【24-25シーズン 休止中】 7/5(土) 天候:雨~曇り時々晴れ~雨朝から雨の越後湯沢。昨日も雷雨で午後はロープウェイ運休だったそうです。本日は雷は大丈夫かな、雨だけど…。営業開始と共に雨は上がりました。トンボさんはいなくなり、雨水を浴びるジップラインです。雨上がりの森は幻想的です。山アジサイが最盛期を迎えました。キノコもぼちぼち出てきております。シロハツ?食べられるキノコらしいですが、あまり美味しくな...
AM11時に開聞岳2合目から登山を開始し、山頂についたのは13時20分。山頂にはまだまだ人がいっぱいでした。下から見あげた開聞岳山頂はさぞかし見晴らし最高だろう!360度パノラマだろう!って思ってたんだけど…。実際は…? 第一話はこちら 前
◇7/1(火) 2025-26ウィンターシーズンのスーパー早割シーズン券が7/1(火)より販売開始されました 石打丸山をベースに、スキーを楽しもうと考えていらっしゃる方はいかがでしょうか! 販売期間は7/1(火)~8/3… 続きを読む »
◇7/11(金) 安比高原でスキーをおもいっきり満喫できる シーズン券(GOLD PASS、BLACK PASS)が岩手県八幡平市へのふるさと納税にて受付中です! 受付期間:2025年7月5日(土)~12/31(水) 申… 続きを読む »
ネコ吉こんにちは7月も中旬となりました。皆さんお元気でしょうか?自分は至ってふつうですこれから熱い夏がやってきますが、普通に生活できるように根性で乗り切りましょうつーことで、本日のブログ開店でございます畑の被害そして対策さて、全国のお父さん
58*今日からのお宿は安くて快適で暮らすように〜3年目の沖縄石垣島の旅その58
宜野湾でのフライボードとウェイクボードを楽しんだらホテル🏨へgogo🚙『57*2回目のウェイクボードは楽しく〜3年目の沖縄石垣島の旅その56』宜野湾でフライボ…
こんにちはAKです。7月になり暑さヤバいですね、溶けそうになる今日この頃です。そんな時でも休日の午前中にインラインスケートで河川敷のサイクリングロードを流して来ました。この日は曇り空で気温はそれほど高くなかったです。<川越ってこんなジャングル?>話の途中ですが、この記事が少しでも良さげだと思って頂けましたら、気軽にポチッてしてね!狭山から川越へひたすら滑りますが、基本道幅が狭く自転車がすれ違う程度の...
今朝も蒸し暑い朝になりました。スピード練習の日でなくて良かった、と思ったのが本音(^^;今日も飽きずにEペースジョグ9km。平均ペースが5:48/km。アシックスのノヴァブラストで気持ち良く走れました。連日猛暑が続いていて、早朝でも暑い日が続いていますが、ご高齢のウ
旧ゲレンデのスロープが、花の繁殖地になっていますが、リフト四基もあったゲレンデは、四半世紀前にクローズしていた ー ニッコウキスゲ(霧降高原)
鬼怒川温泉で一泊した後、翌日の行動が全く白紙なので、プランを立てました。 初め、近場の東武スクエアワールドへ行こうと考えたのですが、上さんは反対。 暑いからイヤ、世界の名観光地のミニチュアはつまらないと、反対しまくりだ。 代わりに、上さんは、無料バス...
行田田んぼアート2025は、鬼滅の刃です。鬼滅好きの女房が現地に行って写真を撮ってきました。行田市のホームページは、こちらです。私も行った4年前の田んぼアートこちらです。しかしどのように田植えしたらこんな絵になるのやら?...
今日も勝って10連勝。 今日も井原に変えた途端の逆転劇。 いろいろ、試しているのかもしれないけど 中継ぎであまり調子のよくない桐敷を持っていって、逆転…
手術日+498日目 2025/7/10(木)(神経障害性疼痛)
午前の病院での仕事今朝は久々に気温が低めで, 25 ℃ないくらいでした. 外に出ると霧雨で, 涼しく感じました.8時前に病棟に上がって, 昨日手術が行われた患者さん3人(変形性膝関節症の高齢患者さんに対する人口膝関節全置換術, 変形膝関節症...
毎度お馴染みのシダスのモジューロコンセプト・カスタムインソールブロックタイプ。先日のRS130LV のお客さんの分。冬前に間に合えばって言ってたんだけどなんと今週末に入荷するらしい、インソール仕上げておいて良かったのか?このバナをポチればどうなるものか危ぶむなかれ危ぶめば道はなし踏み出せばその一ポチが道となりその一ポチが道となる迷わずポチってよポチればわかるさありがとう!ブログ村にも参戦!どうですかぁ~お...
昨日は炎天下の中で1時間ほど田んぼの草刈り 暑かったですね…ダイエット期待してたんだけど、それほど大きな消費なかったようですむしろ増えてて(悲)----…
今週も木曜日は外泊のやま山田です。((((;゚Д゚)))))))東北地方某市にて。ヘバり果ていつものポーズ。早寝ですな。(@ ̄ρ ̄@)
北アルプスの歩きたい場所はほぼ歩いたので、今年はもう一度歩きたい場所を歩こうと思っています。楽しく楽に歩きたいので、テント泊ではなく山小屋泊にしてみようかな?と思い、登山計画を立てつつ交通費と宿泊費を計算したら…まあ!なんてステキな金額!ア
【24-25シーズン 191日目】 天候:曇り時々晴れ~雨7/4(金) マチガ沢でスノーボード。白根山雪渓はもうまともに滑れるエリアは無くなってしまい、乗鞍か月山かの二択の季節になりました。しかし、本日は単発のお休みなので、自宅から近いマチガ沢かな(笑)残り少ないマチガ沢の残雪、人もあまり入っていないようなので、色々な面でハードな1日になりそうです(笑)今回、アクセスルートを新規開拓してみました。白毛門登山口近くの...
今日は、岩手旅行2日目普段、朝ごはんは、プロテインしか飲まないけど、せっかくなので食べてみた。はじめは、八幡平の八幡沼を一周しようとしたが、昼なのに外気温が1…
7月も中旬に差し掛かりますが、毎日暑くてもうイヤ・・・('д` ;)あと2ヶ月は暑いんですよね。涼しいところに行きたいと思ってしまいます。さて、グリーンシーズンも本番ですが、白馬村の八方区などでつくる八方尾根自然環境保全協議会は、八方尾根の登山道沿いに高山
労働中のやま山田です。( ;´Д`)やまびこ123号から。つばさ123号に乗り換え。この左側のヤツが、なかなかのポンコツなせいで、不便な行程となっておりまする…
天気 はれ 気温 17度午後から雨の予報が出ています。昨日、午後から雨が降ったのですが秋雨前線のような感じで肌寒かったです。冷たい空気が南下して出来た前線ですので気温は下がります。励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。記事を書く参考にさせて頂きます。 ...
今朝は坂ダッシュ。7kmジョグの後いつもの場所で。設定は30秒×7本 リカバリー4分。シューズはターサーRP3。1 150m 3:18/km2 150m 3:20/km3 150m 3:16/km4 160m 3:07/km5 160m 3:11/km6 160m 3:11/km7 160m 3:11/km今朝は、暑さも考慮して、やや
スピード練習5km 2025.6.20
スピード練習5km 2025.6.13
スロージョギング5km 2025.6.11
ジョギング8km 2025.6.4
横浜マラソン2025にエントリーしました 2025.5.18
情けない( ;´Д`):ジムに上半身を鍛えに行こうと思ったが
横浜マラソンボランティア☆
目指せ完走!! 横浜マラソン2024 ~レース回想~
【無職の雑談】横浜マラソンを見に行ったら折り返しって首都高を走るのね
横浜マラソン2024完走しました 2024.10.27
【実例67】アラフォー男性・金沢マラソン2024で連続サブ3達成
横浜はイベントデー
明日は横浜マラソン2024 2024.10.26
【実例66】40代男性・金沢マラソン前の最終コンディショニング
【実例65】50代女性・横浜マラソン前の腰痛コンディショニング
乗り込んだやま山田です。((((;゚Д゚)))))))やまびこ123号だそうですよん。E5系ですな。ええ、今回も仕事でございます。( ;´Д`)
西表より石垣へ、、、農協へ行き、、その後、石垣牛のランチいただきました。
今日は、、、、 西表島より石垣島へ行きます。 復路の乗船券をチェック こちらは、、、 上原港の売店、、、 ピーチパイン販売しております。🍍 本日の船は、…
はい、今週のHETAPPIです。まずまずのショットな1日でした。引続きゴルフ精進いたします。...
手術日+497日目 2025/7/9(水)(大腿骨頚部不顕性骨折)
午前の病院での仕事と大腿骨頚部不顕性骨折の患者昨晩は2時過ぎまで起きて仕事していたので, 朝は眠気が残っていました.外に出ると, 晴れ渡っていて, 今朝もすでにクルマの外気温モニターでは31 ℃でした. 8時前に病棟に上がって, 昨日後輩医...
ノルディカのダブルBoaのブーツ。ラストは広め。これにブーツドックのフォーミングをする。昨年てんちょ~が嫌がっていたBoaのブーツにフォーミング。今年はやるのか?それは昨年のアトミックのヤツこれな難儀したのでNo Boa で押し通してきたけど今年は出来るヤツはフォーミングはヤル。Boaのワイヤーを外さないとロアシェルが開かないのでフォーミングのインナーのセットが難しいってのが理由だ。で、ノルディカはタマタマなの...
猛暑ですね 少し動いただけで汗が止まりません 熱中症注意ですね 春鹿 七夕酒 純米吟醸生原酒 奈良県奈良市:今西清兵衛商店 精米歩合60% 「ささのはさらさら」七夕酒ってなんだか素敵ですね 甘旨なお酒で若干ブドウ系の果実香がします しっかりとした味わいの中で後味に爽やかさが広がるのが良いですね
一人登山を何度経験しても…他人・熊・道迷いの3点セットにはいつもドキドキしています。誰かと一緒だと気にならないんですが…一人だと過敏になっているでしょうか?でも登山では常に臆病者であれは…悪いことでは無いですよね?昔、バックカントリースキー
今日メールに東京ガスから、請求書が届きました。 6月分8,800円です。 まあ、最近のガス料金の値上げを考えれば、妥当な金額ですよね。ってオーイ!! …
一足早い夏休み今年は、岩手県に行くことにした。住んでいる市が、岩手県岩泉町と友好都市なので、岩泉町のホテルに泊まると5000円の助成金がでるので、2泊すること…
フィンランド以上にビールを飲むのが厳しいスゥエーデン。 酒は専売らしく限られた時間に国営店で買うって。 コンビニやマーケットではアルコール3.5%以下しか売れないらしく、 まぁバーなら普通のビールが飲めるから、 駅の半立ち飲み屋で「IPA」ってビールを飲んだ。 ブロンズ美女が注いでくれたビールは芳醇で美味かったけど、 1杯 140クローナ〜2,150円。うん、1杯でいいや、笑 外食の消費税 25%とはいえ、 アルコール度数が上がるほど酒税は高いとはいえ、 フィンランド以上にパワーアップして高い! 対日本円で右肩上がりのスウェーデンクローナ。 もともと日本より物価が高い国だけど、 ヤバくない?日…
大丸梅田店でガンダムいてはった!さとちゃんとさのまるくん必見!ガンダムが梅田にいてました。専門のショップがあるみたいです。クレヨンしんちゃんとか、シルバニアフ…
天気 はれ 気温 17度南風ですが、午後から北風に変わり前線が南下して雨の予報が出ています。前線が南下とは秋にはよくありますが、この時期はあまり記憶にありません。励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。記事を書く参考にさせて頂きます。 ...
今朝も暑かったですね。4時半の気温が27℃。走るのに適した気温とは言い難いですね。そんな中、あまり負荷をかけずにEペースジョグ7km。20秒のWS×6本。もちろん滝汗でした。まだ7月前半ですので。9月いっぱいこの暑さが続くと考えると、まだ2.5ケ月以上我慢しないといけない
お疲れ様です。 技術的な総括書いてたのですが、 クドくて自分的にイマイチ面白くないのでアップせず一旦保留。 こういう事結構あります(^^;) で、気分転換にアクセスレポート (本日読まれた過去記事の
涼しさを求めて美ヶ原へ行ってきました夜は肌寒い事を期待して行きましたが下界が暑くて、寝るのにはちょうどいいぐらいでした↑ 朝はコレを期待していましたが霧で見ら…
源泉名、”瑠璃の湯”を所有していて、毎分124リットルも湧出している湯量だから、宿泊客をいやしてくれるのだ ー ホテルニューおおるり(鬼怒川温泉)
マンションの大規模修繕工事も、空梅雨のおかげで順調に工事が進んでいます。 今回、住民に大きなしわ寄せとなったのが、バルコニーの床材張り直しなんだ。 以前に貼られていたビニルシートを剥がして貼り直すのですが、残念まだだな。 ただ、我が家の...
書くの忘れていました、250412野沢温泉モルゲンロートやまざき
初めて泊った宿は極力記事に残すようにしているのですが、この宿の記事は書くのを忘れておりました。後追いですが、書いておきます。 これ、試乗会の時に泊まった宿でした。 コロナ以降、野沢の宿は取れません。ま、金を出せば良いのですが、高いんです。 ココの宿ですが、昔泊まって印象が良かった宿と勘違いして予約したのでした。でも、ちょっとイマイチ。楽天の評価は4点だったんだけどな。 窓ガラスとか、ちょっと汚…
午前の病院での仕事と大腿神経麻痺の患者朝起きたらソファで眠っていました. 6時半でした. エアコンが効いていたせいかよく眠れました.朝7時台で既に31 ℃ありました.朝食後, 通常通りに出勤しました. 外に出ると, 陽射しが熱線のように強く...
今週の同伴者のナイスショットは、外塚さんです。ショットの弾道を見れば誰が見ても文句ない相当なゴルファーさんです。外塚さんナイスショットです。前回の富貴5月のラウンドは、こちらです。...
だいぶ肘と肩の感じが良くなってきたので、今日は思い切って、懸垂と腕立て伏せに挑戦してみました。 ちょっと前に懸垂に挑戦したんですが、その時は、肘に痛みを感じ…
今日も暑い一日でしたね午前中は選択を片付けて、午後は 中古ゴルフ用品を見に… ゴルフパートナー 上田インター店長野県上田市-上田インター店の店舗情報。中…
「スキースノボーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)