昨日は毎年恒例の野焼きが地区でありました。旦那さんは消防団員なので、消火活動に参加していました。枯れ草が一気に燃えるので迫力があります。離れた所からでも炎がワッと広がるのが見れて迫力があります。ツインズは間近で一緒に消火活動をしていたみたいです。バケツとジョウロを届けに行って戻って来ないと思ったら、、、大きくなったら、担い手になるから、今から慣れておいて丁度いいかな〜。...
JAPAN CampingCar Show2023 前編 ~ 年に一度の祭典 ~
【基本情報】ジャパンキャンピングカーショー2023ジャパンキャンピングカーショー2023 | JRVAイベントドットコムステージ&YouTuber出演者続々決…
【22-23シーズン 67日目】 天候:晴れ2/4(土) 湯沢パークスキー場でスノーボード。今週は、(月)かぐら~(火)苗場~(水)かぐら~(木)八海山~(金)かぐら、と、少ない降雪ながら効率よく立ち回り、パウダー祭りを堪能させていただきました。降雪、強風、リフトの運休、BCの計画、全てが良い方向に味方してくれて、完璧な立ち回り。ゲレンデパウダーはこれで終わりだし、週末はパウダーの事は忘れてまったりかな!?…否...
adrable snow surf 試乗会 ホワイトバレースキー場の巻
2023.02.06 2月5日に群馬県みなかみ町のホワイトバレースキー場にて行われた、 adrable snow surf の試乗会に参加して来ました(^^)/ スキー場関係者様、お会いしました皆様お世話になりました! ありがとうございました! とても有意義なひと時を過ごせ感謝...
安定してきた箱館山スキー場 '22-23スノーボード滑走記録 7日目
2023年1月31日火曜のスノーボード滑走は箱館山スキー場です。 今季シーズン券を購入したホームなのですが良く考えてみると1月も終わりなのに未だ3回しか訪れていませんでした。慌てて訪問したレポートです。
初めてジャパンキャンピングカーショーに行って来ました。 友人があの「かーいんてりあ高橋」に居て、割引券を戴いたので挨拶がてら、久しぶりにキャンカーイベントに行…
(2/6版)twitter スキー場公式アカウント フォロワー数 トップ10
スノーシーズン真っ只中、スキー場はいろいろなプロモーションで集客・情報発信を行っており、SNSもその手段の一つです。月間利用者数4500万人といわれているtwitterで、スキー場公式アカウントのフォロワー数トップ10の推移です。前回の調査
スノーボード大好き、我が家の高次脳機能障害児、ボン。 先週は、スノーボードのコーチ。 初心者コースの先生を。 年齢は男子高校生。 女の子にもそれなりに興味あり。 先週教えたのは二十歳の知合いの女の
ふたりの身近に起こったちょっとヨイことや、ふたりで楽しんでいるスノーボードの日記です。バイクツーリングの話題もあり!!
こんにちは〜本日はこちらのゲレンデに行きました鈴木です👇https://www.marunuma.jp/winter/丸沼高原 スキー場,スキー,スノー…
【基本情報】契約の約半年前(2017年8月15日)からブログを開始して、購入記として見積もり経過を書きながら、キャンピングカーに対する自分なりの下調べを色々考…
昨日たくさん釣れて、興奮し過ぎてまたまた今日も船釣りに行っちゃいました。船から見る朝日が大好きです。富士山が見えていたんだけど、動画じゃわかりにくいかな?日が…
今回はスノーボード ヘルメットのスペック・仕様について紹介したいと思います。 購入したヘルメットは、「bern WATTS+ JAPAN FIT(バーン ワッツプラス ジャパンフィ...
【22-23シーズン 66日目】 天候:小雪時々晴れ2/3(金) かぐらスキー場でスノーボード。今朝の昨日からの降雪量は約10cm。昨日は暴風雪の為、みつまたのみの営業となってしまったかぐら、一昨日からの累計でそこそこお宝が眠っているはずです。本日はかぐら一択。早めに到着して正解。みつまたロープウェイ営業開始時には結構お客さんが集まり、殺伐とした戦場と化しました(笑)ここから先は例によって写真はありません(笑)超...
豪雪ローカルゲレンデ~さかえ俱楽部スキー場~長野県
焼額山スキー場【ファーストトラック体験】2023.1.28
【北海道】秘密のパウダーローカルゲレンデ~ほろたちスキー場~
北海道旭川市を拠点としたパウダー旅行は凄かった!
【異次元の豪雪】六日町八海山スキー場のファーストトラックを体験
長野屈指の豪雪温泉リゾート【野沢温泉スキー場】
ロッテアライのベストシーズンはいつ?(土日限定)
超ローカル穴場スキー場「九頭竜スキー場」
立山黒部アルペンルート(室堂で滑ってみませんか?)
ロッテアライリゾートに宿泊したら凄かった!
アジア最長のジップツアーをロッテアライで体験!
戸狩温泉スキー場って意外と穴場!?
コアなファンが”関温泉スキー場”に集まるには理由がある!
15年前と比べてみた!『おんたけ2240』
パウダークルージングin妙高杉ノ原
今夜の月は「ほぼ満月」です。見た感じ、本当に丸いです。実際の満月の瞬間は6日午前3時29分。西の空に沈む前に満月「スノームーン」の瞬間が訪れる予定です。今夜の月と明日の夜の月を比べると今夜の月の方が間違いなく丸いはずです。今宵は少し「月見」でもしてみましょうか。冬場は青空が広がることがほとんど無い新潟県。今日は珍しく午後から青空が広がる天気になりました。春が近づいてきた証拠ですね。ほぼ満月
こんにちは。なる氏です。車を買い替えてから初のスノーボードシーズン。今年は降雪が多いという噂も聞き、スノーボードキャリアも新調です。前車ではTERZOでしたが、今回は憧れのTHULEをチョイス!それでは早速見ていきましょう!スノーボードキャ
スノボ用品を一式購入するといくらかかるの?値段の相場を解説!
スノボが楽しくなってくると、スノボ用品一式を揃えたくなりますよね!とはいえ、初心者の方であれば費用がどれくらいかかるのか想像がつかないでしょう。 このような方に向けて、この記事ではスノボ用品一式を購入した場合の値段・相場について解説します。
スノボ用品を一式購入するといくらかかるの?値段の相場を解説!
スノボが楽しくなってくると、スノボ用品一式を揃えたくなりますよね!とはいえ、初心者の方であれば費用がどれくらいかかるのか想像がつかないでしょう。 このような方に向けて、この記事ではスノボ用品一式を購入した場合の値段・相場について解説します。
雪質:湿雪 天気:曇りのち雪 気温:やや高い リフト待ち:無し 駐車場:余裕 スキー:スノボ比率:5:5 ※上記は単なる主観です。先々週から連続で九頭竜に来た。それにしても2月なのに相変わらずリフト待ちがない。毎年いつ廃業するのかとヒヤヒヤしてるのだが。 人は少ないのに初心者が多いからか、狭い通路で平気で横に並んで座ってるので危なくて仕方ない。雪は最近降ったようでコース脇とかにはめちゃ重いパウダーが残...
2023年1月28日土曜日のスノーボード滑走は前職の同僚達とスキージャム勝山に行ってきました。スキージャム勝山を訪れるのは久しぶりでもしかすると10年近く空いたかもしれません。今回のスノーボードレポートはスキージャム勝山です。
来ちゃいましたね〜某ゲレンデ!まさかの!前日入り。昨日、厠をお借りした、チェーン装着場で入力しちゃいました。北の豪雪地帯のゲレンデに比べれば、普通規模ですが、…
大回りに比べて、スキーの小回りを苦手としている人は多いですよね。現実でもSNSでも小回りが得意、という人はあまり見かけません。なんでなんだろうな、と思い理由を考えてみました。理由その1 小回りをしようと思っているおまえ、なに言ってんだ。小回
久しぶりにmacで簡単な画像編集をしようとGIMPを起動したら、画像を読み込んだあと、マウスクリックが効かない、ホバーも効いてなさそう、という現象に遭遇しました。調べたところ、GIMPやInkspaceに使用されているGUIツールキット(G
久しぶりの船釣り、私の釣果は...カサゴイサキ!大きいサイズが8匹そしてめちゃくちゃ太った大きな鯖!!過去一大きいかも!大満足の釣果でした!輝風丸さん、ありが…
先日、インスタのストーリーに「釣りに行きたい」と呟いたらさっそくお誘いの連絡をくれた若き漁師さん!御前崎で遊漁船を始めた20代の漁師さん(2人)に釣りに連れて…
2月4日。今日は『立春』です。暦の上では春に突入なんですが陽気はまだまだ冬の面影が深く残っています。今日の午前中は曇りの天気、午後はずーっと雨が降っていましたね。そういえば、日の出の時刻も少し早くなったことを感じます。1月の上旬、1年のなかで一番日の出時刻が遅い頃と比べると10分以上早くなっています。日の入りの時刻に至っては1年で一番早い日の入りの時刻と比べると40分以上も遅くなっているんですね。これから3月の春分に向かって日中の時間帯がもっと加速をつけながら長くなっていきます。立春
【22-23シーズン 65日目】 天候:雪2/2(木) 六日町八海山スキー場でスノーボード。本日は微妙な強風予報です。かぐらは厳しいけど、苗場、湯沢高原はイケるかも!?個人的な見解では五分五分です。ですが、苗場も湯沢高原も、運休が決まってしまった時点で、そこからの移動では詰み、パウダー祭りの終了です。やはり、安牌は六日町八海山。夜中の風向きが西風だったのも、降雪量的に味方しそうな予感です。湯沢の街は降雪はそこ...
2月ですね…広島のスキー場は、終盤突入!酷いときは、2月いっぱいでクローズとかもあります。早めに、滑り倒しとかなきゃ、泣きを見ます。西日本で行ってみたい場所は…
こんにちは︎ライダーのYKです今日は?も?めがひらスキー場です気温はそこまで上がら...
この投稿をInstagramで見る NORTHERN LIGHTS(@northernlights.snow)がシェアし…
こんにちは〜!群馬も大好き鈴木です好きは沢山あっていいですよね本日はこちらです〜トップページ|群馬でスキーなら、四季の森ホワイトワールド尾瀬岩鞍さらさらパウダ…
こんにちは!スノーボードシーズン真っただ中ですね⛄ そんな中、グラトリの大会を開催します!! 主催はJSBA東海スノーボード協会Grand Masters in高鷲SP!!presented by follo
Goproをゲレンデで使用するとだいたい寒さが原因で電源自動OFFになってしまします。 何も対策なしでGopro使用したらたぶんゲレンデでは+5℃位が限界かな…
プッチは少しずつ大きくはなってるんです肝臓の薬を飲んでましたが、昨日は検査でした。体重は1.5k最近はずっとこの体重痩せてないのかな?と思ったのですが少し大き…
【実現決定】実現可能な巨大なスキー場、アルツ磐梯と猫魔スキー場
ついに、実現可能な巨大なスキー場シリーズの中から、実現するスキー場がでてきました。2023年12月運行開始を目指し、星野リゾートアルツ磐梯と猫魔スキー場の連絡リフトの建設が発表されました。星野リゾート 磐梯スキー場(仮称)3県に跨る磐梯朝日
ピステンもかかっていて雪もしまっていて、エッジの食いやすい最良コンディション。ここのクワッドは本当に速い!最近、遅ペアリフトが多かったからクワッドなだけで興奮気味でした。第6クワッド横のレストランが激混みだったので下のカフェテリアのテイクアウトを頼んでみました。チーズバーガー。バーキンかクアアイナか、くらいの大きさで(大袈裟?)野菜もたっぷり、カリカリポテト付きで、¥1,300ケチャップをもう一つもらえたら嬉しいです。
今回は、人気オンラインカジノ「ベラジョンカジノ」の評判や信頼性について紹介したいと思います。 以前の記事で、オンラインカジノの信頼性・安全性について紹介しましたが、ベラジョンカジノ...
まあ新しかろうが現行のモデルだろうがいじるのは必至。そうこれはNewドーベルマンね。2023~2024モデル先行販売だね。昨日カスタムインソールをかたどったのでシェルの加工に進む訳。まずはボトムアップのプレートを取り付けコバカットでコバのプロテクションのオーダーを頂いてるのでもう一回コバカット。今日は曇天で野外は寒かったナリ。上の写真の丸印。赤はビス2mmカット黄色は4mmカットが必要。で後は野外活動に。...
2月5日(日曜日)群馬県みなかみ町 ホワイトバレースキー場 にて オリジナル スノーワックス 販売します FAMILY SNOWSURFERS ORIGINAL SNOW WAX ♡
2023.02.03 節分 2月5日(日曜日) 群馬県みなかみ町ホワイトバレースキー場にて、 adrable snow surf の試乗会が行われます。 時代の最先端を爆走し、 コアなスノーボーダーの支持を集めつつある adrable snow surf ローカルブランドの枠に...
【複製】水菜栽培・2022秋【6】収穫 継続中☆3×5の畑から
雪が降る前に収穫です⛄家庭菜園を実際にやってみた。12/18
水菜、めっちゃ茂ってる‼‼家庭菜園を実際にやってみた。11/24
水菜栽培・2022秋【5】収穫 継続中☆3×5の畑から
追肥完了!水菜の収穫!家庭菜園を実際にやってみた。11/9
水菜の根っこはこんな感じ!家庭菜園を実際にやってみた。11/5
11/6・3×5の畑から・今日の畑作業
水菜を収穫したよ!家庭菜園を実際にやってみた。11/3
水菜も大きくなりました🎉家庭菜園を実際にやってみた。11/1
こんなに食べられるかな?家庭菜園を実際にやってみた。10/24
これは水菜だったことが判明!家庭菜園を実際にやってみた。10/23
もう少しで鍋できる?家庭菜園を実際にやってみた。10/20
水菜栽培・2022秋【4】間引き☆3×5の畑から
ハーブ芽が出たよ!家庭菜園を実際にやってみた。10/16
水菜栽培・2022秋【3】間引き☆3×5の畑から
adrable snow surf 試乗会 ホワイトバレースキー場の巻
安定してきた箱館山スキー場 '22-23スノーボード滑走記録 7日目
まさかの夏油の晴れ
スノーボードウェアのファスナーが壊れた?【スライダー破損】なら格安で直るかも!な話
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:MUSASHI「COURSE: スノーボードコミックス短編集(2)」#スポーツ #人生【No.1493】
2023年2月4日(土)九頭竜スキー場(今シーズン7日目)
スキージャム勝山 '22-23スノーボード滑走記録 6日目
ローカル急斜面を巡る旅
戸隠スキー場2023.1.29
2月5日(日曜日)群馬県みなかみ町 ホワイトバレースキー場 にて オリジナル スノーワックス 販売します FAMILY SNOWSURFERS ORIGINAL SNOW WAX ♡
スキー・スノーボードWAXの選び方! おすすめワックス8選
CAPITA(キャピタ)22-23年モデル の予約・購入は?おすすめ板はこれ!
-11℃ 谷川岳天神平スキー場 オリジナルワックス走りました!Tanigawadake Tenjindaira Ski Resort by Hoshino Resort
豪雪ローカルゲレンデ~さかえ俱楽部スキー場~長野県
オリジナル スノーボードワックス テスト日和でした! かたしなオグナほたか ひとり探索に行って来ました Katashina Oguna Hotaka Snow Resort
「スキースノボーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)