スノーボード大好きな人はどんどん参加してね(*^^)v みんなで盛り上げよう!! お互いのブログにコメントで交流するのもありでしょ。 このコミュにトラックバックすれば参加できますよ。 ちなみに管理人はコメント、相互リンク大歓迎です。
サーフィン大好き、スノーボード大好き我が家の高次脳機能障害児、ボン。 コロナ禍における緊急事態宣言発令中のため。 サーフィンにも、スノーボードにも。 日帰りグルメトリップすら。 行けませんね。 必然
今回の献血GW旅で立ち寄った淡路島SAは5年前の旅でも立ち寄っていました。せっかくなので、比較してみようと思います。2021年5月(ツインズ5歳)2016年9月(ツインズ1歳)ツインズは大きくなったわ〜。勝手にどこかへ行かないベビーカー時代。懐かし〜い。今や勝手にどこかへ行ってしまうので、違う意味で疲れますw...
去年の4月に始めた当ブログ。2ヶ月くらいで更新が滞ったのですが、今年の初めのYouTubeの再開をきっかけに、ブログの方も投稿を再開しました。 更新が滞った理由のひとつに「なかなかアクセス数が伸びない」という失望感がありました。 いまは別の
バキュームバキュームってコレのこと。シリコンのパッケージに砂みたいな顆粒がいっぱい入ってる。そのパッケージから空気を抜くと顆粒が固まる。なので足を乗せといて空気を抜けば足跡が採取出来るマシン。アーチが下がっている足はつま先を反らせウィンドラスの事ね、歪んだ足を補正しながら足裏の型取りができる。...
【20-21シーズン 163日目】 天候:晴れ時々曇り5/14(金) かぐらスキー場でスキー。日に日に減っていく残雪…悲しい景色です。みつまたは正に風前の灯火。もうこの写真撮らなくてもいいかな(笑)緑のエリアがどんどんかぐらに迫っていきます。かぐらエリアの芽吹きはまだちょっと先。でも良く観察するとかぐらpark周辺は少しだけ芽吹いてきました。雪は少なくなってきましたが、週末の為に1ロマの準備はバッチリです。かぐらエ...
入荷!!☆即完売は必至!大人気サーフスケート☆YOW SURFSKATE ヤウ サーフスケート
JUGEMテーマ:サーフィン 東海地方は早くも梅雨入り!これから雨の日が続くかと思うと憂鬱です・・・ 早く梅雨明けして夏が長いことを期待しますね。 今回ご紹介するのはサーフィン、スノーボードの練習にお薦め!サー
こんにちは(^^)/ 昨日に引き続きYZ-2の重量バランスを再セットいたしましたヽ(^0^)ノ ESCと受信機の位置を戻したら理想の重量バラ…
xiaomi Mi band 6が売り出されている、、(小米)Must buy。。。
www.youtube.com 売り出し開始してる。 8000円くらい? あぁ、、、 すごく買いたい。けど、まだ5も全然問題ないし、、、 日本版が出てくるまで待とうかな。 アップルウォッチ持ってないけど、普通にXiaomiで良いと思います。 僕は。
ブログ開設1周年。いつも訪問いただき、ありがとうございます。
本日、本ブログは1歳の誕生日を迎えることができました。これもひとえに本ブログに訪れていただいた、皆様のおかげです。この場を借りて、あらためてお礼を申し上げます。ブログを始めた動機これが初投稿です。シンプルですね(笑)長く続けたいとは思ってい
前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んで前線の活動が活発になり、新潟県内は17日の明け方から朝にかけて局地的には1時間に30ミリの激しい雨が降るおそれがあったものの、まとまった雨は観測されず、新潟地方気象台は梅雨入りの判断を見送りました。一方、県内は17日も広い範囲で雨となり、気象台によりますと、18日の明け方にかけて断続的に降り続く見通しで、18日正午までの24時間に予想される雨の量は上・中・下越で50ミリ、佐渡で40ミリとなっています。梅雨入りの発表にあたっては、降雨量が関係するのでしょうか。なかなか微妙なものなのですね。今日は一日中ムシムシしたまさに「梅雨時」のような感じだったんですけれどね。今週はぐずつく天気が予想されているものの、来週は持ち直すと予想されていることも延期になった要因らしいです。北陸地方の梅雨入り「見送り」
ゴールテンウィークの最終日、あまりに暇だったので、湘南BRUSHに行ってきました。この日の天気は、晴れ。とても暑かったですね。今回、古いジェネシスを使おう...
今週は雨予報ばかりで個人的にショックをうけています、、、梅雨入りが早まるとか⁈さてさて、献血GW旅の続きですが、最終をUPします。↓↓↓ここから↓↓↓いよいよ終盤高知旅再びきました大砂海岸タイミングが悪く満潮時に来てしまいましたが、とてもとても楽しんだようです満潮時に来たためか、こうなりました最終的にはこうなりますMushの窓に濡れた衣類をはさみながら徳島ICへ向かいますお昼ご飯は徳島ラーメンをいただき高速乗...
今年はめちゃ早く梅雨入りしたおかけでラジコンバギーも当分お預けですね(TT) 今日はお休みだったので、お家時間でパワーソースを大幅見直しいた…
【本宮参拝】熊野本宮大社熊野本宮観光協会www.hongu.jp所在地:〒647-1731 和歌山県田辺市本宮町本宮1110創建年:平安以前文化財:国重要文化…
【20-21シーズン 162日目】 天候:晴れ時々曇り5/13(木) かぐらスキー場でスキー。みつまたエリアの除雪した雪もかなり減ってきました。自然のまま放置では融雪も激しい。放置された神楽魂ロードは途切れ始めました。ファミリーコースも幅がある所はありますが、もう繋がっていません。ゴンドララインも終了。強風の影響で朝イチは1ロマまでだったようですが、到着したら1高に移行しておりました。融雪は激しいけど、ジャイア...
アークテリクス・サイドワインダーJK購入レビュー。スノボ、BC、普段着、全てOK
2021シーズン、スノーボードのウェアはBURTON・AKではなく、アークテリクス・サイドワインダージャケットを着用しました。 1シーズン使用してみての使用感や感想などをご紹介します。
こんにちは。なる氏です。前回、シムスのウェーダーを個人輸入で注文してから約一月。そこから更に1ヶ月ようやく渓流釣りに行ってきました!実際に届いた期間、USサイズとなるウェーダーのレビューをお届けします!どのショップで購入したの?前回もご紹介
こう見ると、商社って待遇良いね。楽だね。っていう感じになるのかな。 残業申請の時間とかそもそもちゃんと申請されているかも微妙ですが、、、 海外出張がない今はそれなりに酷使されていませんが、海外出張が入ると結構きついんですけどね、、、 ストレスもそれなりにある!と言うくらいかね。 www.msn.com アルバイトなどを募集する際には必須情報の時給。では、上場企業など大手・有名企業の社員の時給はいくらくらいなのだろうか。今回は『CSR企業総覧(雇用・人材活用編)』掲載の平均年収を年間総労働時間で割った各社の「計算時給」を算出(平均年収の元データは1円単位)。この上位100社をランキングした。「時…
スピアフィッシング(魚突)、スノボ、キャンプ、車中泊、DIY等のブログです。
..2021.5.15.魚を空輸するミサゴ..そっちに行くんかぁーーーいっ...
この投稿をInstagramで見る hide139(@hide139)がシェアした投稿
20/21シーズン33日目 志賀高原スキー場(横手山・渋峠、熊の湯)【エス氏ツアー3前編】
みなさんこんにちは。エス氏です。2021/3/6〜7はエス氏ツアー3ということで、仲間たちと滑りに行ってきま...
カスタムのインソールはどうあるべきか?個々の足に制作するカスタムインソールに何を期待するのであろうか?勿論足裏にフィットしているとか操作性が良いとかは初歩的な期待であろうね。インソールに期待をするのはそれだけではないでしょ。冷たくならないとかそれは、別問題なんだけどね。ヒーターとかを仕込めばいいわけで、そのほかの期待とは何が期待されているの?何かの効果を付け加えられるかで出来上がったカスタムインソ...
デートにおすすめ!?群馬県内の動物とふれあえるスポット 9選
群馬県内の動物カフェ、牧場、動物園など、動物たちとのふれあいスポットについて紹介します。 群馬県内には、可愛い動物たちとふれあえるスポットがたくさんあるのをご存知でしょうか。 エサやり体験などを楽しみながら、動物とふれあうと2人の距離もぐっと近づきますよ。 今回は、僕が実際に訪れたことのあるおすすめスポットを紹介します。 お出かけの際の参考にしていただけると嬉しいです。 【スポンサーリンク】 // 1. 世界の名犬牧場(群馬県前橋市) 2. マシュマロパンダ(群馬県前橋市) 3. 赤城神社(群馬県前橋市) 4. モフアニマルカフェ(群馬県高崎市) 5. ふくろうカフェ楽園(群馬県高崎市) 6.…
ついに先日、名古屋へ出張の帰りに僕の大好きなどて焼き屋さん「お福」へ行ってきました!知っていますか、みなさん?ここは日本一美味しいと思っています!僕の中で!笑名古屋から大阪へ向いて1時間くらい三重県伊賀上野にあるこのお福!店の面構えも最高です!!西
【20-21シーズン 161日目】 天候:晴れ5/12(水) かぐらスキー場でスキー。本日は早めに始動します。N先生がかぐらにご来場。ピスラボを歩くのが似合うお方です。哀しみのみつまたエリア。まだ繋がっている神楽魂ロード。本日のファミリーコース。以前のかぐらなら“まだ雪いっぱいあるじゃん”状態(笑)ゴンドララインも繋がっております。リフトの下り乗車が似合うお方です。でも一番似合うのは雪山。N先生と並ぶと田代湖も映...
緊急事態宣言とか蔓延防止とかず~~~~~~っと他人事みたいに思ってましたがとうとうというか何というか…我が県もですかね~~現代版ノアの箱舟みたいな感じです。w…
昨日15日に九州北部、中国、四国地方で「梅雨入り」が発表になりました。そして今日、16日は近畿、東海地方が「梅雨入り」の発表になりました。1ヶ月近い早い梅雨入りですね。週間天気予報を見ると、梅雨入り発表していない北陸地方でも7日間のうち5日間~6日間に雨マークが出ていますし、関東地方でも7日間のうち6日間に雨マークが出ていますので梅雨入りも間近なのかな~と思っています。梅雨入り発表続々と
今夏も始めました、筋トレ200日チャレンジ!昨年、新型コロナウイルスの影響で在宅勤務が始まり、夏場の運動量が激減したことに危機感を覚えて始めたオフトレ。今年は、ホームゲレンデが営業を終了、心の整理がついた5月6日からスタートしました。予想で
「スキースノボーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
スノーボード大好きな人はどんどん参加してね(*^^)v みんなで盛り上げよう!! お互いのブログにコメントで交流するのもありでしょ。 このコミュにトラックバックすれば参加できますよ。 ちなみに管理人はコメント、相互リンク大歓迎です。
おすすめゲレンデ、美味しいゲレ食、子連れに嬉しい施設、もしくはお気に入りの宿などなど。 雪山に関する情報、お待ちしています!
子供に色んな体験させてあげたいですよね。 子連れでスキー&スノーボードに行った、 もしくは行く予定のママ&パパ、 イロイロな情報をTBして下さいね!!
I Love SKI!! 冬はスキー! でもスノボ派もどうぞ。 ゲレンデを楽しもう!
ノルディックスキージャンプについて。原田雅彦、岡部孝信、葛西紀明、伊東大貴、一戸剛、伊藤謙司郎、船木和喜。
山スキー、テレマーク、ボード問わず、BCに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
白馬村は長野県の北西部に位置し、周囲65.5km、南北16.8km、東西15.7kmを擁しています。南は佐野坂峠で大町市と、西は後立山連峰を構成する白馬連峰により富山県と、北は小谷村と、東は長野市、大町市と接しています。 西側の山岳部には、白馬三山、五竜岳などの北アルプスを代表する山並みが連なり、そこから伸びる八方尾根、遠見尾根、岩岳などの山腹にわが国を代表するスキー場がつくられています。
白馬八方尾根スキー場は、長野県北安曇郡白馬村八方にあるスキー場で、単体のスキー場としては日本国内最大のスキー場である。「八方尾根スキー場」と呼ばれることが多い。1998年の長野オリンピックの際にはアルペンスキーの高速系種目および複合の競技会場となった。 夏季は唐松岳登山の入山コースとして、スキー場のゴンドラ、リフトが使われる。
奥美濃エリアの中で、ゲレンデの施設・サービス面において常に積極的な動きを見せるダイナランド。今シーズンはサロモン専属プロライオ田原プロデュース『サロモンジョイントパーク』OPEN!初・中級者でもOKの流せるパークです。他にもKIDSゲレンデが大幅にパワーアップ!ロングコースにショートコースとあわせて3コースに、ゲレンデデビューのチビッコにも雪遊びのできるプレイゾーンもできました。
志賀高原とは、長野県下高井郡山ノ内町にある上信越高原国立公園の中心部を占める高原のこと。 登山客やスキー客で一年中賑わっており、いくつか温泉も湧出している。全域に渡り標高1000m以上の高地で、夏でも涼しく避暑に訪れる観光客も多い。 また、皇太子夫妻がスキーや静養に訪れる事もある。 なお北志賀高原は、志賀高原に含まれない。 奥志賀高原スキー場 焼額山スキー場 東館山スキー場 一の瀬ファミリースキー場 一の瀬ダイヤモンドスキー場 一の瀬山の神スキー場 タンネの森オコジョスキー場 高天ヶ原マンモススキー場 西館山スキー場 発哺ブナ平スキー場 ジャイアントスキー場 寺子屋スキー場横手山スキー場 木戸池スキー場 熊の湯スキー場 笠岳スキー場 渋峠スキー場 前山スキー場 丸池スキー場 蓮池スキー場 サンバレースキー場