日本有数のスケールを誇る白馬八方尾根スキー場、通常は”八方尾根スキー場”、”八方”ですね。 八方尾根スキー場の情報を共有いたしませう。
★☆Paradise in Ishigaki☆★
ニセコスキー旅3週目③〜外国人との会話でメッドを思い出しFBの過去の思い出はアイス
【石垣島】石垣島クラブメッドでのアクティビティを食事と共に楽しむ方法 4日目
【石垣島】石垣島クラブメッドでのアクティビティを食事と共に楽しむ方法 3日目
【石垣島】石垣島クラブメッドでのアクティビティを食事と共に楽しむ方法 2日目
【石垣島】石垣島クラブメッドでのアクティビティを食事と共に楽しむ方法 1日目
32*チェックアウトしてバスに乗って再び川平へと〜3年目の沖縄石垣島の旅その31
11月も残りわずかとなりました〜
キロログランドに再びその16〜滞在最終日は午後もマウンテンバイクと温泉と名残惜しくて
キロログランドに再びその15〜ショーの練習を見学してから最後のランチタイム
キロログランドに再び⑨〜ハイキングの後、温泉の露天風呂は社交場で
キロログランドに再び⑩〜2日目のアペタイザーとサプライズディナーと
キロログランドに再びその11〜2日目のショーは赤井川村カルデラ太鼓
キロログランドに再びその12〜2日目の夜と最終日の朝食と
キロログランドに再びその13〜最終日もマウンテンバイク、一期一会かもと名残惜しくて
情けない( ;´Д`):ジムに上半身を鍛えに行こうと思ったが
横浜マラソンボランティア☆
目指せ完走!! 横浜マラソン2024 ~レース回想~
【無職の雑談】横浜マラソンを見に行ったら折り返しって首都高を走るのね
横浜マラソン2024完走しました 2024.10.27
【実例67】アラフォー男性・金沢マラソン2024で連続サブ3達成
横浜はイベントデー
明日は横浜マラソン2024 2024.10.26
【実例66】40代男性・金沢マラソン前の最終コンディショニング
【実例65】50代女性・横浜マラソン前の腰痛コンディショニング
横浜マラソン2024まであと4日 2024.10.23
横浜マラソン2024まであと一週間 2024.10.20
【実例63】アラフォー女性🏃♀️金沢マラソン1週間前の最終調整トレーニング
【実例62】アラヒィフ男性・富山マラソン前の下半身コンディショニング
【実例60】アラフォー女性・金沢マラソン2週間前の18キロ起伏走
昨日(5/22)、再び月山スキー場に行ってきました。2週続けてです。 天候、晴れで無風、暑くもなく寒くもなく、最高のスノーボード日和でした。 雪は、とんでもないくらい大量にあり、余裕で7月末のクローズまで滑れるような状態でした。 今回は、月山特有の腐れ雪対策として普段あまり使用したことのない 「ロッカーボード」 を持っていきました。これが完璧にハマりました。 月山特有の腐れ雪に完璧にフィットしてストレスな...
昨日(5/15)、「都会に夏を感じたら月山スキー場!」 ということで月山スキー場に行ってきました。 毎週のように用事が続き、なんと37日ぶりのスノーボードになってしましました。 月山は、朝方は曇っていましたが、終日風もなく穏やかに晴れ上がり暑くもなくほどよい陽気でした。 雪質は最悪でした。谷筋のコースは、まずまずでしたが、他は大雨の影響でいたるところに縦溝が走り、でこぼこ、ガタガタ状態でした。やれやれ...
4月10日、天元台高原スキー場に行ってきました。 天候は、曇りベースで昼頃から雪が降りだすという展開。 雪質は、堅めのバーンの上に新雪が30センチ~10センチくらい積もっていて、この時期としては最高のコンディションでした。 特にトップのつがもりゲレンデ新雪バーンは、新雪分厚く降り積もっていて最高のパウダーランができました。が大満足です! シニア5時間券を購入して、9時30分頃から14時過ぎまで滑って...
日本有数のスケールを誇る白馬八方尾根スキー場、通常は”八方尾根スキー場”、”八方”ですね。 八方尾根スキー場の情報を共有いたしませう。
ファミリーでスノーボードやスキーを楽しまれている人達でコミュニケーションがとれればと共有する場を作りました。 ファミリーで行ったゲレンデの記事や子供のスノーギアなどなどファミリーで雪山を楽しまれている方々は是非トラックバックしてください。
スキースノボーのフリーライディングに関するトラコミュです! パウダー祭りやカービング天国、バックカントリーやサイドカントリー等、極上の1本を堪能する滑り・こだわりアイテム・ゲレンデ情報など交換しましょう♪ 滑りにはいろいろなスタイルはあっても、競技系・技術系・フリースタイル系を問わず、最高の瞬間が詰まったブログのエントリーをお願いします!!
みんなでリフト券無料情報を集めて下さいな。ブログで配信していきますよ。ご協力お願いします。
フリースタイルスキーに関するトラコミュです。 ジブ、キッカー、パイプなど何でもOKです。
イエティスノーリゾートに関するトラコミュです! コースのコンディション、道路状況、オトクな情報、他のスキー場との比較、何でも可です。
最近はスノーボーダー全盛でスキーヤーが減りましたがしかし、ゲレンデの恋は永遠に変わる事はないのですね、ユーミンの歌と共に白いセリカを走らせ、カローラ2に乗ってさあ・・・白いゲレンデを目指しましょう!目指すはシャングリラ?苗場に草津?万座〜志賀高原はおよそ直線で2キロのコースですし、ドジな?ひとりのスキーの上手い男と原田知世さんとの恋の道はサンタクロースの車で5時間です、冬は志賀高原までは危ない道のりですが春までこのツアーコースは夜滑っちゃダメですよん。名作を再び誰か演じて平成の「私をスノボーに連れて行って?」をリメイクして欲しいと願いコミュを立てます。
スプリットボードに関すること
海外スキーについて
コロラド州、デンバー国際空港の少し西側にあるベイルは、日本の志賀高原スキー場の5倍以上の広さを持つ巨大スキー場です。山のふもとの標高は約2500m、リフトで頂上まで行っくと標高約3500m。雪が多ければ5月までオープンしていて、寒さがそれほど厳しくない3月、4月がベストシーズンと言われています。