【妙高】3/31ラストパウダーはめっちゃ重い!@ロッテアライマウンテンリゾート
こんにちは〜今日は仕事なんかお休みして、こちらにきましたー下は晴れてるけど…上は真っ白っそして、めっちゃ重めのパウダーです【ふるさと納税】ロッテアライリゾー…
さすがに…もう…雪道は走らないでしょう!と言うことで恒例の高齢者によるタイヤ交換!……ウマ🐎を忘れた…パリといえばどんなイメージ?▼本日限定!ブログスタンプ …
春になると暖かくなり、日本列島の西から東、南から北に向かいスキー場は営業終了していきます。そこで、営業を行っている最西端と最南端のスキー場が営業を終了した日を融雪前線通過日として約4か月にわたり記録していきます。今シーズンの融雪前線は、20...
【基本情報】 鏡池鏡池 戸隠観光協会公式ホームページ 観光・イベント情報togakushi-21.jp 戸隠高原の絶景スポット。そびえたつ戸隠連峰と周囲…
【24-25シーズン 118日目】 天候:曇り時々晴れ3/24(月) かぐらスキー場でスキー。本日は春のかぐらBCツアー。積雪も落ち着きパウダーも期待できませんが、パウダーだけがBCではない。かぐらBCといえば、1時間以内のハイクで美味しいとこ選り取り見取りが魅力なのですが、本日はピークハントを目標にちょいとお散歩BCに行ってきます。お散歩BCですので、本日はスキーです。ゴロマが開くまでゲレンデで軽く脚慣らし。もうゲレンデ...
富士山には登山口が4つあり、それぞれのルートがあります。山梨県側にある•吉田ルート静岡県側にある•須走ルート•御殿場ルート•富士宮ルートこれら4つのルートです…
白馬岩岳 3月30日滑走レポート:2025シーズン営業最終日、気温は低く雪が降り始めるも、エッジが咬む雪面は滑りやすいコンデション
今日は白馬岩岳スノーフィールド2025シーズン最終日。ホームゲレンデのラストを滑る為岩岳へ向かいます。ゴンドラに乗り込み、ゲレンデ状況をチェック。正面ゲレンデ上部は圧雪が入っておらず、土が露出しています。
【妙高】ガスガス!でも〜サイコー!@赤倉観光リゾートスキー場!
こんにちは〜今日はこちらに来ました!妙高総さらいの旅です雪が降っていますまた昨日の分に合わせて、詳細は改めてアップしたいと思います池の平の記事にもコメントあ…
富士登山の持ち物、ガイドブック等に必ず書いてある持ち物「ヘッドライト」富士山に限らず、登山には必須アイテムです。懐中電灯ではなく、ヘッドライト!つまり、"手で…
【24-25シーズン 117日目】 天候:曇り時々晴れ3/23(日) 湯沢高原スキー場でスキー。どんより朝イチの越後湯沢。本日は昨日ほどのぽかぽか陽気ではなさそうです。山頂方面はガスの中…。朝イチの圧雪は中々良い。視界が悪いのは山頂だけ。お天気はイマイチだけど、昨日ほどグサグサにならず、楽しめるかな?中々崩壊しない湯沢モンスターです。本日でお別れ、ランドー。トップシーズンってあっという間だね…。南エリアも営業終了...
こんにちは〜本日はこちらに来ました〜!我が家のホーム!ここに来ないとシーズン終わらないっリフト券くれるキャンペーンやるそうなので、ビールのコスプレしてる人を…
HIROTO OGIWARA HIT A 2340° ?? @XGames pic.twitter.com/d4icLmUrmp— SportsCenter (@SportsCenter) January 25, 2025 FC2 Blog Ranking 人気blogランキング にほんブログ村ランキング...
今日の八ヶ岳南麓は雪〜!雨予報なのでこの後は雨に変わると思いますが、、、3月は旦那さん以外、ツインズ長男→母ちゃん→ツインズ次男の順番で風邪で発熱💦活動停止した月になりました。そんなこんなで気が付いたらもう月末💦スノーシーズンもそろそろ終わりが近づいてきています。...
スケボー初心者にもおすすめ!石川県「AKAKEN PARK」が広さ1.5倍で再オープン
人のつながりが生んだ再スタートの物語2025年1月11日、石川県河北郡内灘町にある屋内型スケートボードパーク「AKAKEN PARK(アカケンパーク)」がリニューアルオープンした。実は、閉店の危機があったこの場所。でも今回、見事に再スタート...
山の天気というものは本当にわからないものでございます…暖かい晴れのち風ビュービューの風雨
2025.03.28 season43 はれのち風雨 7℃ 427cm 北東5m/s 微妙な天気予報だった 昨夜の雨は朝には上がり路面も乾燥していた 山には雲がかかっているようだ 今日の天神はやっぱり…雨かな… そう思いながら車を走らせ 辿り着いた谷川麓は・・・はれ♡ しかも今...
【24-25シーズン 116日目】 天候:晴れ3/22(土) 湯沢高原スキー場でスキー。嗚呼…!!朝イチからぽかぽか陽気の越後湯沢温泉通りです…。初夏の陽気なのか(笑)もう緩みはじめている…。適度な固さの圧雪ですので、朝イチは中々良さそうです。1日晴れ予報、ぽかぽか春スキー&スノーボードをお楽しみ下さい。晴れ予報の週末、始発便は満員御礼。パウダーの日より人気ではないか(笑)今朝も圧雪車のメンテナンスです。kumo cafeオー...
以前、富士登山にメディカルIDを持って行った方が良い、という内容のblogを書きました↓↓この、メディカルIDですが、i phoneの機能にもあるので、今回は…
山の天気というものは本当にわからないものでございます…暖かい晴れのち風ビュービューの風雨
ジャケットいらずの春雪山 今日のシャバ雪…またゴキゲンに様変わりしました(*^^*)v
爆発!黄砂嵐!それでも面白かった天神平!これでいいのだ( ˘ω˘ )v
雪、沢山あるのにな…なんか勿体無い 今日も板まったく走らない天神平だった。お手上げ(。-_-。)v
走らぬシャバ雪一変!昨夜の雨の影響か!?気持ちいい〜〜〜の、シャバダバダ♡♪
気温上昇!まったく板が走らない天神平、お手上げのち…ノルンシャバ雪天国シャイコーの巻
雨…天気予報悪く帰ろうとしていた日だった・・・
ガリボコハードバーンの天神 コータローターンできず撃沈(。-_-。);;
春の汚れ雪、硫安散布時のパークなどに!snow wax tenjin とても信頼できるワックスです!
コータロー ちびっこ仲間に刺激され沢山滑りました♡週末組ってこういうことか〜・・・
八日ぶりのスノーボードでございます…TJ片栗粉雪20cmその下はミラーバーン(*_*)v
いっぱい遊んだ九日間でした♡みなかみ町二拠点生活はつづくのだ(*^^*)/
KOTARO 初!田尻沢!!!ついにこの日が来るとは・・・♡
寒気、居座りも本日最終。厳しく楽しかった寒さもひと段落だろう…少し寂しいぞ
THE DAY でしょ! 峠&平だけだったが( ˘ω˘ )v
NISEKO Grand HIRAFU スキー場
2025/3/23 高峰マウンテンパーク アルペン・スポーツデポ試乗会
2026スキー試乗記 HEAD WC SL REBEL FIS WCR14 SPEED BLUE (165)
2026スキー試乗記 HEAD WC SL REBEL FIS EVO 14 SPEED BLUE (168)
蓝調庄园雪场
2024/5シーズン菅平高原(太郎ダボス)17/107
26モデルスキー試乗会 高峰マウンテンパーク②
光景64 FISCHER LOVE! 栂池高原、長野 2025
バタフライ
2024-25 シーズンを振り返って 2025/3/29 土
26モデルスキー試乗会 高峰マウンテンパーク
今日は朝から暴風雨だったので、スキー中止にしましたが…
2026スキー試乗記 HEAD WC REBELS E-RACE LYT (163)
2026スキー試乗記 HEAD WC REBELES GSR (170)
スキー旅行が高すぎ!スーパーマン、家計も助けて!
「スキースノボーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)