なんとな〜く飛騨泣きを通過しちゃって一息…。もちろんメッチャドキドキしたんだけど…通過するのに夢中で飛騨泣きの地形や通過するポイントを覚えてないのが未だに悔しい。第一話はコチラ 前話はこちら −62− −63− −64− 飛騨泣きの後に甘い
LAST KAGURA 24-25 さらばコウイチ、安らかに眠れ。
【24-25シーズン 164日目】 天候:曇り5/9(金) かぐらスキー場でスノーボード。本日もかぐらです。少々風が強く夕方から雨予報ですが、午前中なら快適に滑れそう!?今朝のファミリーコース。このまま順当にいけば、最終日まで滑走下山できるかもね。ゴンドララインもコース幅十分。良かった、とりあえず視界は良好。昨日断念したラストBCに行けるかな。ムムム…!?そっか、本日は金曜日、コブ道場は一旦リセットでコブ掘り隊が...
スキーシーズンもほぼ終わりモードで家の農作業が忙しくなってきました -------------訪問いただき有難うございます。まずはこちらをよろしくお願い…
【24-25シーズン 163日目】 天候:晴れ5/8(木) かぐらスキー場でスノーボード。ゴールデンウイーク明けのかぐらへやって来ました。雲ひとつない快晴、終日晴れ予報アタリ!確定です。ムムム…!?ぱ、パウダー大好きH氏!?パウダーが無いのにパウダー大好きH氏がいるなんて!!春のH氏はレアキャラです(笑)みつまたは新緑が目立ってきましたが、かぐらエリアはまだ完全に雪の国。ゴンドララインもまだ余裕があり、ゴールデン...
天気 うすぐもり 気温 9度この時期、お客様から雪が消えて行くは寂しいと感想を頂きます。ここに住む者にとってはシーズンが終わればさっさと消えて貰いたいです。11月から半年以上モノトーンの世界です。早く緑に覆われた風景を見たいです。9月になれば紅葉が始まり再びモノトーンの世界に戻ります。励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。記事を書く参考にさせて頂きます。 ...
今朝は9kmジョグとWS。最近、ウォーキングをされているご年輩の方々から声をかけて頂くことが増えてきました。今朝も毎日挨拶をしているご婦人から『毎日頑張ってるねー』とお声掛け頂いた。その方は雨の日以外は毎日歩いておられるとのこと。挨拶を越えて会話を交わす方が4
ネコ吉こんにちは本日もニセ外人ブログにお越しくださいましてありがとうございますペコリつーことで本日のブログ開店でございます楽なスキーと楽じゃないスキー有名なことわざで「健康は富に勝る」なーんて言葉がありますまさにお金や権力があっても健康
ネコ吉こんにちはうちの畑にはイチゴがなってます毎年、赤く食べごろになると鳥が先に食べちゃうので人間が食べるチャンスがありませんそんな中、今年は赤くなる前に自分が先にとりましたじゃーん青臭かったですが、イチゴの味はしました
天気 はれ 気温 8度湿原の水が流れている場所の水芭蕉は芽を出して成長していますが、水が流れていない場所はまだです。今週末、降雨が予想されていますので、一気に芽吹くと思います。一雨ごとに芽吹き緑が色鮮やかになって行きます。励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。記事を書く参考にさせて頂きます。 ...
ごぶさた。ブログ1度間が空くとついついサボっちゃうんだよね。忙しかったしね。いろいろオーダーが重なってて、まずはリピーターさん。ロシのWCZBにシンデレラとカスタムインソールとシダスのフォーミングのインナー。お次はスキー場のお宿のご主人からのご紹介、ラングのWC ZA+ にシンデレラとカスタムインソールシダスのフォーミングのインナーのご用命。2シーズン使用のシェルを持ってきたけどサイズが小さいので正しいサイズ...
これから徳島県にGO!10回目の四国八十八か所巡礼に行ってきます。しばし留守にしますので、よろしくお願いいたします。GW以降、ご注文いただいたブーツはすべて受注可の連絡あり。ノルディカブーツすべてOKですので、ご安心くださいませ~「では、行って参ります!」*
まそ~ゆ~訳。接着剤臭い。このバナをポチればどうなるものか危ぶむなかれ危ぶめば道はなし踏み出せばその一ポチが道となりその一ポチが道となる迷わずポチってよポチればわかるさありがとう!ブログ村にも参戦!どうですかぁ~お客さん!バナーをワンツーパンチね。...
今朝はちょっと刺激を入れるため、6kmだけですが、レースペース(4:45/km)で走ってみました。2kmのアップジョグの後スタート。443 443 440 444 435 432朝一にこのペースは楽ではないな~という感想です。ロンTとハーフパンツでしたが、結構汗が流れました。ちょっと蒸
今回のレポ、飛騨泣き通過について…まったくお役に立てていません!だって〜無事に通過するのに必死だったんです。第一話はコチラ 前話はこちら −59− −60− −61− −62− 今回は漫画の展開が分かりづらいですね〜…。当時を振り返ると自分
みなさま、おはようございます。昨日、無事に徳島県に到着しました!山ノ内町を午前5時出立。当初午前6時に発つ予定でしたが、岡谷ジャンクションでの工事渋滞を避けました。途中、愛知・岐阜県内の数カ所渋滞あり。ですが、5分から10分ほどなので問題なし~(ナビによ
5月5日月曜日こどもの日㊗️弟の初孫の初節句🎏五稜郭公園で見るたび写真🤳を撮ってメールしていたけれどこどもの日のリアル鯉のぼり🎏見に行きたい『連休も毎日毎日、…
こごみの下処理奥只見丸山スキー場帰りの山菜屋さんで2袋購入した、こごみ。水洗い5回ぐらいして、ゴミを取り除き端っこを包丁で切って。。。大鍋で3分湯掻いてサラン…
11時 雨が本降りになってきました。今日は、早めに退散いたします。雨粒が、カメラのレンズに付着します。毎年この時期、気温が上がるとほぼ滑らなくなるバーンです。いつもならゴンドラで下山しますが、今日は、雨の中リュック担いで滑って下山いたします。流石に終日雨の天気予報では、スキーヤーも激少です。普段の半分以下でしょうね。本日のランチは、電子レンジでチン!ハンバーグ&オムライス自家焙煎珈琲です。本日、ラス...
お疲れ様です。 前回の続き。 ラングとドーベルマンのブーツの特性について考察します。 まず、 ラングはツーピース構造で足首が柔らかく作られています。 それにより、 脛に重みが乗った時に板の前に荷
2025年5月10~11日(週末)は予定通りタイヤ交換&衣替え(;^ω^)bついでに所属クラブPV用の音源制作などしてまスタ♪10日(土曜)は普通に朝起床したら雨降ってた☂(´・ω・`) 日中は音源制作💻 夕方タイヤ交換して🚙 ウェアの洗濯👕👖11日(日曜)は愛人(ラマン)6号をサマー仕様に衣替えしたり…シーツ代わりのタオルケットを洗濯したり…家事全般ッス✋9日(金曜)は20:00くらいに仕事から帰宅🏠 車内に積みっぱなしの荷物を出すか❓悩みましたが…ポツポツで...
すっかりスキーシーズンから遠ざかっていますが…ちょうど春は植え付けとかで忙しいので、なかなか行けません。 リフト代も割引などもないですからね… 題名に書…
天気 うすぐもり 気温 7度今朝は冷え込みは弱かったです。日差しは暖かくても周りに雪がある間は冷やされて風は冷たいです。そんな中、本日もスキーを担ぎ上げて早朝よりショートポールを立てて滑って居られる方も居られます。凄いと思います。励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。記事を書く参考にさせて頂きます。 ...
上さんが捨てたらと忠告するのですが、あのムンバイの出張中にショッピングしてきた土産だから愛着がある ー スナップボタン(DIY)
インドへ長期出張中している時、バックパッカー用のザックを買い求めました。 容量は60リットル以上の大型で、現地のショッピングモールで見つけたんだ。 値段も安くて三千ルピー(当時六千円)ぐらいだったので、かなりのお値打ち。 面白半分で買って、日本に持ち帰って...
2025シーズンoff「滑走日数」とか「一番印象深かったスキー」の巻
たぬ吉チースたぬ子あら、ちーすGWもあっという間に終わっちゃいました来年まで待ち遠しい今日この頃です何はともあれ、本日もラストまでよろぴくです2025シーズンoff季節は初夏、2025シーズンをオフにした人も
名探偵コナンスタンプラリー 27マスのスタンプ
【デジタル駅スタンプ】TRAIN TRIP「鉄道のおしごとスタンプ/線路-3」
2025スタンプラリーのお知らせ *3*
名探偵コナンスタンプラリー FILE.2 27マスの完全達成(2)
名探偵コナンスタンプラリー FILE.2 27マスの完全達成(1)
【デジタル駅スタンプ】TRAIN TRIP「鉄道のおしごとスタンプ/線路-2」
スタンプラリーで当たった商品券消費ツアー(1日目)~9/14
名探偵コナンスタンプラリー 27マスの完全達成(コンプリート)
西武線スタンプラリー & 国営昭和記念公園
サイクリングの途中でバーチャルサイクリング?(サイクルスタンプラリー④)
【デジタル駅スタンプ】TRAIN TRIP「鉄道のおしごとスタンプ/線路-1」
【スタンプラリー】ショックなお知らせからの、ワクワク!そして…
予定の無かった連休、旭からデートに誘われたこと
暑い夏の清涼イベント「かき氷コレクション in 佐原 2025」
新しい旅の楽しみ方!デジタル版駅スタンプ『TRAINTRIP』を知っていますか?
この春は3つのドラマを見ています。 ①キャスター②ヒーロー③恋闇 ちょっと正式なタイトルじゃないですが、この3つに絞ってみています。 で、現時点で一番面…
「ハイ! こめよし商店です!」「ちょっと、お米の事でお聞きしたいのですが?・・・」こう毎日毎日、ニュースで取り上げられていれば、皆様からのお問い合わせも増えますよね?!消費者の方と一番繋がりがあるのは、小売店(米屋)ですからね!?毎日商売を
今朝はランは控えめにして筋トレと階段ダッシュ。色々な筋肉を使うことで故障が避けられるらしいので、あまり走行距離に拘らず、満遍なく負荷をかけたい。さて、今日の日の出の時間は4時53分。朝走って、仕事に行って、帰って夕飯食べて風呂に入ったら、あっという間に一日が
総会 総会 道北支部通常総代会 責任はしっかりと果たし…。つか メインは毎度懇親会 梅干し 減塩はちみつ梅 塩分3% 300g お取り寄せグルメ 産地直送 和…
今日も無事終了しました。みなさま、お疲れ様でした~さて、本日、常連さんよりいただいたコメントです。
お疲れ様です。 天元台初日。 新しく履いたブーツ、 ドーベルマン5Sのポジションがあまりにシビアで面食らった自分。 宿に戻りゆっくり対策を考える。 このブーツの特徴の一つ、 平行に何ミリ
鯉のぼりが消えて深追いしたら、ラッピの行列、鯉のぼりを探して三千歩
5月5日こどもの日🎏五稜郭公園で焼肉ジンギスカンをしてじじちゃんは五稜郭タワーの鯉のぼり🎏を見に行ったまま戻らず💦どうしたのかなあって思っていたら帰って来まし…
手術日+490日目 2025/5/13(火)(変形性膝関節症)
午前の病院での仕事と腰椎椎体骨折の急患今朝は素晴らしい快晴でした. 予想最高気温は, 25 ℃を超える夏日の予想でした.8時前に病棟に上がって, 昨日手術が行われた患者さん3人(足外脛骨切除術の中学生, 脛骨と腓骨遠位端骨折後の骨折器械の除...
小学校の家庭科授業を懐かしみながら、縫い付けるのですが、出来上がりを見ると無手勝流なのだ ー ストロングホック(DIY)
定年を迎えて、自宅の不要な身の回り品を、断捨離と称して片づけてきました。 クローゼットを探すと、着用することもないポロのジャンパーが見つかったの。 確か、かなり昔、台湾へ出張した時に、現地法人の社長からプレゼントなんだ。 当時の社長は、日本から出張者には、...
【大公開】【滑走日誌25-まとめ】2024/2025 滑走日数と総費用
2024/2025シーズンが終了したので、昨年に引き続き滑走日数とかかった費用をご紹介します。今シーズンは降雪に恵まれ、ホームゲレンデがGW最後まで営業出来たことにより、昨シーズンより10日以上の多く滑ることができました。もちろん、その分出...
お疲れ様です。 2月頭の安比以来スキーに行けてない自分、 GWは長く休めそうなのでスキー関連の用事を済ますことに。 中でもやり残したのがシーズン頭に買った ノルディカドーベルマン5Sブーツのチューンナ
ウインドウズのタスクバーの右端に日付・時刻・曜日は表示できますが、立ち上がりでそれを画面中央に表示させたい ー DatetimePicker(PowerShell)
自宅で複数台のパソコンを使ってますが、OSはもちろんウインドウズ11です。 各々は、ウインドウズ10からアップグレードしましたが、その時期は違うな。 冒頭のスタートアップ画面は、一台だけに表示されますが、自分には便利です。 なぜなら、退職してから毎日が休日みたいなも...
3月からエコキュートの稼働時間をずらして、昼間の発電する時間に使ってみることにしました。 で、4月の状況を確認してみました。 発電量968.6kwhで、買…
桜🌸の季節は短いので5月になってからも毎日毎日五稜郭公園🌸の桜🌸を見に行きます🚶♂️🚶♀️飽きません五稜郭公園の桜のトンネル🌸ちょうど人がいない一瞬『5月…
【24-25シーズン 162日目】 天候:小雨~晴れ5/7(水) 大峰山でスノーボード。今朝の駅前ウド。そろそろ誰かに刈られるかな(笑)ゴールデンウイーク明けの越後湯沢温泉通り。閑散としております…。本日から運休期間に突入し、グリーンシーズンの本格的な準備が始まります。残念ながら雪山は取り壊しです。まだ1ヵ月以上雪遊びが出来そうなのにね。スノーチュービングのコースはかなり厚みあるし、ここにコブが掘れたらなぁ…。6...
九州の山はくじゅう連山(久住山・三俣山)、高千穂峰、韓国岳、開聞岳を登りましたが、広大なのに短時間で登れて良いですね〜。そして…九州の山には熊が居ないというのが精神的にすごい楽でした。2012年に環境省が九州の熊絶滅宣言したそうですね。絶滅
Hakuba Valley全山共通シーズン券が来シーズンも発売!
この週末は奥さん&子供の誕生日があったので、毎年恒例のちょっとしたお出かけをしていました。今回は箱根に行ってみましたが、土曜日は小雨が降る天気だったのがちょっと残念。まあ子供は喜んでいるようだったので良しとしましょう。ところで、長野県共通シーズン券の
服薬継続中のやま山田です。( ̄O ̄;)続いている副鼻腔炎と気管支炎症状、少しずつ緩和しているものの、その緩和が牛歩戦術なのよね。(−_−;)体調イマイチ⇨やた…
当然早寝のやま山田です。(@ ̄ρ ̄@)早朝起床⇨縁なし場所にて、モーレツ業務イベント…死に果てました。謎ラーメンだけ載せて。じゃ、サイナラ。
5月8日(木)立山の室堂へ行ってきました室堂山へ登ってきました遠くには富山平野と海が見えます浄土山私が浄土へ行くんじゃないかと思うぐらいヘロヘロしてましたツボ…
諦めムード漂いまくりのやま山田です。 今シーズンは、もうダメですな((((((ノ゚⊿゚)ノ そんな印象を強く刻ませた、駄試合を観戦した件でございます。 …
今週は、雨なのでスキーもゴルフなく焙煎いたします。本日の目標は、400G×6回=2.4KGセッティングから焙煎、ブレンド・グラインド、後片付けまでで所用時間は、約6時間スルーの立ち仕事ゴルフのワンラウンド相当かな?笑ベースのブラジル・グァテマラは、深煎りローストグァテマラは、ミディアムローストアフターミックスいたします。はい、本日の成果となります。至福の一杯となります。本来、焙煎後3日間置いたほうが最高なん...
スキー用品
スキー板の寿命とは
2026スキー試乗記 ZUMA SCHWALBE-Ti (165)
2026スキー試乗記 BLUEMORIS B-POTION W (167)
2026スキー試乗記 KEI-SKI ESCORT GRAN (152)
2026スキー試乗記 SIMPLY. RECREATION. (180)
2026スキー試乗記 SIMPLY. CELEBRATION. (179)
2026スキー試乗記 ARMADA KIMBO (182) (2回目)
2025/4/11 野沢温泉試乗会
2026スキー試乗記 BLACKCROWS OVA FREEBIRD (176)
2026スキー試乗記 BLACKCROWS MIRUS COR (184)
国産の板VS海外メーカーの板
2026スキー試乗記 OGASAKA KS-UQ (165)
2026スキー試乗記 BLUEMORIS S-POTION +BM PLATE (165)
2026スキー試乗記 HART CIRCUIT 74MT (165)
「スキースノボーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)