北海道での日常(ジョギング、スキー、テレマーク、クロスカントリースキー、登山、トレイルラン)
白馬五竜のペンションです。スキー場や花、山、アウトドアの情報から松本山雅や釣りなどの偏った情報まで
難病もちの障害者ですが、スキー、フライフィシングが好きで 主にスキー、フライのブログを中心の日記です
のんびりとアウトドア、スノースクート、写真を楽しんでおります
釣りはソルトルアー/渓流ルアー/沖釣り、冬はHEADスキーのオピニオンとしてスキー業務をしています。
SnowboardとかSK8とか下ネタとか あとはあれだよ。日記だよ。
30歳からのワーホリ、スノーボード、スケートボード、おいしいグルメな店、カナダの歴史など。
スノーボード大好きな管理人の日記!! いろいろなゲレンデ豆知識や体験談など 書いていきます!
バックカントリースキー・スノーボードの記録を写真や映像と共に綴ります。冬山メインですが夏山登山も少々。
ガーデニング、山歩き、スノーボード、マウンテンバイクなどの趣味を子供達と一緒に楽しむブログ
クラウンプライズに挑戦するサラリーマンスキーヤ―の日記。中高年のあくなき挑戦はまだまだ続くのであった
カッコイイを追求するカービングターン上達のハウツーサイト。オフは心地よい暮らしを追求。
東京から東北/仙台へ転勤した日々の生活を徒然なるままに。初めてのベビーを授かったから会うのが楽しみ
山に行ってきました。または行きたいお話。はたまた、サンガの話。結局、全然関係ない話も少し…
薪ストーブからチェーンソーにハマってハスクまで買っちゃったよ。ロード・バックカントリースキーもやるよ
大好きなヨコノリ(特にスノーボード)、ロードバイク、 他日々の色々なことを綴ります
雨粒班が更新していきます。音楽やってたり、研究したり。
アウトドアとドライブが好きなおっちゃんです。キャンプやスキーは現地に向かうドライブも楽しみ。
セカンドライフに向けた自分なりの振り返りとこれからを気ままなつぶやき 10代の頃はスケーター、そして
楽しい事、辛い事なんでも身の回りの出来事を発信していきます。 趣味のスキー等々
犬・猫・生き物・スキー・軽登山・草たち・食べること ブログは私の好きなことで溢れます。
キャンプ・登山・スキー&スノーボード・ランニングに関するあれこれの紹介です。
スノーボードやアウトドアに関する情報を中心に発信しています。
舟山アルコピアのヒュッテいこいからのレンタルやレストラン、ゲレンデ、久々野町のことを発信します
これまでに無い難しいバーンな今庄365 '24-25スノーボード滑走記録 9日目
🟠雪☃️
那須、積雪注意です
終日雨の中でも今庄365でスノーボード '24-25スノーボード滑走記録 8日目
積雪で右往左往
今年は九州もキビシめな積雪のなか、ツーリング計画。
Jターン練習し放題な今庄365 '24-25スノーボード滑走記録 7日目
【シニアの暮らし】忙しいお天気です。積もって解けてまた降って。。
プライベートバーン状態の今庄365で一日コソ練 '24-25スノーボード滑走記録 6日目
更なる積雪
飛騨ほおのき平で前職の仲間と合宿2日目 '24-25スノーボード滑走記録 5日目
飛騨ほおのき平で前職の仲間と合宿1日目 '24-25スノーボード滑走記録 4日目
びわこ箱館山でビンディングトラブルに遭遇 '24-25スノーボード滑走記録 3日目
オープン初日の今庄365でSYMARC初乗り! '24-25スノーボード滑走記録 2日目
ホワイトピアたかすでシーズンイン! '24-25スノーボード滑走記録 1日目
スノーボードやサーフィンなどの横ノリライフを楽しみながら横ノリを通してかっこよく滑るための有益な情報などを発信できるよう日々模索中!たまに競馬したり、たまにスケートボードをしたりしながらまったり記事を書いています!
スキーと渓流、お酒が大好きなオジサン(46歳)のブログです。 令和元年7月6日に元気な女の子が産まれました! スキーも渓流もご無沙汰で育児ブログになっちゃうかも(^^♪
スキーと釣りのブログ。 スキーは結構、マジです。釣りは気まま。大会とかにも釣りは出てませんが、スキーは出てます。
地方在住20代後半サラリーマンの趣味ブログ。 趣味を楽しんで日本経済を活性化させましょう!(散財) バイク/サーフィン/スノボ/GoPro/キャンプ
趣味や仕事関連の情報を発信できればと思います。主にスノーボード、登山、車、プログラムなど。 プログラムはPythonが中心です。 愛車はエクストレイルT32型。
人間の行動、言動、気持ちなどについて主に書いています。 私個人の意見を皆様に聞いてもらう場です! コメントにて多くの意見を聞いてみたいと思っています。 今後はその他のタイトルにも触れていきたいと思っています。
毎日が山遊び。2020年3月山梨県富士吉田市へ一家で移住。 トレイルランナー・サラリーマン・二児の父。 SKIMOで世界一を目指す6歳の息子のサポーター。 日々情熱をもって、「ワクワクする人生を」満喫しています。
白馬でログコテージを始めます。
スノーボード×登山×キャンプ 夢のバックカントリーテント泊を目指すブログ バックカントリーから山に興味を持ち 雪の無い時期には登山を 自然の中で過ごす楽しさはキャンプと そんな山のアレコレを備忘録的に記していくスタイルです
日々日常のありふれたことを書き記しています
本ブログでは自身のヒッチハイクで日本一周した経験を元に感じたことやストーリーを書いてます。 他にも、趣味や発信したいことを雑談枠と言うカテゴリで書いています! ぜひゆっくりして行ってください!
旅とスキーと蔵王、あとはその時々に 車だったり、猫だったり、 計画を立て、情報を集め、溜まった情報と、行って見たことをつらつらと徒然に。 慣れ親しんだ山形蔵王の情報発信も致します。
2024/5シーズン軽井沢プリンスホテルスキー場23/105
2024/5シーズン軽井沢プリンスホテルスキー場22/99
軽井沢プリンスホテルスキー場でクラフトビールを呑もう♪THE軽井沢ビール・クリアで乾杯
2024/5シーズン軽井沢プリンスホテルスキー場21/95
2024/5シーズン軽井沢プリンスホテルスキー場20/89
2024/5シーズン軽井沢プリンスホテルスキー場19/88
2024/5シーズン軽井沢プリンスホテルスキー場18/85
2024/5シーズン軽井沢プリンスホテルスキー場17/71
軽井沢スキートリップ 一泊二日
軽井沢プリンスホテルスキー場に行ってきました 2025.2.6~2.8
軽井沢プリンスホテルスキー場で乾杯
2024/5シーズン軽井沢プリンスホテルスキー場16/62
2024/5シーズン軽井沢プリンスホテルスキー場15/18
2024/5シーズン軽井沢プリンスホテルスキー場14/17
2024/5シーズン軽井沢プリンスホテルスキー場12/14
Seestar S30 ばら星雲ファーストライト 2025/4/9(水)
Seestar 太陽を初撮影 2025/4/9(水)
Seestar 風景モードのファーストライト 2025/4/8(火)
スマート望遠鏡戦国時代へ 2025/4/7(月)
セレストロンから口径15cm版のRASA「RASA 6」が出ましたよ!
ペルセウス座 散光星雲NGC1491 2024/11/13(水)
かに星雲でNeptune-C2 の実力を確かめてみた 2024/11/3(日)
冬の天体写真がきれいに撮れる訳 2024/10/26(土)
かに星雲の季節がやって来た 2024/10/25(金)
暗過ぎたのでフィルターを替えて雪玉星雲を撮ってみた 2024/10/5(土)
初見の雪玉星雲 NGC7662 小さくて明るい緑色 2024/10/1(火)
カシオペヤ座 ハート星雲 と 胎児星雲 2024/9/28(土)
ガイドカメラに3xバロー付けて主鏡の焦点距離との差を小さく 2024/9/24(火)
Sky-Watcherがニッチな鏡筒を出してきたぞ HAC125 2024/9/21(土)
アンドロメダ座のエッジオン銀河 NGC891 2024/9/16(月)
「スキースノボーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)