ネコ吉こんにちは気が付けば3月も終盤じゃないですかあと1ヵ月もすると当分滑れないので、雪のある内にいっぱいスキーに行きたいと思いますつーことで本日のブログ開店ですスキーを楽しむ前回は「時代の流れとクラウンの話し」という記事を書きました内容は
皆さんこんにちはAKです。毎年恒例となる高峰技術選に参加してきました♪バッチリ正装で決めた ちーむアサマのメンバーに混ざり参加でしたが、今回はクラブのメンバーも多く参加したのでいつもより更に盛り上がりましたね。クラブのメンバーのガンバ親分、はむさんと、ちーむアサマのスワンさんで、前日からガッツリと練習です。また土日ともアルペンのスキー試乗会があり、クラブのメンバーや知り合いのスキーヤーが来季モデルを吟...
先週から今週にかけて、やや忙しい時間を過ごしています。で、明日、やっと時間が取れまして(ご予約なし)。ファイナルランに行ってきます!孫と一緒に「タングラムスキーサーカス」にGO~~できれば泊りで滑りたかったのですが・・・土曜日に新規のお客様のご予約ありで、
若い子が高級な登山道具でバッチリ決めていると「その資金源は?」なんて浅ましいコトを考えてしまう。だって!若い子が大好きなあのメーカ…めちゃくちゃ高いよ?アウター、ザック、登山靴、レイン…それだけでも20万円ぐらいしそう!もしかしてリボ払い?
天気 ゆき 気温 -9度一転して雪になりました。10センチ程度の積雪になると思います。昨日までの異常高温よりマシです。昨日はスキーウエアーを着ていると汗びっしょりになりました。リフトの係員は半袖で仕事をしていました。とても3月とは思えない気温でした。励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。記事を書く参考にさせて頂きます。 ...
【24-25シーズン 115日目】 天候:晴れ3/21(金) 湯沢高原スキー場でスキー。本日から本格的な春湯沢到来です。かぐらBCの北斜面なら、どうにか!ってとこかな。もうパウダーの事は忘れます…。山麓のコース準備から始まります。さらばゼロゼロ便。めっちゃ快晴の春スキー&スノーボード日和ですが、朝イチはカッチカチの殺人バーン(笑)まぁ、山麓はすぐに緩むでしょう。高原エリアに上がったら、圧雪はそれほど悪くはない。山麓...
【複製】2024/5シーズン菅平高原(太郎ダボス)16/106
今日はオークションの発送なんかもあるので、近場に行きました。ようやく16日目の菅平です。 FIREで人生エンジョイしたいブログゆるく日常の出来事とか、感…
アドバイス過多と練習不足──現代スキースクール指導に潜む構造的問題
コブ指導をはじめて10数年。 私は常にある問題意識を抱いています。それは、スキースクールにおいて「アドバイスをたくさん送ること」が良い指導だと誤認され、それによって「滑走量」や「運動経験の蓄積」が著しく軽視されているという現象です。言い換えれば、話す指導>滑らせる指導という倒錯した価値観が、現場を覆ってしまっているのではないかという疑念です。3月27日現在2レーン有。70ターン分300mのロングランとりわけ...
今日もスキーはお休み…雨も降っていて風も強かったので、家に籠っていましたよ。 あ、午後はスキーの発送とかあったので外出しましたが。ついでに確率論の実践演習…
【24-25シーズン 116日目】 天候:晴れ3/22(土) 湯沢高原スキー場でスキー。嗚呼…!!朝イチからぽかぽか陽気の越後湯沢温泉通りです…。初夏の陽気なのか(笑)もう緩みはじめている…。適度な固さの圧雪ですので、朝イチは中々良さそうです。1日晴れ予報、ぽかぽか春スキー&スノーボードをお楽しみ下さい。晴れ予報の週末、始発便は満員御礼。パウダーの日より人気ではないか(笑)今朝も圧雪車のメンテナンスです。kumo cafeオー...
天気 かいせい 気温 +4度今朝は氷点下に下がりましたが、日中は下界では25度、夏日の予報が出ています。下界と10度違うとして15度になりますが、雪で冷やされますのでそこまでは気温は上がらないと思います。4月を通り越してGWの天気です。25度と言ったら真夏の志賀高原の最高気温です。今年も猛暑になるのでしょうか?今のうちに雪と遊びたいものです。励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。記...
ネコ吉こんにちは本日も当ブログへお越しくださいましてありがとうございますお茶でも飲みながらゆっくりご覧くださいねつーことで本日のブログ開店でございます時代の流とクラウンの話しスキーは1980年辺りからブームとなり、1987年には「私をスキー
BOAブーツレポート!この投稿は長くなります(笑)※当店によせられる質問などもふまえたレポートです。※あくまで個人的なフィーリングと感想です、相違などもあるかもしれませんがご了承下さい。※読み終えるのに約4分2526モデルの情報を多く目にするようになりましたね。スキーやビンディング、ブーツなど気になるアイテムが沢山ありますね♪そんな気になるアイテムの中でも多くのスキーヤーさんが注目しているだろうのがコレ!「BOAブーツ」でしょう!来シーズンは海外ブーツメーカーのほとんどがBOAを採用しています。さらに今シーズンはシングルBOA(ロワカフのみ)だったのですが来シーズンはダブルBOA(ロワカフにもアッパーカフにもBOAが搭載されています)が増えていてます。ここで知らない方もいらっしゃると思いますので「BOAシ...BOAブーツレポート!この投稿は長くなります(笑)
山小屋泊で槍ヶ岳大キレット北穂高岳縦走(09)殺生ヒュッテ分岐
やっと今回で槍ヶ岳山荘までたどり着いた。ブログでの展開は早いが、上高地から槍ヶ岳山荘までの道のりは長かったな。第一話はコチラ 前話はこちら −23− −24− −25− −26− 槍ヶ岳に通じる、どのコースでも共通して思うんだけど…槍ヶ岳っ
山ノ内町、朝起きて外を見てみると・・・銀世界!先程まで降り続いていまして、積雪は4~5cmほど。この時間は止んでいますが、まじで寒いです。本日のご予約は午後に1件のみ。なので、午前中は地区の仕事で雑用をこなしてきました。さて、昨日はタングラムに滑りに行っ
最新のameba記事はこちらから…前回の続き、試乗会の感想です。菅平編はラスト-------まずは、こちらをポチッとよろしくお願いしますにほんブログ村3月21日 菅平高原スノーリゾート 裏太郎ファミリーゲレンデ晴、気温高め、朝やや硬め~ザラメ雪変化試乗した順番でリスト
3月30日開催のふくい桜マラソンに出るかどうか。右脚ヒラメ筋周辺の痛みのため、1週間以上ランオフにしていましたが、少し走ってみて結論を出すことにしました。昨日の朝は雨だったため、夕食後に軽く走ってみました。ペースとしてはキロ6分30秒くらいで、距離は4キロ。痛み
まずは今季最後になるであろうジャイアント明日は雨なのでお休みして整体 土日は大会役員 中トリは30日までなのよねシーズン当初は腰の具合も良くなく、ジャイアント…
【24-25シーズン 117日目】 天候:曇り時々晴れ3/23(日) 湯沢高原スキー場でスキー。どんより朝イチの越後湯沢。本日は昨日ほどのぽかぽか陽気ではなさそうです。山頂方面はガスの中…。朝イチの圧雪は中々良い。視界が悪いのは山頂だけ。お天気はイマイチだけど、昨日ほどグサグサにならず、楽しめるかな?中々崩壊しない湯沢モンスターです。本日でお別れ、ランドー。トップシーズンってあっという間だね…。南エリアも営業終了...
今週は、初のブランシュたかやまスキー場です。INSTA360動画編
今週は、初のブランシュたかやまスキー場です。今までスキーオンリーで経営してきたスキー場です。かつて尾瀬岩鞍もそうでしたが、世の中の流れには勝てなかったようです。来シーズンからボーダーを受入開始のようです。HETAPPIは、初のゲレンデでしたが大廻り、小廻り、総滑に最高のロング急斜面に感動いたしました。...
2025年3月20日(春分の日)と22~23日(週末)はホームゲレンデ“ブランシュたかやま”でレジャースキーでスタ♪(=゚ω゚)ノ木曜はクラブ仲間オジィさんが来たので…寝不足ですが朝一からガンガン滑って(;^ω^A)老舗定食屋に連行しまスタ🚓土曜は睡眠十分ですがスロースタート(;^ω^A)雪質はヨカタ👏 日曜は朝一から滑って…重た~い湿雪の練習ッス💪シーズン滑降日数: 44日 [シーズン券活用額累計: 123,850円]ブランシュ滑走24日リフト券購入累計: 13...
今回もガンガン飛ばして書いていく。今回のレポは槍ヶ岳山荘に着いたトコからがメイン記事になるからね。第一話はコチラ 前話はこちら −20− −21− −22− こんなペースで登っていけたら…早いよね〜。今回の3ページ分で2時間半の時間が経過し
薬師スキー場の撤収作業3/13(木)15時に会社を早退し、16時半に我が家を出発、新潟に向かう。菩提寺PAに17時45分到着。南条SAでガソリン休憩。米山SA…
スキー旅行が高すぎ!スーパーマン、家計も助けて!
オホーツク海「枝幸町三笠山スキー場」滑走42日目・2025北海道雪山旅 NO8
北海道で一番小さな村「音威子府・音威富士スキー場」滑走42日目・2025北海道雪山旅 NO8
北海道・雪山旅の途中で②「音威子府村・鉄道・宗谷線は必要ですか?」
滑走35日目「名寄ピヤシリスキー場」2025 snow season北海道7回目 雪山旅
20時間リフト券 使い切った!「カムイ スキーリンクス旭川」
滑走29日目「旭川カムイ スキーリンクス20時間券」2024,25 snow season北海道6回目 雪山旅
滑走31日目「旭川カムイ スキーリンクス」2025 snow season北海道6回目 雪山旅
滑走30日目「旭川カムイ スキーリンクス」2024,25 snow season北海道6回目 雪山旅
滑走27日目「キャンモア スキービレッジ」2024,25 snow season北海道5回目 雪山旅 再開!
今季・第4回 北海道 雪山旅トヨタ アクア1,220km走破!JAL旭川が大幅な遅延!食事券をもらいカレーを食べ一時帰宅。
還暦過ぎて、旭岳のスキー遭難に思う事。
続・滑走26日目「無料!とうま山スキー場」2024,25 snow season 北海道4回目 雪山旅
滑走26日目「高梨沙羅選手・上川町営中山スキー場」2024,25 snow season 北海道4回目 雪山旅
滑走25日目「ぴっぷスキー場パウダーDAY・愛別ファミリースキー場」2024,25 snow season 北海道4回目 雪山旅 トヨタアクア E-Four
最新のameba記事はこちらから…菅平に続き、高峰の試乗会のレポートです。-------まずは、こちらをポチッとよろしくお願いしますにほんブログ村3月24日 高峰マウンテンパーク ダイビングコース曇り、固く滑りやすい状態がキープされていました試乗リスト(価格は税込み)1
B級グルメのお店でも日本語の説明があると、日本人客の説明もそれなりによいから、買いやすいと思うよ ー 胡椒餅・葱焼餅(台湾)
台北でこれから暮らそうと思っているマンションは、上さんの名義らしいです。 というか、お父さんが娘の結婚にでもと考えて、購入しておいたくれた投資ね。 結局、上さんは自分との結婚で海外に暮らすことになって、当てが外れました。 このため、他人に賃貸してみたり、大陸の親戚が泊ま...
5週目旅から帰宅の束の間の函館生活で、島らっきょうで沖縄を思い出し、3月のスキーを考える
ニセコスキー旅5週目から帰宅して🚛洗濯やら後片付けをして夜8時🕗頃にお買い物に🚗島らっきょうが安くなっています『ニセコスキー旅5週目その16〜道の駅のスタンプ…
大ヒット漫画『鬼滅の刃』でも、主人公・竈門炭治郎の家が代々受け継ぐ厄払いの舞、「ヒノカミ神楽」が登場するな ー お神楽甲子園(島根県・広島県)
久しく会わずにいた知人を訪ねつつ、鳥取の米子から島根県を旅してみました。 もっとも、大山スキー場で滑りたいという気持ちから、敢えて冬に決行したの。 まあ、今シーズンの寒波は強烈で、比較的雪の少ない日本でもゲレンデは完璧。 毎日、スキー場をとっかえひっかえ滑り歩いた...
山ノ内町、ここ数日の天候で雪が一気に消えました。本日の気温も18度と、春の陽気になりそうですね~さて、今週はやや忙しく。新規の方のご予約をいただいています。昨日も新潟県上越市の60代の男性がお越しになり、黒いブーツのご注文をいただきました!ストック分の2
母が亡くなって4年が経ちます。 部屋に飾ってある写真の中の母は、いつも可愛い笑顔でいてくれます。 まだ、思い出すと悲しさが湧き出してきますが、それもだん…
右脚ヒラメ筋周辺の痛みですが、1週間ランオフにしたため、日常生活なら痛みを感じないレベルになっています。ただ、フルマラソンの場合、故障がなくても後半ふくらはぎが痛くなってきますので、スタート前から痛みがあれば、完走はほぼ不可能と考えられます。明日の朝軽く走
一年の三分の一を暮らす予定にしているので、住処の下見に台北まで出かけたのでござる ー チャイナエアライン(海外)
久しぶりの海外渡航なのですが、台湾の台北に向かう機内でタイプしています。 もう間もなくリタイアするから、老後はどんな生活を送ろうか考えてきました。 まあ、かみさんの実家は台北にあるので、時々はそこで暮らすのも悪くない。 と思い立って、上さんのお父さんが買っておい...
まだ、年度末には少し早いけど、忙しい1年だった。 ここ10年でも一番忙しかった。 そして、今日も残業。あっという間に1日が終わってしまう。 来週から、…
スキースクールに通っているスキーヤーの多くが、「イントラによって言うことが違う」と感じた経験があるのではないでしょうか。あるスクールでは「ストックを突け」と指導される一方で、別のスクールでは「ストックは置け」と言われる。また、「ストックを短くしろ」と言われたかと思えば、別のイントラは「長い方が安定する」と言う。このように、スキースクールにおける指導内容が一貫していないため、スキーヤーは何を信じれば...
3月も終わりですね〜この週末でクローズするスキー場もありますが…まだまだ滑れるスキー場もいくつか残ってますね白馬村のようす スカイライン緩い、思ったより雪は減…
赤と青のジャージではないやま山田です。 もちろん「なんでだろ~」なんて歌は唄わずに。日曜に行ってきた、テツとカレーのプチ旅、詳細版でございます~。 「キャ…
北海道「ローカルスキー場」を巡る旅、 道北から南下して、ニセコ3日目は雨。 車でビレッジに行ってエントリーしました。 その後は強風で上部リフト運休に。 山頂付近で行き来が不可になりましたが、 レンタカーで来たので、ビレッジを楽しんでから、グランヒラフへ移動。 4つのエリアからなる、広大なNiseko UNITED ゴンドラやリフトは天気次第、 動かないと考える事も多くなります。 あまりテンションが上がらない日だった。
石打丸山 その2326 第二回石打丸山スキーテクニカルチャレンジ
何でこの時期に雪なんだよ今日の大会バーン、ザイラーコースを何回デラがけした事かしかも、先生や現役レーサーに混じって、そんじょそこらのおばさんがついてけるワケな…
【スキー検定2級→1級】減点から加点へ!たった半日で上達したリアルレッスンを大公開!
スキー検定2級で減点が続いていた受講者が、たった半日のレッスンで1級の加点評価に!実際に行った指導内容や改善ポイントを詳しく紹介。検定合格を目指す方必見です!
2024/5シーズン軽井沢プリンスホテルスキー場23/105
今日は北信の山に行こうかな、と思っていたんですが…遠出にかかる経費(高速代とか)もあるので、断念。 予定変えるかもしれないけど…3月27日 菅平or軽井沢…
完結は絶対しないマックスファンの結露対策、過去にも施しましたが完ぺきとは言えないようで、寒くなり鍋などを囲むと気持ち結露がポタリと、もっと対策を何か考えないと…
ネコ吉こんにちは本日のブログは高峰スキー場で行われた技術選に出場しましたので記事にしますそれではスタート高峰技術選3月23日(日)は第25回高峰マウンテンパークスキー技術選大会 supported by sinanoに出場しましたこの日の天
ジャケットいらずの春雪山 今日のシャバ雪…またゴキゲンに様変わりしました(*^^*)v
2025.03.27 season42 はれ 11℃ 447cm 南西3m/s 本日で田尻おしまい 昨日の爆発黄砂も一日経って様変わり 空気は変わり心地よい ピステンバーンも整い朝からビュンビュンだった 気温上昇は凄まじく 特に午後にはジャケットいらず 上脱いでもまだ暑く感じた...
【スノボ解禁】子連れ家族で「ブランシュたかやまスキーリゾート」へ行きました~さようならスキーヤーオンリー~
今回は40年間スキーヤーオンリーとしてスノーボード禁止だった 白樺湖近くにあるブランシュたかやまスキーリゾートへ家族4人で行って来ました3月中旬で暖かくなり雨のスキー場も多かったですが白樺湖周辺は気温が低いので雪になるしコンディションはいい
この週末はかなり暖かいですね。部屋の窓を開けても気持ちいいくらいです。いよいよ桜も咲いてきますね白馬村のようす 白馬さのさかスキー場は今日で終了です。今シーズ…
天気 くもり 気温 5度夜中に前線通過時、小雨が降りました。これから西高東低冬型気圧配置に戻り、冷えていく予報です。夏日、真夏日を経験されたお客様はサマースキーの雰囲気でお楽しみ頂けると思います。決して半袖、半ズボンではお越しになられないでください。まだ真冬です。励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。記事を書く参考にさせて頂きます。 ...
日本百名山 筑波山(2)
【栃木】三毳山(みかも山公園) カタクリが満開!3月のハイキング
神戸屈指のビュースポット-神戸市灘区:掬星台
日本百名山 筑波山(1)
【高ボッチ山登山】雪を楽しんだ1日でした
弟子屈町・ポンポン山 ヒグマ出没目撃情報
今日も暑い春 白木山
上高地に申し訳ない-神戸市北区:トウェンティ・クロス
吉高由里子と吉岡里帆の区別がつかない件
道迷いと麻莉亜さんのバリ山行(@_@)
東京での新生活のために:首都圏の鉄道と道路の理解の仕方について(俯瞰と正置が全て)
何故、道迷いをするのか???
乳がんー捨て身からエヴェレスト級の勇気へ
長九郎山と高通山でトレイルラン!伊豆半島ハイキングコース
摩耶山を目指す-神戸市中央区:布引の滝
SABBATICALの大型テント「アルニカ」でソロキャンプは出来る?最大人数は?基本情報や口コミを徹底調査
【神奈川県】なみのこ村キャンプ場でソロキャンプ♪基本情報と口コミまとめ
【兵庫県】しあわせの村キャンプ場は超リーズナブル!ソロもOK。基本情報と口コミまとめ
【福岡県】Snow Peak ABURAYAMA FUKUOKA Campfield ソロキャンプ、ペット可サイトや手ぶらプランも!基本情報や口コミまとめ
【埼玉県】ニューサンピア埼玉おごせでソロキャンプ!基本情報と口コミレビューまとめ
Bryton Rider 750SE サイコンでモチベあげあげ & 迷子知らず!
【旅行記】最高の想い出つくりを!明日から、「小豆島・広島岡山一人旅」に行ってきます!
☆★週末はキャンプに行くよ・・・
【ガレージブランド2025最新】ミラーボールキャンプ2025で発見!注目のキャンプギア30店【その2】
今年も始まる ライジングサン狂想曲
【第23夜】1年ぶりにソロキャンプの聖地へ!【那須高原ITAMUROキャンプ場】
【ガレージブランド2025最新】ミラーボールキャンプ2025で発見!注目のキャンプギア30選
MAXXファン結露対策の続き
公式ブログアップ!の霞ヶ浦のバス
湖畔セクションハイク
「スキースノボーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)