ニセコスキー旅7週目③〜山頂ではレインボーの雲、今週でお天気が良いのは今日だけのようで
ニセコスキー旅6週目⑧〜春が近づくと全層雪崩の危険が、過去の思い出は9年前
ニセコスキー旅6週目④〜スキーでの事件を振り返り、羊蹄山を眺めて倶知安でお買い物して
ニセコスキー旅6週目⑥〜4日目も強風でたった1時間だけ滑って豚丼食べて倶知安へと
ニセコスキー旅6週目③〜快晴の日は山頂に登って羊蹄山を眺めて、春の旅の相談も
2025/2/15 大山木谷バックカントリー
ニセコスキー旅5週目その15〜27日目は11時には帰る準備して道の駅巡りしながらランチは黒松内で
ニセコスキー旅5週目その14〜金曜日の朝の羊蹄山とアンヌプリと山頂と
ニセコスキー旅5週目その12〜20日は良いお天気なので再び山頂へ登りました
ニセコスキー旅5週目その11〜2月20日はとっても良いコンディションで青空の山頂へも
ニセコスキー旅5週目⑧〜雪が降って喜んだのにゴンドラは動かずゲートは閉鎖
ニセコスキー旅5週目④〜2月18日は雪が積もり、キャンピングカーのくれちゃんに感謝
ニセコスキー旅5週目②〜2日目の朝ごはんと雪庇と山頂とランチと、山の天気は変わりやすい
ニセコスキー旅4週目③〜快晴の2月3日は山頂への道が大渋滞で
ニセコスキー旅3週目⑨〜1月31日ニセコ生活17日目は雪が降って
韓国のスキー場でリフト逆走!
【スキー株動向】軽井沢プリンスの刷新
神保町スキー街へ【株主優待券】
ゼビオ株主総会
2025登山1回目、四阿山~根子岳
山菜採ってきましたよ
自然コブ求め、新幹線でGALA湯沢へ 名物コースのスーパースワン
春スキー たんばらスキーパーク 緩斜面のコブで練習
高齢者の取締役選任に反対の議決権を行使【東急不動産HD株主総会】
5日朝30分ジョグ&ウオーク、今朝は消毒~草刈り(昨日に続き)
月曜日の朝に30分ラン、農作業1時間からの歯医者さんに
プリンス系は来年も値上げ‼【議決権行使】
【スキー株価】長野年パス落選したので日本スキー場開発のシーズン券
シーズンアウトとスキー用品収納方法
秋田県 熊目撃出没情報 [2025.5.24]
惑星はどのように生まれるのか?~ MBA天文家Ray(星のソムリエ)の1分間天文教室
星景写真と火星の接近像を紹介します!-星空浪漫2025の展示作品より-
M9とM10の球状星団をVesperaⅡで撮影! -へびつかい座に輝く星の集団の魅力に迫る-
はくちょう座チューリップ星雲 SH2-101 2025/6/19(木)
美しい星景写真を紹介します!-星空浪漫2025の展示作品より-
星の輝きは永遠なのか?~ MBA天文家Ray(星のソムリエ)の1分間天文教室
AZ-GTi赤道儀モード初の電視観望 2025/6/13(金)
M3とM4の球状星団をVesperaⅡで撮影! -神秘的な星の集団の魅力に迫る-
Seestar と AZ-GTi 赤道儀化のリンクを作りました 2025/6/12(木)
2024年のうみへび座σ流星群の出現を捉えた!-2- -西村彗星(C/2023P1)が母彗星の可能性-
AZ-GTi赤道儀モードで導入成功 2025/6/10(火)
赤道儀化AZ-GTi 初使用 2025/6/8(日)
2024年のうみへび座σ流星群の出現を捉えた!-1- -西村彗星(C/2023P1)の母彗星の可能性-
AZ-GTiの赤道儀化完了 2025/6/8(日)
6月の星空の見どころは? ~ MBA天文家Ray(星のソムリエ)1分間天文教室
志賀高原の麓にある、小さな小さなブーツチューンナップ工房「ハンドエス」のオーナーのブログです。スキーの上達を目指す方は、ぜひご覧下さいませ~
スキー場リフト券・パンフレット・駐車券から、ゲレンデ情報・周辺の日帰り温泉まで一挙に紹介! ただ、オフシーズンは、最近はガーデニングとか、時事ネタが増えてきて、まっ、いいか。
ゼロから始める基礎スキー 〜レジャースキーヤーからクラウン取得を目指してみよう〜
ファミリースキーヤーだったAKが日々トレーニングを行い、クラウン取得を目指す様子や当てにならないスキー技術解説を行います。
2025年6月21~22日(週末)の土曜は霧ヶ峰でハイキング→軽い熱中症になり…日曜は自宅療養してまスタ🏠(=゚ω゚)ノ金曜は夜間出発&深夜走行して車中泊💤 土曜は目覚しをかけずに遅めの起床&朝食からのハイキングだす✋散髪して現地スーパーでお米を購入👛 熱中症気味だったので帰宅して入浴🛀 そのまま日曜は寝た切り生活💤20日(金曜)は残業も程々に19:00帰宅🏠 家事を済ませて22:00出発🚀 25:30駐車場に到着&車中泊🚙(*´。`)💤21日(土曜)は8:25起...
皆さんこんにちはAKです。もう梅雨明けですか?暑いっす。先週末はサンシャインシティで石井スポーツ カスタムフェアが開催されました。<日本一高いビル だった>お昼頃から会場に入りうろうろしながら、気になるマテリアルをチェックします。話の途中ですが、この記事が少しでも良さげだと思って頂けましたら、気軽にポチッてしてね!今回気になるのはサロモンで、ちょっくらブーツを履いてみます。<サロモンブーツ>まずは...
夏が近づいてきたので、テント泊用ザックを出してきたら… 臭い!とんがった臭さではなく、長い長い山行でじんまりと染み付いた…なんか…むわ〜んとした臭さ。ニオイが気になってくると軽く洗ったりしているんだけど、北アルプス縦走で培った汗臭はじんわり
【24-25シーズン 186日目】 天候:曇り時々晴れ6/16(月) 白根山雪渓(山田峠南)でスノーボード。結局、本日は白根山を選択しました。現時点で総合的にベストな滑走エリアはやっぱりここ。ですが、山田峠南はもう満足いく滑走にはほど遠い…。このくらいの雪渓なら、まだ職場にもある(笑)今回もクサツ2000を目指します。一帯には、緊急避難所という名のシェルターが点々と設置されております。白根山には3つのピークがあり、白...
今日カスタムフェア長野会場に行ってきました。 2週間前に新潟会場に行ったのですが、この時は、クラブウェアのサイズ合わせだったので、一応ミズノのウェアもチェ…
天気 あめ 気温 15度久しぶりのお湿りです。日本海側に梅雨前線が出来て停滞するなんて記憶にありません。しかしある程度降って貰わないと植物に影響が出ます。そう言えば一昨年は日照り続きで雨が降らないで農作物に影響が出ました。大雨は困りますが、そこそこ降って貰いたいです。励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。記事を書く参考にさせて頂きます。 ...
1日遅れですが昨日の話 石井スポーツのカスタムフェアに…3時に行ったら長蛇の列、しばらく遠目に見ながらベンチ(これも結構暑かった)で休んでいましたよ 期…
山ノ内町、梅雨に戻りました。朝から雨が降り続いています。それも結構いい降りでして、農家の方はさぞお喜びのことでしょう!私は朝からブーツ加工に専念しています。ここにきてブーツ加工のご依頼が増えました。例年6月は閑散期なのですが・・・今月末発送で頑張ります!
今朝はアップとダウンジョグ各2kmを挟んで、6kmをMペース(4:45/km)で。シューズはアシックスのS4です。444 441 440 439 436 428朝、外に出た瞬間からサウナの中のような暑さ。どんより曇っているので、熱気が籠っているような状況。ゆっくり走りだしましたが、直ぐに
山ノ内町、今日も晴れています。気温も時間の経過とともに上昇中!暑くなりそうです・・・さてこの週末はやや忙しく。昨日は和歌山県のNさんがお越しになりました。ブーツのアタリ解消のご依頼です。で、今日は京都から3名のご予約をいただいています。みなさま、お仲間でし
営業のご案内!6月24日~25日、私用のためお休みをいただきます。その間、メールの返信等できません。みなさまにはご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い致します。
今週は、堺さんとのツーサム、スルーラウンドです。今週の同伴者のナイスショットは、堺さんです。本日ドライバーショットは、やや不調でしたがアイアンショットとパターが絶好調!寄せたら必ず入れる!17番の最終ホールまで、HETAPPIと同スコア!果たして、ラウンド結果はいかに?...
はい、今週のHETAPPIです。本日は、ドライバーショットまずまず!一方で、パーオンするもピンに絡まずパットも、終日今一つ!こちらのコース直近10Rのアベレージは、かろうじて +7自己ベスト更新を目指すもなかなか思うようにいきません。引続きゴルフ精進いたします。...
なんか急に忙しくなって残業してしまった。 久しぶりの残業でした。 去年はめちゃくちゃ残業したんだけど、今考えると何やっていたんだろうって。 今週は水曜日…
還暦間近の整形外科医がスキーで大腿骨頚部骨折という大ケガを負ってから, スキーに復帰するまでの日々を, 整形外科専門の医師ならではの最新の医学的知見を交えて綴ります. 医学書や医学研究論文に基づいた医学的な知見を学術的に紹介します.
旅とスキーと蔵王、あとはその時々に 車だったり、猫だったり、 計画を立て、情報を集め、溜まった情報と、行って見たことをつらつらと徒然に。 慣れ親しんだ山形蔵王の情報発信も致します。
私は数十年前に株式会社を起業後、経済産業省の認定も受け、主にSaas事業で順調に業績を伸してきた会社経営者でした。しかし年令的な事を考え、黒字MAにて事業を継承退任。今はワクワクのスモールビジネスを立ち上げようとするシニアです。
「スキースノボーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)