の朝顔市の3日間だけ入谷店でのみ販売される焼き団子です。鶯谷店は、元三島神社の例大祭の日のみ焼き団子を販売。 お客さんは並ぶほどではないけど入れ替わり立ち替わり誰か買っているという感じです。5本で税込700円美味しいので来年が待ち遠しいです。 この入谷店のみ販売されている朝顔まんじゅうもおすすめ。なんと具がチョコです、チョコ餡ではなく、チョコクリーム。 にほんブログ村
前日、某宅配サービスさんのイベントで無農薬無化学肥料栽培をしている農家さんの田んぼに行って来ました。どんな生き物が棲んでいるのか調査するイベントでした。ツインズは兜エビをたくさん捕まえていました。兜エビは農薬の影響を受けやすいので今では珍しい生き物になっています。ホウネンエビもいました。各家庭の子供達が捕まえた生き物を種類別に集めました。ガムシの幼虫やゲンゴロウの幼虫と思われるものもいました。色ん...
スマホアプリ・NFTゲームの「EGGRYPTO(エグリプト)」が、転生したらスライムだった件(転スラ)とのコラボイベントを開催しています。 エグリプト×転スラコラボイベントの概要や...
【23-24シーズン 141日目】 天候:暴風雨7/9(火) 乗鞍大雪渓でスキー。本日も昨日と同じ様な天気予報でした。いや、本日の方が雨の確率が高そう。上がるかどうか迷っていたら…、始発を逃しました(笑)Bダイヤなのでのんびり2便で出撃します。おうっ! ナニモミエナイ(笑)雪渓は激しい暴風雨です。何名か始発で上がったようですが、視界不良で誰がいるかまでは判らない。しかし、こんな天候なのに、笑い声が聞こえるので、いつも...
アウトドア料理がもっと楽しくなる!おすすめクッカーセット7選
アウトドアでの料理は、自然の中で楽しむ最高のひとときです。しかし、適切な調理器具がなければ、その楽しさも半減してしまいます。そこで今回は、キャンプやピクニックで活躍するおすすめのクッカーを7つご紹介します。
石打丸山スキー場 2025シーズン券 スーパー早割 7月1日~45,600円
石打丸山スキー場の2025シーズン券が発売されました。スーパー早割(7月1日~7月31日) 大人45,600円、ジュニア30,000円、シニア41,000円。
7月14日(日)4:27 日の出前の富士山頂上(富士宮口)です。多くの登山者が登頂しています。3時ごろ、雨が降ったのでずぶ濡れの方が多いです。今は霧の中です。…
強制体幹トレーニング Stand Up Paddleboard !! サップ二回目アドベンチャーsupの巻(。・ω・。)v
2024.07.08 川に飛び込んだ 何年ぶりなのか… 子供の頃には多摩川でよく泳いで遊んだもんだ 自動車のチューブで川下りしたり 今では、ラフティングなんて洒落た呼び方もするが元祖はタイヤチューブだ 今日はsup二日目 ド素人をアドベンチャーに連れ出したスノーボード相棒は遥か...
6/29(土)に金峰山を登って来ました。朝日岳山頂を通過して金峰山へ到達するのでプチ縦走です。登山の様子を旦那さんがブログにしてくれていたのでUPします。↓↓↓ ここから ↓↓↓家族で金峰山へ登山に行きました。夏は人気の山なので、早朝から移動して何とか大弛峠の駐車場を確保することができました。獲得標高はそんなにないのですが、距離がいつもよりあるのでなかなか登りごたえのある山行でした。前半1つ目の峠なので、まだま...
5月24日(金)雨 今月末まで駐車場が無料の大雪山旭岳ロープウェイにと思いましたが、ここ数日暫くはお天気も回復しないようなので給水だけでもと旭岳方面へ、朝に道…
【23-24シーズン 140日目】 天候:曇り7/8(月) 乗鞍大雪渓でスキー。やって来ました乗鞍高原。天気予報が微妙でしたが、はたして…!?シャトルバスは雨の日ダイヤの“B”です。山麓は晴れてきそうなのですが、山はガスの中っぽい。森林限界を越えた辺りから雲の上に出て、雲海滑走なんてパターンも乗鞍ではよくありますが、本日はなんとなくダメパターンの気がします(笑)嗚呼…やはりガスガスの雪渓。雨さえ降らなければそれでい...
お腹が空いていたのか…ルビーちゃんのタイヤを洗っていましたら…パン喰ってました。おっちゃんに内緒でヌケヌケと一人だけで…ヽ(`Д´#)ノ素敵だなと思った出来事…
アウトドアの楽しみの一つは、自然の中で美味しい料理を作ること。しかし、そのためには信頼性の高いシングルバーナーが必要です。シングルバーナーは軽量でコンパクト、持ち運びも簡単なので、キャンプや登山、釣りなどさまざまなシーンで活躍します。
【山梨観光】平成百景第2位の昇仙峡は甲府から30分!川の脇は涼しいよー
【ふるさと納税】もも 2kg 約2Kg 2024年 先行予約 桃 選べる 内容量 選べる お届け回数 1回 2回 定期便 富士吉田市 山梨 朝どれ くだもの…
7月13日(土)4:40富士山頂上からの御来光です。雨が止み、雲の間から御来光を拝む事ができました。風も穏やかになりましたが、冷え込みが強いです。気温3.0℃…
毎年、7月6日〜8日まで3日間(19時〜20時50分ごろまで)鬼子母神さんの縁日の朝顔祭りと同じ日に開催されています。 お参りを済ませてチャリで向かいます。場所は、鬼子母神さんから少し離れて入谷南公園。 朝顔音頭(ご当地)たいとう音頭河内おとこ節炭坑節少年八木節東京音頭大東京音頭 無風 1日目も2日目も最初は3重の和から始まって最後は5重くらいです。本部横(太鼓の控え本部&給水所)がめっちゃ狭いので、通り抜けるのが大変くらい。 毎年変わらないラインナップですが、朝顔音頭が踊れるのはここだけ。にほんブログ村
華やかな見た目と健康的で美味しいブルーワインを紹介します。 「地中海ブルー ワイン」って何?キプロス島の美しい青ワインの魅力を解説。 今回の記事では、地中海ブルーワインの概要、特徴...
今朝はやっと行けました(^^)ここ1か月はホントにバタバタだったんですよね。綺星の柔道の試合やら、中学進学のオープンキャンパスだったり、有岐の入院だったり。顕…
【23-24シーズン中なのに滑れない日】 7/7(日) 天候:晴れ本日は終日晴れ予報の越後湯沢。朝イチの点検フライト。ワイヤーにトンボさんがいっぱい!プーリーに轢かれちゃうぞ(笑)ここがお気に入りなんだね(笑)本日も下界は猛暑日!?高原の風は爽やかです。ボブスレーもゴーカートも沢山のお客さんに楽しんでいただきました。さて、下山して再び駅前のレンタカー屋さんへ。今回は一番グレードの低いクラスを予約してみました。お...
Stand Up Paddleboard !! ついにサップデビュ〜の巻 (*^^*)v
2024.07.05 ついにsup初体験だー♡ もう、ずっ〜と何年も誘ってもらってたsup やっと楽しむことができたぞーーー 超!思い腰を上げる事ができたのだ(^^;; 皆がsup乗ってる姿はイベントなどでよくみていた とても簡単そうに見えてた 誰でも最初からスイスイできるもの...
「スキースノボーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)