こんばんは シロクマ🐻❄️です。今日の北見市は晴れのち曇りで最高気温28℃。 朝から日差しと南風で気温がぐんぐん上がり、 へばるシロクマ。 夕
この3/19に新規オープンした相模原城山店に突撃、とつげきー!!。--------------------この店はオープン前、即ち、工事中から目ェ付けてたんで…
今年も初夏の白馬へ行きます!HAKUBA INLINESKATE LESSON 2025!
この時期の定番インラインレッスンとなってまいりました!安床武士はじめ全員が楽しみにしています♪ということで!今年も初夏の白馬へ行きます!白馬でのインラインスケートレッスンを今年も開催!本日より参加者さん募集いたします♪インラインスケートに興味があるけどキッカケがない…やってみたけど滑り方が分からない…スキーのオフトレに初めてみたいけど…スケートパークで滑ったことなくて…滑ることは出来るけどレベルアップしたくて…とにかくインラインスケートを始めてみたい方からレベルアップしたい方までご興味がございます方は是非ご参加下さい!!国内!いや世界レベルのインラインスケーターがコーチです!初級者さんから上級者さんまでレベルに応じたレッスンをさせて頂きますよ♪安床武士によるデモランもあり!!そして今回のレッスンはレベルU...今年も初夏の白馬へ行きます!HAKUBAINLINESKATELESSON2025!
本日は東吾妻町のノルディックウォーキング教室開催日。昨夜から雨降りで天候が心配でしたが幸運な事にスタート時刻には雨が上がり予定通り開催することができました(^_-)-☆本日のコースは八ッ場ダム周遊コース♪様々にコース選択できる平らな道が続き、歩道は綺麗に整備され歩きやすいノルディックウォーキングに大変良いコース(^_^)満水の美しい湖面が見られるこの時期は八ッ場ダムの魅力が十二分に発揮される季節かもしれません。美しい湖面に、周囲の木々は鮮やかな新緑の芽吹きという最高な環境の中気持ち良く皆様に歩いて頂きました(^_^)晴れていれば越したことは無かったですが逆に晴天の強い日差しが無かったので涼しく運動しやすかったかもしれません。足裏の体重移動など、意識して頂きおよそ7kmノルディックウォーキングをお楽しみ頂き...新緑の八ッ場ダムでノルディックウォーキング(^_^)
【2023-24】滑走日記-32日目 今日は岩見沢で検定員、そしてコブ練習 岩見沢グリーンランドスキー場
【2023-24】滑走日記ー5 テイネで祓川レッスンの復習 テイネハイランド
【2023-24】滑走日記ー2 2023-24シーズンのスタートは「コブアタック」から??その2 札幌国際スキー場
【2022-23】滑走日記-36日目 今シーズンBestBump!も出て「何かつかめたかな?」という感ありでシーズン終了 テイネハイランドスキー場
【2023-24】滑走日記ー1 2023-24シーズンのスタートは「コブアタック」から??札幌国際スキー場
SAJ準指導員/指導員検定 基礎課程種目(1)プルークボーゲン
SAJ準指導員/指導員検定を目指す方々のために・・・
「スキースノボーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)