ブーツ難民問題に終止符が…!?
【24-25シーズン 117日目】 天候:曇り時々晴れ3/23(日) 湯沢高原スキー場でスキー。どんより朝イチの越後湯沢。本日は昨日ほどのぽかぽか陽気ではなさそうです。山頂方面はガスの中…。朝イチの圧雪は中々良い。視界が悪いのは山頂だけ。お天気はイマイチだけど、昨日ほどグサグサにならず、楽しめるかな?中々崩壊しない湯沢モンスターです。本日でお別れ、ランドー。トップシーズンってあっという間だね…。南エリアも営業終了...
2025/03/29 19:00
赤倉温泉スキー場と霧とクリーナー25.3.23
赤倉温泉スキー場25.3.22
池の平温泉アルペンブリックスキー場25.3.9
糸魚川/月徳飯店の麻婆豆腐
糸魚川シーサイドバレー2日目/25.3.8.sat
シーサイドバレーから糸魚川ホテルジオパークへ宿泊1日目
糸魚川シーサイドバレースキー場1日目(新潟)25.3.7fri
松代ファミリースキー場(新潟県)ナイター/25.3.1
ゆくら妻有/日帰り温泉/十日町
三連休最終日ニューグリーンピア津南25.3.24
三連休二日目/ニューグリーンピア津南25.2.23/晴れた!
最後の大雪の三連休1日目とカレー/ニューグリーンピア津南25.2.22
スノーパーク尾瀬戸倉(群馬)25.2.15日帰り
日本海名立産塩もずく
ニューグリーンピア津南6日目25.2.9大雪
【スノボ】靴・ブーツの気になるニオイにはコレ!
【スノボ便利グッズ】春のべちゃ雪でインナーブーツが濡れない!おすすめアイテム
【妙高杉ノ原スキー場】子供と行ってきた!レビュー!
【妙高杉ノ原スキー場】子供と行ってきた!レビュー!
【斑尾高原スキー場】パウダーの時のおすすめコース
バックカントリーの必需品【スノーシュー選び方とおすすめブランド】
【23-24】スノーボードであると便利なアイテム10選
【23-24シーズン】おすすめパウダーボード 16ブランド・27選
【スキー場レビュー】竜王スキーパークを紹介!
今季初・スノーボード🏂
子供のスノーボードデビュー!子供と一緒に滑るときのポイントと持ち物リスト
【23-24】スノーボードのパーク用の板の基礎知識とおすすめボード28選
【スノーボード】 23-24シーズン グラトリ最適なボード選び方とおすすめモデル
【23-24】パウダーボードの選び方とおすすめのパウダーボード
【スノボ】初心者が知っておきたいスノボの注意点!
今年初の魚釣り
淡い色が広がる空 冬の名残残る春の海
子供の夏休み
熊本。ブラックバス50UP捕獲。第15話【限界ずんだもん】
ドライブイン峠屋
寒チヌ釣り(2025.2.2)
磯バッグ詰め合わせを購入
チャターベイト!2月。江津湖攻略。第14話【限界ずんだもん】
魚釣りゲームの効果とは
とびしま海道 冬の陣開幕は~・・・((+_+))
(完全ガイド)ボラの引っ掛け釣りに必要な道具と最適なポイント
江津湖。1月。新年釣行!第13話【シーバス】
海釣り初心者必見!これだけ揃えれば安心のおすすめ釣りアイテム10選
四日市港 釣行記録(2024.12.01.)
中部電力釣り広場(碧南市) 釣果記録(2024.12.22.)
2日前
山の天気というものは本当にわからないものでございます…暖かい晴れのち風ビュービューの風雨
3日前
ジャケットいらずの春雪山 今日のシャバ雪…またゴキゲンに様変わりしました(*^^*)v
4日前
爆発!黄砂嵐!それでも面白かった天神平!これでいいのだ( ˘ω˘ )v
5日前
走らぬシャバ雪一変!昨夜の雨の影響か!?気持ちいい〜〜〜の、シャバダバダ♡♪
6日前
雪、沢山あるのにな…なんか勿体無い 今日も板まったく走らない天神平だった。お手上げ(。-_-。)v
7日前
気温上昇!まったく板が走らない天神平、お手上げのち…ノルンシャバ雪天国シャイコーの巻
12日前
雨…天気予報悪く帰ろうとしていた日だった・・・
12日前
FAMILY SNOWSURFERS BASE shop 春休みのお知らせ(3.22~3.29)
13日前
ガリボコハードバーンの天神 コータローターンできず撃沈(。-_-。);;
13日前
コータロー初めてターンできた日!ノルンみなかみスキー場の巻
18日前
snow wax T-shirt 発売決定!
20日前
春の汚れ雪、硫安散布時のパークなどに!snow wax tenjin とても信頼できるワックスです!
20日前
コータロー ちびっこ仲間に刺激され沢山滑りました♡週末組ってこういうことか〜・・・
22日前
八日ぶりのスノーボードでございます…TJ片栗粉雪20cmその下はミラーバーン(*_*)v
27日前
リキッド(液状)ワックス、冬は滑らないこと多いなぁ〜何故?・・・それは使い方次第だった。
2日前
荻原大翔(19歳)が2340を成功させて優勝
9日前
2025年3月20日(木・祝)ヨゴコーゲンリゾートヤップ(今シーズン19日目)
15日前
2025年3月15日(土)Ohana Resort(今シーズン18日目)
21日前
2025年3月9日(日)Ohana Resort(今シーズン17日目)
29日前
2025年3月1日(土)朽木スキー場(今シーズン16日目)
2025年2月23日(日)朽木スキー場(今シーズン15日目)
2025年2月15日(土)福井和泉スキー場(今シーズン14日目)
2025年2月9日(日)奥神鍋スキー場(今シーズン13日目)
2025年2月8日(土)ハイパーボウル東鉢(今シーズン12日目)
2025年2月2日(日)Ohana Resort(今シーズン11日目)
2025年1月26日(日)万場スキー場(今シーズン10日目)
2025年1月25日(土)ハイパーボウル東鉢スキー場(今シーズン9日目)
2025年1月19日(日)スノーパーク奥神鍋(今シーズン8日目)
2025年1月18日(土)ハイパーボウル東鉢(今シーズン7日目)
2025年1月11日(土)Ohana Resort(今シーズン6日目)
かぐらの森の奥深く…、神楽峰~霧の塔~雁ヶ峰ツアー。
1日前
ブーツ難民問題に終止符が…!?
2日前
美味しいシャウダー。
3日前
越後湯沢の春シーズンが始まりました。
4日前
第51回パウダー祭り、帰ってきたラストパウダー再び。
5日前
第50回パウダー祭り、苗場ラストパウダー。
6日前
第49回パウダー祭り、帰ってきたラストパウダー!?
7日前
冬将軍の帰還越後湯沢。
8日前
南風…、雨…、それでも楽しい湯沢パーク。
9日前
殺人バーンにご用心。
10日前
春のお楽しみ神立バンク&コブ。
11日前
早くも山菜シーズンのはじまりです。
12日前
春の訪れ越後湯沢。
13日前
第48回パウダー祭り、かぐらBC大成功。
14日前
第47回パウダー祭り、苗場山バックカントリー。
13日前
雪に恵まれた楽しいシーズンだった~
23日前
久しぶりの雪の花火「栂池雪の祭典」
26日前
ホームでゆっくり楽しむスノーボード
26日前
ポケモンいっぱい子供たち大喜び「鹿島槍スキー場」
いま子供とスノーボードしてるの楽しいんですよねー
栂池にてシーズンイン24/25の後編
栂池にてシーズンイン24/25 前半
一旦ひと区切りに
大人も子供も満喫できた夏の白馬岩岳マウンテンリゾート
久しぶりに夏の栂池へ
幼児スノーボード・ハーネスで滑らせながらターンにつなげるコツ
小学校低学年のスノーボード上達プロセスとこれからを動画で考察
春の雨模様でも楽しめた栂池高原
晴れて満喫2月の栂池
子供のスノーボードの成長を動画で考察してみる
4日前
赤倉温泉スキー場と霧とクリーナー25.3.23
4日前
赤倉温泉スキー場25.3.22
6日前
池の平温泉アルペンブリックスキー場25.3.9
9日前
糸魚川/月徳飯店の麻婆豆腐
13日前
糸魚川シーサイドバレー2日目/25.3.8.sat
15日前
シーサイドバレーから糸魚川ホテルジオパークへ宿泊1日目
16日前
糸魚川シーサイドバレースキー場1日目(新潟)25.3.7fri
18日前
千手温泉千年の湯/日帰り温泉/新潟県十日町
19日前
松代ファミリースキー場(新潟県)ナイター/25.3.1
24日前
ゆくら妻有/日帰り温泉/十日町
25日前
三連休最終日ニューグリーンピア津南25.3.24
27日前
三連休二日目/ニューグリーンピア津南25.2.23/晴れた!
28日前
最後の大雪の三連休1日目とカレー/ニューグリーンピア津南25.2.22
冬のシャツ出来上がり
スノーパーク尾瀬戸倉(群馬)25.2.15日帰り
4日前
250321 妙高杉ノ原スキー場(32回目)
6日前
250320 アライマウンテンリゾート(31回目)
12日前
250315 奥志賀高原スキー場(30回目)
17日前
250309 奥志賀高原スキー場(29回目)
18日前
250308 かぐらスキー場田代エリア(28回目)
26日前
250301 神立スノーリゾート(27回目)
27日前
250301 腰痛とパニック障害(途中経過)
250224 アライマウンテンリゾート(26回目)
250223 奥志賀高原スキー場(25回目)
250222 アライマウンテンリゾート(24回目)
250216 斑尾高原-タングラムスキーサーカス(オガサカ試乗会編)
250216 斑尾高原-タングラムスキーサーカス(23回目)
250215 奥志賀高原スキー場(22回目)
250211 アライマウンテンリゾート(強風により帰宅)
250210 焼額山スキー場(21回目)
2025年 融雪前線 営業している最西端と最南端のスキー場
11日前
【滑走日誌25-7】神立スノーリゾートで撮影スポット巡り
13日前
【練習日誌25-7】コブの滑りは気の持ちよう次第!?
15日前
【2月末】2024/2025 新潟県湯沢町のスキー場利用者数
17日前
【練習日誌25-6】ほんの数センチの差、コブは私の先生です
20日前
2025/2026 廃止・閉鎖する(かもしれない)スキー場
26日前
2025年 春スキー 4月、5月以降に滑れる全国のスキー場
27日前
【練習日誌25-5】8割復活!? コブの滑り方を思い出してきました(^.^)
【滑走日誌25-6】ひさびさの大雪、春の風景との対比をお楽しみください。ガーラ湯沢スキー場
2025/2026 ニューモデル スキー試乗会情報
2024/2025 スキー テクニカル・クラウン プライズテスト日程
【1月版】2024/2025 新潟県湯沢町のスキー場利用者数
なぜスキー・スノーボードを続けられるのか?
日本初の雪の結晶研究家 江戸幕府の老中首座 土井利位の雪華図説
差が広がる スキー検定 2級・1級とテクニカル・クラウンの合格率 青森県スキー連盟
24/25シーズン イタリアスノーボードトリップ【準備・移動編】
宿泊日記【 Lakeside inn Beehive(びーはいぶ)】とにかく飯が美味い宿です
24/25シーズン滑走日記3日目 裏磐梯スキー場【初218】【福島トリップ後編】
24/25シーズン滑走日記3日目 絶景・猪苗代スキー場【初217】【福島トリップ前編】
24/25シーズン滑走日記2日目 ほうだいぎスキー場【初滑りトリップ】
宿泊日記【旅館たにがわ】素晴らしい温泉とおもてなしが気持ちいい宿でした
ブログ開設171ヶ月
24/25シーズン滑走日記1日目 たんばらスキーパーク【初滑りトリップ】
スノーボードトリップにおすすめの地酒やワインが買える酒屋一覧
【宮城県】スノーボード滑走日記【ゲレンデ別】4
【静岡県】スノーボード滑走日記【ゲレンデ別】1
【岐阜県】スノーボード滑走日記【ゲレンデ別】3
オフトレ ハイキング失敗編 横谷観音展望台【2024紅葉狩り】
宿泊日記【浪漫の館 月下美人】おもてなしの気持ちが心地良い宿でした
オフトレ ハイキング編 柿其渓谷【2024松茸トリップ2】
元スキー場職員の雪山ブログ
学生時代スキー場でリゾバを開始、NZワナカに籠りスキー場に就職。 スキー場の中にいた経験を基に、移住先の白馬村・スキー場について思った事、体験した事等を情報発信しています。
白馬岩岳 3月30日滑走レポート:2025シーズン営業最終日、気温は低く雪が降り始めるも、エッジが咬む雪面は滑りやすいコンデション
4日前
白馬岩岳 3月27日滑走レポート:昨日の強風・黄砂のダメージは意外と少なく、ゲレンデ下部は土の露出はあるものの最終日まで滑走可能
9日前
朝から気温が高く雪は緩んで春スキー日和り。スキー場営業が残り1週間となった白馬岩岳スノーフィールド
12日前
白馬岩岳 3月19日滑走レポート:水分を含んだ新雪20㎝、圧雪の上に積もった新雪は滑りやすく、非圧雪は凹凸で硬い雪面
15日前
白馬岩岳 3月16日滑走レポート:新雪15㎝、ゲレンデ下部はストップスノー、底付きするも久しぶりに感じる浮遊感
16日前
白馬村のスキー場・ゲレンデから見る北アルプスの絶景:白馬岩岳スノーフィールド
17日前
NHKで放送中の「チ。-地球の運動について-」、最終回は3月15日 11:45~
18日前
白馬村4スキー場2月末累計入込数。 八方113%、さのさか146%、岩岳153%、五竜96%、五竜のみ前年割れ、岩岳は2月末で昨シーズン超え
23日前
白馬岩岳 3月8日滑走レポート:-7℃まで冷え込みカリカリの圧雪バーン。非圧雪は凸凹のまま凍っており滑るのも難しいコンデション
26日前
白馬岩岳 3月5日滑走レポート:水分を含んだ重い雪が15㎝、本格的に振り出した雨で湿雪のゲレンデ状況
白馬岩岳 3月1日滑走レポート:朝はガリガリ、昼前にはザクザク、ブレーキがかかるストップスノー。11時を過ぎても駐車場待ちの長い行列
白馬岩岳 2月27日滑走レポート:朝一はエッジが咬むカービング日和、急激な気温上昇により10時過ぎにはストップスノー
白馬岩岳 2月25日滑走レポート:久しぶりの晴天となった白馬村、マウンテンハーバーから眺める絶景の北アルプス
白馬岩岳 2月23日滑走レポート:3連休の中日、満車の駐車場へと続く渋滞はセブンイレブン手前まで伸び、早めの到着が必要
白馬岩岳 2月19日滑走レポート:新雪25㎝、底付きするものの軽くて板が走るパウダーは気持ちのいい浮遊感
リゾートバイトの派遣会社はこの2社を選べば間違いない!
唇が荒れる原因は乾燥だけでなく紫外線のダメージかも?美容師スノーボード女子が対策を紹介!
スノーボードで雪山こもり。車は寒冷地仕様じゃないとだめ?
寒冷地仕様車とは?スノーボード沼にハマったら知っておきたい車のこと
スキー場での日焼けは夏より危険?紫外線対策を美容師スノーボーダーが教えます!
カメラ女子の遠足!夏の越後湯沢へ星空撮影に行ったよ
雪山こもりでスノーボードしたい!住み込みでたくさん滑るための環境とは
スノーボードに行こう!車内を快適にするアイテム10選【前編】
スノーボードに行こう!車内を快適にするアイテム10選【後編】
スノーボードの盗難対策を雪山こもり女子が教えます
SMITHのゴーグル「4D MAG™」、見える。1シーズン使った感想
「Eivy」おしゃれスノーボード女子はもう買った?ヨガウェアとしてもおすすめな本当は教えたくないおしゃれブランド
反復性肩関節脱臼を治したい!脱臼ぐせの入院・手術で実際にかかった費用をまとめました
Yahoo!ちょこっと保険のスノーボード保険を実際に請求したので詳しく紹介します
スノーボード保険は月額320円から「Yahoo!ちょこっと保険」で決まり!
2日前
スケボー初心者にもおすすめ!石川県「AKAKEN PARK」が広さ1.5倍で再オープン
AIツールを使って動画を作ってみた
【自作GPTs】好きなものをスノボーに乗せて画像生成してくれるChatGPT
【自作GPTs】好きなものをスケボーに乗せて画像制作してくれるChatGPT
【スノボのゴーグル】フィルターが破れた!ホームセンターの材料で簡単に修理できる方法を紹介
【スケボーの魅力と楽しさ】40才を超えたオヤジは、なぜ滑り続けるのだろう?
【スケボーの曲がり方のコツ】カービングターンはデッキ(板)を傾ければ曲がれる!バランスよく傾ける方法とは
【スケボーの曲がり方のコツ】カービングターンはデッキ(板)を傾ければ曲がれる!バランスよく傾ける方法とは
【スケボーの進み方】いきなりプッシュはNG!まずは歩いて散歩しよう
【スケボーの立ち方と降り方】どの位置に乗ればいいの?バランス力がアップする姿勢とは
【スケボーの立ち方と降り方】どの位置に乗ればいいの?バランス力がアップする姿勢とは
【スケボーのテールロックのコツ】90度の軸を意識してロックしてみよう!
【スケボーのテールタップのコツ】前足をあげる意識に集中してみよう!
【スケボーのドロップイン】怖くてできない!を解決する練習方法とは
【スノボの安定姿勢を子供に教える】簡単に踏ん張れるようになる魔法のポーズとは
【妙高】3/31ラストパウダーはめっちゃ重い!@ロッテアライマウンテンリゾート
1日前
【妙高】ガスガス!でも〜サイコー!@赤倉観光リゾートスキー場!
2日前
【妙高】ビールのコスプレイヤー探してますっ!!
7日前
【群馬】川場スキー場では、atiromとNOVEMBERの板を試乗してきました
9日前
【群馬】川場スキー場のスペシャルな1日!
11日前
【群馬】今日も風が吹いてる!?これは群馬のからっ風ってヤツですか?
17日前
【うなぎの成瀬に行ってみた】美味い?まずい?安い?その理由は?
21日前
【埼玉 入間】武蔵野うどんがモチモチ美味い!ランキング上位人気店がむしゃらへGO※駐車場は店の前
27日前
【新潟妙高】ロッテアライリゾートのホテルランチと星空温泉をお得に利用してみた!めちゃ良いですよー
28日前
【新潟 妙高】ラーメンランキング常連!食堂ミサの味噌ラーメンにトンカツトッピング挑戦!美味い!?
29日前
【長野】タングラムスキー場のお得リフト券購入方法は早割!割引あるし並ばない!&オガサカ試乗会
【東京 青梅】吉野梅郷梅まつり2025が現在開催中!3/20までやってるそうです。
【長野】佐久平PA直結スキー場パラダは晴天率90%⁉︎温泉も観光も!夏も冬も遊べる!@平尾山公園
【新潟 妙高】ロッテアライリゾートの呪い⁉︎ゴンドラ運航停止!でも黒い温泉&絶品みそラーメン満喫!
【新潟 上越】焼肉とよおかの絶品ディナー!予約必須!オススメメニューはロースです!
戸隠スノーシュートレッキング
3日前
24-25シーズン 滑走日記 43、44日目
5日前
24-25シーズン 滑走日記 42日目
7日前
24-25シーズン 滑走日記 40、41日目
11日前
24-25シーズン 滑走日記 38、39日目
14日前
24-25シーズン 滑走日記 37日目
17日前
24-25シーズン 滑走日記 35、36日目
21日前
24-25シーズン 滑走日記 33、34日目
24日前
24-25シーズン 滑走日記 31、32日目
26日前
24-25シーズン 滑走日記 29、30日目
28日前
24-25シーズン 滑走日記 27、28日目
24-25シーズン 滑走日記 25、26日目
24-25シーズン 滑走日記 23、24日目
24-25シーズン 滑走日記 21、22日目
24-25シーズン 滑走日記 20日目
【ペンション クライマー】たざわ湖スキー場より車で5分、山好きには堪らない素敵な宿でした
23-24シーズンも登場!リフト券が半額になる【秋田プレミアム冬アソビクーポン】についてまとめます
雪はどこ・・・?かつて無い少雪でのシーズンインとなりました@秋田八幡平スキー場
ブログ始めて3年経ちました【記事数・PV数・リアルな収益】
クラウドファンディングで話題になった【竹嶋潟スケートパーク】がオープン! プッシュ回数が激減する高品質路面と難易度別に分かれたセクションはスケボー初心者さんも楽しめます!
大川清一さんの山岳写真展「北東北 山々の輝き」へ行ってきました
秋田駒ヶ岳バックカントリー@3月の残雪期 小屋泊BC楽しんできました
【にかほ市スケートパーク】オープンは4月8日!これから設置する予想外な設備の話も聞けました【2023年3月訪問】
【安比高原スキー場 FirstSale】4月2日までの申し込みで23-24シーズン券が29,900円!!スキー場に色々聞いてみました
秋田駒ヶ岳バックカントリー@午前スプリット、午後VERTSの二刀流スタイルで滑ってきました
近い、安い、美味い、なローカルゲレンデ【大仙市営協和スキー場】に行ってきました
オリジナルアイテムや面白キャンプ用品が多数!【星空テント イオンタウン能代店】に訪問してきました
スノーボードウェアのファスナーが壊れた?【スライダー破損】なら格安で直るかも!な話
大潟村に冬でも滑れる室内スケートパークがオープン【EA.Wax Park 】面ツルフラットと他では滑れない面白ミニランプが魅力です!
白神山地 田代岳バックカントリー@アクセス良好の大広手沢登山口から最高のツリーラン楽しんできました!
2025/03/31 13:11
2025/03/31 11:00
2025/03/31 07:30
2025/03/30 20:05
2025/03/30 19:00
2024/03/31 11:24
2024/03/30 22:26
2024/03/30 19:00
2024/03/30 10:00
2024/03/29 21:58
2024/03/29 19:00
2024/03/29 11:11
2024/03/29 06:00
2024/03/29 05:30
2024/03/28 22:55