日本有数のスケールを誇る白馬八方尾根スキー場、通常は”八方尾根スキー場”、”八方”ですね。 八方尾根スキー場の情報を共有いたしませう。
スノーボード時短テクニック23選!効率的な練習で最速上達を目指そう
スノーボードの名言・格言60選!短くかっこいい一言でスノボのモチベーションをアップ
スノーボードの節約術48選!やれば必ず得するスノボしながらお金を貯めるコツ
スノーボードインストラクターに向いている人の特徴5選!イントラの魅力とメリットを解説
初めてのひとりスノボにチャレンジ!3ステップで無理なくデビュー
ひとりスノボに向いている人・向いていない人の特徴!スノーボードが好きなだけじゃダメ?
カービング上達のためのスタンスとセッティングのコツ5選!スノーボードのビンディング調整を解説
バートン愛好者必見!スノーボードブーツの履き方と締め方のコツ【クイックレース編】
失敗しないスノボウェア選びの決定版!3万円で機能性と長持ちを両立するコツ
【24-25】ハイマスマニアのスノーボードウェア比較とかんたん選び方ガイド
のんびりとしたGWを過ごしました(*^^*)/
【スノボ】靴・ブーツの気になるニオイにはコレ!
【スノボ便利グッズ】春のべちゃ雪でインナーブーツが濡れない!おすすめアイテム
【24-25】NOVEMBER 新登場のパウダーボード 2選
【妙高杉ノ原スキー場】子供と行ってきた!レビュー!
5/5 (水) 、「都会に夏を感じたら月山スキー場!」 ということで、前回に引き続き山形県西川町の月山スキー場に行ってきました。 地元である山形県のニュースによると、ゴールデンウイーク中は混雑して賑わっていたとのこと。 そこで、混雑をさけるためゴールデンウィーク最終日に行ってきました。 Photo by Kirishima朝一の月山リフト下駅。 閑散としていました。 天候は今にも泣き出しそうな、どんよりとした曇り空。 ...
そろそろスノーシーズンも終わり ゲレンデのシャバ雪を滑ったボードのお手入れ 蛍光イエローとオレンジのグラデーションという80年代のMTBか、という派手なソール 汚れは黒っぽいので当然よーく目立つ
4/21(水)、山形県西川町の月山スキー場に行ってきました。 ほぼ晴天でしたが風が強く寒いくらいの天候でした。 雪は8~10メートルも積もっていて、とんでもないくらい圧倒的な積雪量を誇っています。 7月末のクローズまで余裕で滑れる状態だと思いました。 雪質はザラメ状で、荒れてくる前はストレスもなく爽快に滑ることができました。 大満足です!!Photo by Kirishimaここから月山ペアリフト下駅まで徒歩10分...
日本有数のスケールを誇る白馬八方尾根スキー場、通常は”八方尾根スキー場”、”八方”ですね。 八方尾根スキー場の情報を共有いたしませう。
ファミリーでスノーボードやスキーを楽しまれている人達でコミュニケーションがとれればと共有する場を作りました。 ファミリーで行ったゲレンデの記事や子供のスノーギアなどなどファミリーで雪山を楽しまれている方々は是非トラックバックしてください。
スキースノボーのフリーライディングに関するトラコミュです! パウダー祭りやカービング天国、バックカントリーやサイドカントリー等、極上の1本を堪能する滑り・こだわりアイテム・ゲレンデ情報など交換しましょう♪ 滑りにはいろいろなスタイルはあっても、競技系・技術系・フリースタイル系を問わず、最高の瞬間が詰まったブログのエントリーをお願いします!!
みんなでリフト券無料情報を集めて下さいな。ブログで配信していきますよ。ご協力お願いします。
フリースタイルスキーに関するトラコミュです。 ジブ、キッカー、パイプなど何でもOKです。
イエティスノーリゾートに関するトラコミュです! コースのコンディション、道路状況、オトクな情報、他のスキー場との比較、何でも可です。
最近はスノーボーダー全盛でスキーヤーが減りましたがしかし、ゲレンデの恋は永遠に変わる事はないのですね、ユーミンの歌と共に白いセリカを走らせ、カローラ2に乗ってさあ・・・白いゲレンデを目指しましょう!目指すはシャングリラ?苗場に草津?万座〜志賀高原はおよそ直線で2キロのコースですし、ドジな?ひとりのスキーの上手い男と原田知世さんとの恋の道はサンタクロースの車で5時間です、冬は志賀高原までは危ない道のりですが春までこのツアーコースは夜滑っちゃダメですよん。名作を再び誰か演じて平成の「私をスノボーに連れて行って?」をリメイクして欲しいと願いコミュを立てます。
スプリットボードに関すること
海外スキーについて
コロラド州、デンバー国際空港の少し西側にあるベイルは、日本の志賀高原スキー場の5倍以上の広さを持つ巨大スキー場です。山のふもとの標高は約2500m、リフトで頂上まで行っくと標高約3500m。雪が多ければ5月までオープンしていて、寒さがそれほど厳しくない3月、4月がベストシーズンと言われています。