1日前
2025シーズンoff「滑走日数」とか「一番印象深かったスキー」の巻
4日前
GWの修行はこんな感じ:画像アリ「でかい魚編」
8日前
コブ「なんかウマい人と違う!?」内力と外力の巻
12日前
4/28(月)GWの平日のかぐらはこんな感じ
17日前
動画アリ:コブ「ベーシックからアドバンス」そして屈伸
20日前
4/20(日)かぐらで合宿
22日前
上級基礎ラーの共通点と期待値を考察
25日前
4/13(日)ガーラもかぐらも営業中止、ならば・・・
27日前
GALAテクニカルマッチ技術選に出場しました
あけみちゃん2号「チャレンジ動画シリーズ」小回り編
4/5(土)田代・かぐらはこんな感じ
動画アリ:3/30(日)八千穂「基礎ラー整地&コブ練習」
3/29(土)高峰マウンテンスキー場はこんな感じ
スキーを楽しむ「クラウン合格した人に聞いてみた」
時代の流とクラウンの話し
スキーよりスノーボードの方が有利なデラ掛け。
1日前
天候に恵まれないゴールデンウイーク後半戦。
2日前
リセットされたプライベートゲレンデ。
3日前
連続滑走を無理矢理継続しちゃう。
4日前
至仏山ムジナ沢バックカントリー。
5日前
ガーラ運休確定で代替案に切り替える。
6日前
4月にスコップでコブ整備できる幸せ。
7日前
春のガーラでコブ祭り。
8日前
お引越ししたコブの行方。
9日前
春の雪フェス2025の開幕。
10日前
極寒のゴールデンウィーク前夜。
11日前
雲海の中の住民。
12日前
奥只見からの食べホー。
13日前
居酒屋神楽峰で山菜天ぷら肉祭り。
14日前
目覚める森の熊さん。
4日前
スキー2024-25シーズン~地獄のGW合宿その肆の巻~
7日前
スキー2024-25シーズン~地獄のGW合宿その参の巻~
10日前
スキー2024-25シーズン~地獄のGW合宿その弐の巻~
12日前
スキー2024-25シーズン~地獄のGW合宿その壱の巻~
20日前
スキー2024-25シーズン~腰痛ゼロの巻~
27日前
スキー2024-25シーズン~春風にイイネ!の巻~
スキー2024-25シーズン~ポストシーズン開幕戦の巻~
スキー2024-25シーズン~ホーム最終節の巻~
スキー2024-25シーズン~天国ジャンプの巻~
スキー2024-25シーズン~燃え尽きた、真っ白にな…の巻~
スキー2024-25シーズン~涙そうそうの巻~
スキー2024-25シーズン~地獄のクラブ合宿の巻~
スキー2024-25シーズン~小海クラウン撃沈の巻~
スキー2024-25シーズン~栂クラ撃沈の巻~
スキー2024-25シーズン~地獄の合宿その7の巻~
ダイソーのものでアレンジ
1日前
完全休養日で天気予報の確認
2日前
引き続き農作業とスキー場の情報
4日前
ビデオカメラ
5日前
GW以降営業していそうなスキー場と今後の予定
7日前
GW後半戦は農作業です
9日前
長野県共通シーズン券と農作業とゴルフと
11日前
夏から冬に戻り
13日前
2024/5シーズン野沢温泉3/119
14日前
スキー展示会の話(と農作業)
15日前
農業農作業山菜取り
16日前
2025年 熱海倶楽部 東軽井沢ゴルフコース 1/1
17日前
2025/6シーズン券
18日前
”誹謗中傷・誰かを傷つける可能性のある投稿について”
19日前
2024/5シーズン野沢温泉2/118
1日前
魚沼産?こごみペペロンチーノ
3日前
奥只見丸山スキー場へ今シーズンの荷物撤収!
4日前
記事ランキング1位になりました+アンチな方へ
5日前
奥只見丸山スキー場終了
6日前
GWラストスパート奥只見丸山スキー場子供の日は大混雑
7日前
GW後半。大雨土砂降りの奥只見丸山スキー場
8日前
奥只見レイクハウスのソフトクリームの形が変わった!
8日前
ラストスパートGW後半。奥只見丸山スキー場
9日前
ラストスパート奥只見丸山スキー場
12日前
灯りの湯でリラックス
13日前
魚沼の桜と今シーズン最後のW新幹線
14日前
奥只見丸山スキー場GW2日目
15日前
奥只見丸山スキー場GWスタート!
15日前
20250426土曜 奥只見丸山スキー場
15日前
今朝の奥只見丸山スキー場
今週は、これでシーズン最終のかぐらかな?その3
1日前
今週は、これでシーズン最終のかぐらかな?その2
2日前
今週は、これでシーズン最終のかぐらかな?
3日前
今週は、トップトレーサーでシーズンインいたします。
4日前
今週は、EF DELTA with 電子レンジです。その後!その2
5日前
午前スルー 食事つき 50千円 お高いですか?
6日前
そろそろシーズン終了ですが、NEWブーツ調達しました。
7日前
今週は、リベンジかぐらファーストトラックです。その5
8日前
今週は、リベンジかぐらファーストトラックです。その4
9日前
今週は、リベンジかぐらファーストトラックです。その3
10日前
今週は、リベンジかぐらファーストトラックです。その2
11日前
今週は、リベンジかぐらファーストトラックです。
12日前
今週は、ホームの富貴ゴルフ倶楽部です。その6
13日前
今週は、ホームの富貴ゴルフ倶楽部です。その5
14日前
今週は、ホームの富貴ゴルフ倶楽部です。その4
4日前
【滑走日誌25-11】5月5日、最終営業日となったガーラ湯沢スキー場
5日前
2025年 融雪前線 営業している最西端と最南端のスキー場
9日前
【5/1更新】2024/2025 利用者の多いスキー場 トップ10
18日前
【滑走日誌25-10】突然の営業終了、また来年、グルノーブル(山頂コース) ガーラ湯沢
26日前
【滑走日誌25-9】始まりました、ガーラ湯沢 コブ祭り
28日前
2025/2026 日本のスキー場の数 と スキー場が多い都道府県トップ10
【3月末】2024/2025 新潟県湯沢町のスキー場利用者数
【滑走日誌25-8】一夜限りでナイターが復活、ガーラ湯沢スキー場
【滑走日誌25-7】神立スノーリゾートで撮影スポット巡り
【練習日誌25-7】コブの滑りは気の持ちよう次第!?
【練習日誌25-6】ほんの数センチの差、コブは私の先生です
【練習日誌25-5】8割復活!? コブの滑り方を思い出してきました(^.^)
【滑走日誌25-6】ひさびさの大雪、春の風景との対比をお楽しみください。ガーラ湯沢スキー場
なぜスキー・スノーボードを続けられるのか?
日本初の雪の結晶研究家 江戸幕府の老中首座 土井利位の雪華図説
ドーベルマンブーツを飼い慣らす2
1日前
ドーベルマンブーツを飼い慣らす1
15日前
板が遠いとヒップアウトになる理屈を整理する
21日前
GWに向けた目論見
21日前
気持ち良いの落とし穴
22日前
自分はどのような理屈で滑っているのか
22日前
キレとズレの間を理解するまでの道4【鉛温泉に行ってみた】
キレとズレの間を理解するまでの道5【鉛温泉の奇跡】
キレとズレの間を理解するまでの道3【網張遠征にて】
キレとズレの間を理解するまでの道2【青森遠征】
キレとズレの間を理解するまでの道1【初滑りにて】
緩斜面が苦手な原因を考える1
来シーズンに向けて問題と対策を整理する
来シーズン板の仕込み
ファントムワックス施工板を4年程使った感想
10日前
BootDoc Performance Foam Liner
11日前
FGpro Thermo Liner
12日前
シダスのフォーミングのインナー
13日前
BootDoc WC Foam Liner
14日前
Moment 2026
15日前
ゴールデンウィークは
16日前
Custom Modulo Sidas
17日前
Custom Sidas
18日前
Vacuum Ⅱ
19日前
Custom Sidas
20日前
バキュームマシンは
21日前
バキュームはリアルな
22日前
Vacuum de Sidas
23日前
Sidas Custom
24日前
Sidas Custom
1日前
ウインドウズのタスクバーの右端に日付・時刻・曜日は表示できますが、立ち上がりでそれを画面中央に表示させたい ー DatetimePicker(PowerShell)
3日前
パソコンと周辺機器をつなぐケーブル規格も随分と移り変わりがあったのだなと思う断捨離の日々 ー モニター切替機(パソコン)
5日前
お家に残っているジャンクパーツを活用して、粗大ごみで捨てそうな家電製品を復活させてみた ー ラジオカセ修理(電子工作)
7日前
海に咲く蘭のような花だから、海蘭(ウンラン)というのですが、同じ仲間でも小ぶりすぎて目立たたない ー マツバウンラン(植物観察)
9日前
まだ、タブレットが残っていますが、とりあえず電子機器の廃棄作業の第一弾を終えたのでござる ー 小型家電回収ボックス(そのほか)
11日前
多くの自治体で粗大ごみとして処分できますが、持っていたとしても二度と履くこともないだろうからな ー 断捨離片付け(そのほか)
13日前
脳のパフォーマンスを高めたいのなら、最も重要なのが「脳にとってリスクになることをできる限り避ける」ことで、ゲームなどは大敵 ー ゲーム依存児童(健康問題)
15日前
活用できるのかどうかわからないまま、いずれ使うかもしれないと思ってコードを書いた ー msoCanvas(VBAマクロ)
17日前
オフィスのアプリ連係で、エクセルからワードへデータを渡すマクロを書いてみたのでござる ー Shape.Type / msoTextBox(VBAマクロ)
19日前
"家系ラーメン"の御三家、横浜「六角家」には、 創業者の遺志を継ぐ理想のスープを末永く受け継いでほしい ー 六角家戸塚店(神奈川県)
21日前
老いてジジイになれば、山登りで酷使した膝が悲鳴を上げて、痛みが走りだしたので対処療法を考えてみる ー 変形性膝関節症(健康問題)
23日前
左翼の浸透工作は、中国共産党の得意技ですが、その毒牙に罹って中毒症状が現れている ー 自民党参議院候補(政治談議)
25日前
横浜市民にとっても、意外な桜の花見の名所だと持ったのでござる ー 根岸森林公園(植物観察)
27日前
台湾での店名"家楽福"は、「家家快楽又幸福(楽しくて幸せな家庭)」を意味するのだ ー 仏系大型量販店(台湾)
29日前
インターネット環境はあるが、携帯を初めて持つ人間が、苦労して格安キャリアの申請に悪戦苦闘する顛末 ー iPhine15・日本通信(そのほか)
3日前
安曇野ナンバーの交付開始
4日前
GW&シーズン終了
9日前
ETC障害の料金は無料に
10日前
長野県の主要スキー場の利用者数が直近10年で最多に
11日前
大爆風('д` ;)
19日前
24-25シーズンの訪日客過去最高に
22日前
大町で震度5弱の地震
24日前
黒部立山アルペンルートが開通
25日前
岩岳の来場者数が大幅増
27日前
猿倉駐車場が閉鎖
ETC障害が復旧
Snowレポート24-25 Vol.46 八方(その26)
Snowレポート24-25 Vol.45 八方(その25)
Snowレポート24-25 Vol.44 八方(その24)
Snowレポート24-25 Vol.43 八方(その23)
1日前
カーヴィングターンのコツ
8日前
自宅で出来るボードの性能を最大化するメンテナンス方法
15日前
スキー板の寿命とは
22日前
消えてしまうかもしれない衝撃の有名スキー場10選
29日前
国産の板VS海外メーカーの板
ワックス新時代!
荻原大翔(19歳)が2340を成功させて優勝
2025年3月20日(木・祝)ヨゴコーゲンリゾートヤップ(今シーズン19日目)
2025年3月15日(土)Ohana Resort(今シーズン18日目)
2025年3月9日(日)Ohana Resort(今シーズン17日目)
2025年3月1日(土)朽木スキー場(今シーズン16日目)
2025年2月23日(日)朽木スキー場(今シーズン15日目)
2025年2月15日(土)福井和泉スキー場(今シーズン14日目)
2025年2月9日(日)奥神鍋スキー場(今シーズン13日目)
2025年2月8日(土)ハイパーボウル東鉢(今シーズン12日目)
3日前
250505 かぐらスキー場田代エリア(41回目)
5日前
250504 宮城アングラーズビレッジ
8日前
250501 焼額山スキー場(40回目)
9日前
250430 奥志賀高原スキー場(39回目)
13日前
250420 奥志賀高原スキー場(38回目)
14日前
250419 焼額山スキー場(37回目)
27日前
250412 神立スノーリゾート(36回目)
250405 焼額山スキー場(35回目)
250401 腰痛とパニック障害(途中経過)
250330 奥志賀高原スキー場(34回目)
250329 池の平温泉アルペンブリックスキー場(33回目)
250321 妙高杉ノ原スキー場(32回目)
250320 アライマウンテンリゾート(31回目)
250315 奥志賀高原スキー場(30回目)
250309 奥志賀高原スキー場(29回目)
4日前
有田陶器市開催、、佐賀の酒、、ゲレンデも終了のゴールデンウィーク!!
6日前
季節限定、、上品な柏餅いかがですか!!
11日前
有名人サイン入りユニホームのお値段、、おいくらだと思いますか!!
17日前
伏見の酒蔵、、、日本酒いただきました。
22日前
春が来て、、ほろりが登場!!
28日前
銀座の町中華、、、いかがですか!!
桜のお花見用に、、雪国新潟の鶴齢いかがです、、、桜満開 !!
寅さんの故郷、、柴又・鰻・草団子いかがですか!!
宮城の酒蔵、、ワインのような生酒&ベビーカー返却して下さい!!
花粉症・風邪気味の時に、、、マヌカキャンディ‼️
春を感じる、、純米吟醸、、我家の桜も満開!!
ドジャース対カブス、、、記念のユニホーム売切れ‼️
ワガママな超辛口、、生酒いかがですか!!
お買物途中で、、好物ランチ!!
関西のお酒、、、泡タイプ、、
2024-25 シーズンを振り返って 2025/3/29 土
2024-25 シーズン滑走 30日目 黄砂来襲 2025/3/25(火)
2024-25 シーズン滑走 28日目 春分の日は孫と7e 2025/3/20(木)
2024-25 シーズン滑走 27日目 7e 彼岸入りの大雪後 2025/3/18(火)
2024-25 シーズン滑走 26日目 孫と7e シャバ雪は夕方に氷へ 2025/3/13(木)
2024-25 シーズン滑走 25日目 シャバ雪の7e 2025/3/13(木)
2024-25 シーズン滑走 24日目 7e朝イチリベンジ 2025/3/11(火)
2024-25 シーズン滑走 23日目 7e行ったけど私バカよね 2025/3/10(月)
「板を撓ませる」のイメージ 2025/3/9(日)
2024-25 シーズン滑走 22日目 孫と7e 2025/3/8(土)
2024-25 シーズン滑走 21日目 7e予想外のパウパウ 2025/3/7(金)
2024-25 シーズン滑走 20日目 朝から7e 2025/3/4(火)
2024-25 シーズン滑走 16日目 3連休初日は7e 2025/2/22(土)
2024-25 シーズン滑走 15日目 今季初のグリーンピア大沼スキー場 2025/2/20(木)
2024-25 シーズン滑走 14日目 節分は孫と7e 2025/2/2(日)
4日前
初心者でも失敗しないスキーウェアの選び方 ワークマンは安くてオススメ
スキーを初めて2年でボーゲンからパラレルへ移行できました。実践した練習方法や簡単に滑れるコツ
【スノボ解禁】子連れ家族で「ブランシュたかやまスキーリゾート」へ行きました~さようならスキーヤーオンリー~
子連れで白樺高原国際スキー場へ行きました【日本一分かりにくいWebサイトで迷子になる・・・】
子連れで「しらかば2in1スキー場」へ行きました。【初心者お断りのコースマップ】
2月の3連休で激混みの「サンメドウズ清里」へ子連れ家族で行きました【混雑だけど満足出来る?】
一人でも初心者ファミリーでも安くて楽しめるカムイみさかスキー場【アプリでリフト券が半額】
キッズパークは楽しいけど初心者には難しい富士見パノラマリゾート【子供は楽しい、大人は大変…】
シャトレーゼスキーバレー【野辺山】と【小海】に行くならどちらがオススメ?「スキル・タイプ別の比較」
初級者の親子連れで「シャトレーゼスキーバレー野辺山」へ行きました。実は初心者には厳しいスキー場?
子連れ家族4人で「ふじてんスノーリゾート」に行きました。初級者向けなんだけど混雑が凄い
子連れ家族で八千穂高原スキー場へ行きました。初中級者にオススメだけど初心者には厳しいかも
初心者親子でオープン日にシャトレーゼスキーバレー小海へ行きました【2015シーズンイン】
初心者、初級者に向いている11月&12月初旬オープンのオススメスキー場はどこ?
シーズンイン間近、スキーイベントやお祭りの抽選会はリフト券などが貰えてお得です
晴れの大型連休前半富良野スキー場へ
2日前
北海道南から北へ桜前線と散歩函館後編
4日前
桜前線追いかけて北海道南から北へと散歩函館前編
6日前
北見市で桜開花・美幌神社に415匹のこいのぼり泳ぐ
8日前
O田先生の息子にきオホーツク空手道大会に参加
10日前
雪の大型連休前半に富良野スキー場へ
13日前
R恵先生二見興玉神社・伊勢神宮・熊野那智大社・高野山へ
15日前
E美先生シェムリアップ・ハノイ世界遺産を巡る旅へ
17日前
でんしょばとにT橋先生の旦那さん・K谷先生掲載
19日前
シーズン最終営業日サホロリゾートへ大回り・不整地小回り
21日前
シーズン最終営業日サホロリゾートへ大回り・小回り
23日前
国内最大級網走湖畔ミズバショウ群生地へ
25日前
第9回全日本ジュニアスキー技術選手権大会に参加
27日前
F Mあばしりファイト網走に第9回全日本ジュニアスキー技術選手権大会入賞の2人出演
第4回東北海道スキー技術選手権大会開催
1日前
●2024/25.四十三滑目「かぐら」
2日前
●立夏の観桜
3日前
●本日は【5/8(木)】臨休
4日前
●2024/25.三十九滑目「五竜&47」
5日前
●2024/25.三十八滑目「五竜&47」
6日前
●2024/25.三十七滑目「八方尾根」後篇
7日前
●今週の【若干変更】営業日と定休日
8日前
●「Hierba Buena」始めました
9日前
●「第十二次次白馬遠征/白馬FINA」
12日前
●2024/25.三十七滑目「八方尾根」前篇
17日前
●GWの【4/26~5/6】営業案内
18日前
●1100日振りの「聖地巡礼」
19日前
●呉越同舟
20日前
●2024/25.三十六滑目「GALA湯沢」
21日前
●今週の【4/21(月)~4/23(水)】定休日
9日前
2026年モデルスキー試乗記INDEX(試乗会別)
9日前
2026年モデルスキー試乗記INDEX(カテゴリ別)
9日前
2026年モデルスキー試乗記INDEX(ブランド別)
20日前
2026スキー試乗記 BLOSSOM FORMULA XPURE 94 (174)
20日前
2026スキー試乗記 ROSSIGNOL ARCADE 80 (174)
21日前
2026スキー試乗記 MOCU2 STRAWBERRY FIELD 2 (172)
21日前
2026スキー試乗記 ZUMA VIABOOM (173)
22日前
2026スキー試乗記 CANDIDE RESORT 101 (173)
22日前
2026スキー試乗記 妙高連山 JB-R (171)
23日前
2026スキー試乗記 RMU ZEPHYR (176)
23日前
2026スキー試乗記 RMU RIPPAH (175)
23日前
2025/4/12 野沢温泉試乗会
24日前
2026スキー試乗記 CANDIDE RESORT 101 (179)
24日前
2026スキー試乗記 KEI-SKI ESCORT GRAN (152)
25日前
2026スキー試乗記 BLUEMORIS B-POTION W (167)
1日前
粘膜を冷やす【第12067話】
1日前
ダラダラから定番【第12066話】
1日前
5月はチ〜ノ【第12065話】
1日前
多分発熱【第12064話】
2日前
困りまくり【第12063話】
3日前
喰い通しGWの昼飯ダイジェスト【第12062話】
4日前
貰ってきたので自宅でも【第12061話】
5日前
しつこい雨【第12060話】
5日前
荷造り開始【第12059話】
5日前
ようやく止んだのでフラリ【第12058話】
5日前
パン屋のシュークリーム【第12057話】
5日前
薄ら涼しいのでアレを【第12056話】
5日前
パン屋のパン【第12055話】
6日前
最終的には豚丼【第12054話】
6日前
ビールとつまみ【第12053話】
24日前
来季に向けて在庫確保! snow wax 無垢!注目のリキッドワックスです
車が無いとスノーボード行けねぇ〜!帰ってきたHIASEと未だ戻らぬトレーラーの巻
snow wax T-shirt 新発売!
ふっさ桜まつり snow wax & snow surf board "The Roots" 出店実演販売編 (*^^*)v
二拠点生活みなかみ町編 今季最後の天神でございます
山の天気というものは本当にわからないものでございます…暖かい晴れのち風ビュービューの風雨
ジャケットいらずの春雪山 今日のシャバ雪…またゴキゲンに様変わりしました(*^^*)v
爆発!黄砂嵐!それでも面白かった天神平!これでいいのだ( ˘ω˘ )v
走らぬシャバ雪一変!昨夜の雨の影響か!?気持ちいい〜〜〜の、シャバダバダ♡♪
雪、沢山あるのにな…なんか勿体無い 今日も板まったく走らない天神平だった。お手上げ(。-_-。)v
気温上昇!まったく板が走らない天神平、お手上げのち…ノルンシャバ雪天国シャイコーの巻
雨…天気予報悪く帰ろうとしていた日だった・・・
FAMILY SNOWSURFERS BASE shop 春休みのお知らせ(3.22~3.29)
ガリボコハードバーンの天神 コータローターンできず撃沈(。-_-。);;
コータロー初めてターンできた日!ノルンみなかみスキー場の巻
1日前
機内モードで通信の怪 2025/5/10(土)
2日前
スマホ Redmi 14C 2025/5/9(金)
3日前
匠の森公園のシラネアオイが見頃に 2025/5/8(木)
4日前
満月3日前でソンブレロ銀河 そして月 2025/5/7(水)
6日前
上弦過ぎの月光下でかみのけ座周辺の銀河・星団を 2025/5/5(月)
8日前
北斗市匠の森公園 カタクリからシラネアオイへ 2025/5/3(土)
10日前
亀田川河川敷の桜 2025/5/1(木)
11日前
晴れたぞ五稜郭公園の桜 2025/4/30(水)
13日前
函館の桜満開 だけど寒い 2025/4/28(月)
15日前
函館市熱帯植物園へ 2025/4/26(土)
19日前
函館の桜開花は昨年より遅いです 2025/4/22(火)
20日前
Seestar S30 初のモザイク合成 2025/4/21(月)
21日前
同期会で札幌へ 2025/4/20(日)
24日前
Seestar S30 赤道儀モードのファーストライト 2025/4/17(木)
25日前
クィックリリースプレート装着のままSeestar S30 を入れるバッグ 2025/4/16(水)
4日前
最終日は雨とコブと霧 五竜47 7
5日前
テレマークデビュー! 五竜47 6
6日前
スプリングバンプスイズグッド2025三日目 五竜47 5
7日前
最終戦 五竜47 4
22日前
スプリングパンプスイズグッド2025二日目 五竜47 3
23日前
妖怪との駆け引き 五竜47 2
24日前
季節外れの新雪は…五竜47 1
コーンスノーオリエンテーションで高鷲ダイナ
手持ちの板再検証シリーズ1 VECTOR GLIDE OMNI180cm 2005年モデル
前から思ってて一回思いっきりやられた事なんだけど…
内緒にしたくなる仕上がりのハードシェル
クルージングVS妖怪 スキージャム勝山
スカイビューと曇りの狭間 白馬乗鞍コルチナ6
霙痛い 白馬乗鞍コルチナ5
今年も和気藹々 白馬乗鞍コルチナ4
手術日+437日目 2025/5/10(土)(肺癌骨転移)
1日前
手術日+436日目 2025/5/9(金)
2日前
手術日+435日目 2025/5/8(木)
3日前
手術日+434日目 2025/5/7(水)
3日前
手術日+434日目 2025/5/7(水)
5日前
手術日+433日目 2025/5/6(火)
6日前
手術日+432日目 2025/5/5(月)
6日前
手術日+431日目 2025/5/4(日)
7日前
手術日+430日目 2025/5/3(土)
8日前
手術日+429日目 2025/5/2(金)
9日前
手術日+428日目 2025/5/1(木)
10日前
手術日+427日目 2025/4/30(水)
11日前
手術日+426日目 2025/4/29(火)
12日前
手術日+425日目 2025/4/28(月)
14日前
手術日+424日目 2025/4/27(日)
5日前
スキーをやめて体重が急上昇!「買って良かった体組成計」
6日前
63歳年金受給開始しちゃう?
7日前
香港高速鉄道MTR「西九龍から中国深圳(広深港高速鉄道)」
8日前
香港のホテルを予約完了!意外と安かった。
10日前
成田空港周辺のホテルを予約 vs 京成スカイライナー
10日前
食後血糖300超え!米不足と激睡魔との闘い「まごわやさしい食」
10日前
2025年3分の1が終了!体幹鍛えたリタイア後の有り余る時間。
11日前
44年前・初任給の思い出「手取りが少ないのは昔から」
12日前
昭和の税関職員は横柄で怖かった「VISIT JAPAN」
12日前
「閉館」成田エアポートレストハウス(40年前新婚旅行で前泊・アメリカ横断ウルトラクイズ・成田空港唯一のホテル)
13日前
逆流性食道炎・旅の楽しみは食!ビュッフェの豊富な食材に幸福感!
14日前
パスポート更新完了!香港e-道!キャセイビジネスライトGET!
14日前
キャッシュトラック現金給与袋を輸送した昭和「高効率な電子マネーはありがたい」
15日前
私が「ブレーキとアクセルを踏み間違う」としたら
16日前
東京ガスの無料設備点検「水漏れ発生・修理だ!」
1日前
春の志賀高原 高山植物ギャラリー
2日前
高山村スキー場前の見晴茶屋で山田牧場濃厚手作りチーズを楽しむ!
2日前
志賀草津高原ルート4月末~5月中旬
5日前
良泉質!秘湯だらけの高山村日帰り入浴まとめ
7日前
国道292号志賀草津高原ルート 雪崩で一部通行不可のため万座を迂回!
14日前
志賀高原の麓では桜満開 5月の志賀高原は何する?
25日前
野沢温泉で湯めぐり
26日前
北信のおすすめ温泉
2025年4月以降の志賀高原春スキー&早朝情報
志賀高原で1番お得に過ごす方法はリフト券や宿泊がついたふるさと納税
お得に滑る焼額山 2024-2025シーズン券情報 斑尾とコラボ!
春の地獄谷野猿公苑スノーモンキーパークで赤ちゃん猿を見よう
2024 志賀高原の各道路開通情報
リフト券無料!19歳、20歳はスキー場へ行こう!
ドライバー必見 志賀高原までの高速道路が往復6900円~
13日前
権威主義と資本主義のせめぎ合い──スキー場に見る時代の縮図
21日前
レビューを頂きました
本当にうまくなりたいのならYou tubeは見てはいけない
不都合な真実 ~コブ攻略のためにはグループレッスンは不向き
日本人は本当にグループレッスンに向いているのか ― スキースクールを例に読み解く“他人行儀”の壁 ―
スクール未経験者の柔軟性と、スクールマニアの硬直性──今季最終レッスンから得た確信
30回の連続ターンよりも 3回の細切れターンを10回やれば練習効果は10倍。
コブは瞬発的運動の連続である ~12年目の気づき
「自己練習は限界がある」という思い込み──スキー業界を支配する権威主義の構造を超えて
アドバイス依存の罠と、上級スキーヤーに求められる自己判断力の本質
アドバイス過多と練習不足──現代スキースクール指導に潜む構造的問題
スキースクール指導の混乱とAIがもたらす解決策
コブレッスンを請け負って困ること
尋ね方を変えることで引き出される答えが千変万化する生成AI
ネルドリップや自家焙煎を崇高な領域と見せるマーケティング&コブを複雑な技術の集大成と見せるスキー業界の共通点
XVハイブリッド夏タイヤへ。4シーズン走ったTOYO WINTER TRAPNATH TXはまだまだ走れそうだけど来期更新すると思う。
7日前
丸沼高原スキー場の旅。シーズンラストも雪が残る丸沼へ。GWの道路の混雑は甘くなかった話。
10日前
丸沼高原スキー場の旅。5月に突入してもまだ雪がしっかり残るゲレンデを楽しく滑った話。
14日前
丸沼高原スキー場の旅。GWは丸沼で滑り初め!シーズン終盤の春の丸沼は空いていて快適なコンディションだった。
22日前
高峰マウンテンパークスキー場の旅。まだ営業してたので行ってみた。雪も減って初夏の陽気のゲレンデで疲労困憊した話。
28日前
たんばらスキーパークの旅。今シーズンは積雪たっぷりの春のたんばらで恒例のコブ三昧。まだまだ滑れそうなゲレンデだった話。
丸沼高原スキー場の旅。春は丸沼の本領発揮、全面滑走可能なシャーベットのゲレンデを堪能した話。時間券の利用は計画性が大事。
ホワイトワールド尾瀬岩鞍の旅。営業終了直前だけど雪はたっぷり、ほぼ全コース滑れるコンディションだった。
かたしな高原スキー場の旅。シーズン最終営業日のかたしな高原で春雪を満喫。春の雪の薄いゲレンデは気を使うなーと思った話。
オグナほたかスキー場の旅。シーズン営業終了前日だったけど積雪たっぷり、寒の戻りで嘘みたいなコンディションだった話。来シーズンはもっと訪問したい。
グランデコスノーリゾートの旅。春の福島スキーツアー後編。グランデコは春の雪が滑らず、コースも混雜していてなかなかの苦行だった話。
会津高原南郷スキー場の旅。春の福島スキーツアーで南郷スキー場初訪問。春の雪で辛かったけど、ゲレンデはバリエーション豊かで面白かった。
ニュー・グリーンピア津南スキー場の旅。十日町のローカルスキー場初訪問。良いスキー場なので、次回はトップシーズンに訪問したい。
ムイカスノーリゾートの旅。平日でガラガラの春雪のゲレンデを滑る。空いてるけどいろいろ開いて無くて残念だったのと、春は板が汚れる件。
白樺湖ロイヤルヒルスキー場の旅。アイスバーンを覚悟していたけど、寒くて硬めの滑りやすいゲレンデで楽しかった。
雪に恵まれた楽しいシーズンだった~
久しぶりの雪の花火「栂池雪の祭典」
ホームでゆっくり楽しむスノーボード
ポケモンいっぱい子供たち大喜び「鹿島槍スキー場」
いま子供とスノーボードしてるの楽しいんですよねー
栂池にてシーズンイン24/25の後編
栂池にてシーズンイン24/25 前半
一旦ひと区切りに
大人も子供も満喫できた夏の白馬岩岳マウンテンリゾート
久しぶりに夏の栂池へ
幼児スノーボード・ハーネスで滑らせながらターンにつなげるコツ
小学校低学年のスノーボード上達プロセスとこれからを動画で考察
春の雨模様でも楽しめた栂池高原
晴れて満喫2月の栂池
子供のスノーボードの成長を動画で考察してみる
1日前
土曜日午後からの過ごし方
2日前
花金の夜には水泳2000m
3日前
木曜日午後からの1000mUPヒルクライムライド
3日前
水曜日の柔術稽古
5日前
GW岡山美作地方旅行3日目
6日前
GW岡山美作地方サイクリング2日目
6日前
GW岡山美作地方へのサイクリング旅行
9日前
花金の夜のzwift とタイヤ交換
10日前
木曜日午後からの1000mUPヒルクライムライド
11日前
水曜日の柔術稽古
12日前
㊗️の早朝♨→午前中に柔術稽古→ランチ→筋トレ
13日前
月曜日は出稽古
14日前
日曜日ポタリングからの救急病院
15日前
土曜日午後からの1000mUPライド
16日前
花金の夜に40分のみ柔術稽古
5月2日、2019年は夢の10連休のゴールデンウィーク、今日はお散歩に疲れて
14時間前
帰り道は行きと合わせて桜の五稜郭公園の外周を一周してから
1日前
桜のトンネルも今年は車じゃ無くて歩いて往復してパンも買って
2日前
五稜郭公園の鯉のぼりと外周と、昔の通学路を歩いて、驚いて
3日前
北斗桜回廊のあとは、五稜郭公園で焼肉ジンギスカン
4日前
北斗桜回廊〜桜トンネルの後は桜並木としだれ桜と
5日前
5月1日の戸切陣屋跡の桜のトンネルは今年もまだ5分咲で
6日前
桜のトンネルとしだれ桜と北斗花回廊と思って出発したのに
7日前
4月30日の夜の五稜郭公園〜昼間とはちょっと違うライトアップも桜期間だけ
8日前
五稜郭公園の外周は1815m、大阪万博の大屋根リングは2025mらしい
9日前
一昨日、4月30日に五稜郭公園に桜を見に♪〜灯台下暗し
10日前
ニセコスキー旅7週目⑩〜従姉妹夫婦おもてなし3日目はヒラフ花園でスキー
11日前
ニセコスキー旅7週目⑨〜従姉妹夫婦をおもてなし2日目の夜はジンギスカン
12日前
ニセコスキー旅7週目⑧〜くれちゃんを雪山に突っ込む大事件発生
13日前
ニセコスキー旅7週目⑦〜おもてなし2日目はアンヌプリ、ランチはステーキ丼
ロッテアライリゾート二日目25.4.20sun
スプリングバレー 仙台泉スキー場 2025年3月 (宮城県 仙台市 泉区)
ロッテアライリゾート25.4.19sat
網張温泉スキー場 2025年2月 (岩手県 雫石町)
10年ぶり ニセコグラン・ヒラフ 望羊荘は変わらず カツカレー
最後の大雪の三連休1日目とカレー/ニューグリーンピア津南25.2.22
2024-2025スキーシーズン
2025年ニセコスキー旅2週目その11〜延泊の日のランチはカレー、函館は大雪?
みやぎ蔵王えぼしリゾート 2025年2月 (宮城県 蔵王町)
岩手高原スノーパーク 2025年1月 (岩手県 雫石町)
スノーパーク尾瀬戸倉(群馬)25.2.15日帰り
キロロスノーワールド 22年ぶりに購入したスキー板デビュー
ニューグリーンピア津南6日目25.2.9大雪
ニューグリーンピア津南25.2.8記録的大雪
軽井沢プリンスホテルスキー場に行ってきました 2025.2.6~2.8