ゴズロフがモーグルスキー板を欲しくなった理由は、北海道のモーグル愛好者集団さんが縦にコブを滑っていく滑りを見れたから。本州では見た事の無い滑りでした。
正直に言って夕張マウントレースイスキー場は、除雪する気が感じられません。
シーズン初日は、右脚と左脚の荷重感覚を復活させる為に、永遠とプルーク小回り?ボーゲン小回り?ハの字小回り?練習。
スキー場に求めるもの、美味い豚汁とゴハン、行列待ちの無いリフトと、行列待ちの無いトイレ。
マスキー2の役割は3つ、「保温性」「ブーツの劣化防止」「ブーツ内部への水進入防止」コブ滑りで使わない方がオカシイですね。
「コブ滑りはスキー板を撓せて」なんだけど、撓む方法が沢山有るので難しいですね。
スキー場でコブ滑り撮影は、GOPROかインスタどっちがお勧めですか? 比較するまでも無く絶対的にすぐ切れないバッテリーのインスタですね。
北海道で1番積雪量が多い札幌国際スキー場も2024年5月6日GWまで営業した様子です
ヴェクターグライド 競技用と一般用モーグル板 キャメルハンプ 試乗レポート VECTOR GLIDE CAMELHUMP Standard Light
ヴェクターグライド マキシ グランツーリスモ 基礎スキー板?試乗レポート VECTOR GLIDE MAXI Gran Turismo
2024年1月キロロスキー場でヴェクターグライド試乗会で板をお借りしてコブを滑らせて頂きました
短いピッチのコブラインはターンが間に合わない×短いピッチのコブラインは体に優しい〇
スキー場でコブ初心者スキーヤーが練習する最適な時間は午後じゃない
学校でスキー授業だったり、子供だけでスキー場に行く時に持ち運ぶバッグやらブーツケースやらスキーケース
初滑りでコブが有った時の喜びは、「君の名は。」の瀧君が御神体を見付けた時の喜びに匹敵したと思う。
24/25シーズン イタリアスノーボードトリップ【準備・移動編】
宿泊日記【 Lakeside inn Beehive(びーはいぶ)】とにかく飯が美味い宿です
24/25シーズン滑走日記3日目 裏磐梯スキー場【初218】【福島トリップ後編】
24/25シーズン滑走日記3日目 絶景・猪苗代スキー場【初217】【福島トリップ前編】
24/25シーズン滑走日記2日目 ほうだいぎスキー場【初滑りトリップ】
宿泊日記【旅館たにがわ】素晴らしい温泉とおもてなしが気持ちいい宿でした
ブログ開設171ヶ月
24/25シーズン滑走日記1日目 たんばらスキーパーク【初滑りトリップ】
スノーボードトリップにおすすめの地酒やワインが買える酒屋一覧
【宮城県】スノーボード滑走日記【ゲレンデ別】4
【静岡県】スノーボード滑走日記【ゲレンデ別】1
【岐阜県】スノーボード滑走日記【ゲレンデ別】3
オフトレ ハイキング失敗編 横谷観音展望台【2024紅葉狩り】
宿泊日記【浪漫の館 月下美人】おもてなしの気持ちが心地良い宿でした
オフトレ ハイキング編 柿其渓谷【2024松茸トリップ2】
4日前
給与明細報告(令和7年3月)SKI NOW ’25
給与明細報告(令和7年2月)SKI NOW ’25
給与明細報告(令和7年1月)SKI NOW ’25
冬のボーナス 年収はいくらになったのか!?
給与明細報告(令和6年12月)有馬記念キター!
給与明細報告(令和6年11月)
外国人参政権の付与、生活保護の拡大に反対します ← 立憲民主党と共産党が推進中
あなたは、それでも共産主義を選びますか?
給与明細報告(令和6年10月)富の再分配に反対します!
49歳からの節税対策 iDeCo まもなく3年目
給与明細報告(令和6年9月)
給与明細報告(令和6年8月)
給与明細報告(令和6年7月)
夏のボーナス
給与明細報告(令和6年6月)
5日前
Step10:荷重方法を意識してスピードを上げる
5日前
Step9:切り替えのスタンス
5日前
Step8:ターンの捉えを早くする
5日前
Step7:ターン入りの重心移動の方向
5日前
Step6:上下動をマスターしてメリハリを付ける
6日前
【知らないと損する】スキーのコブで暴走する人がやってない超簡単なたった一つのコツ
7日前
【スキーの後傾を直す方法】そのままだと一生治らない!?今すぐやるべき3つの対処法
8日前
【スキーでコブが滑れない人へ】恐怖心を克服して上達する練習方法7ステップ|初心者OKの完全ガイド【動画あり】
8日前
【スキー検定2級→1級】減点から加点へ!たった半日で上達したリアルレッスンを大公開!
9日前
【スキーで安定して滑るコツ】〇〇〇を意識するだけで滑りが劇的に変わる!
21日前
Step1:整地で横滑りの姿勢を整える(お試し用)
22日前
Step7:トップを落として縦ラインに
22日前
Step5:ベンディングを加えてコブを滑る
22日前
Step6:左右への重心移動を加えてバンクラインに
22日前
Step4:整地でベンディング動作の基本を習得
1日前
手術日+400日目 2025/4/3(木)
2日前
手術日+399日目 2025/4/2(水)
3日前
手術日+398日目 2025/4/1(火)
3日前
手術日+397日目 2025/3/31(月)
5日前
手術日+396日目 2025/3/30(日)
6日前
手術日+395日目 2025/3/29(土)
7日前
手術日+394日目 2025/3/28(金)
7日前
手術日+393日目 2025/3/27(木)
9日前
手術日+392日目 2025/3/26(水)
10日前
手術日+391日目 2025/3/25(火)
11日前
手術日+390日目 2025/3/24(月)
11日前
手術日+390日目 2025/3/24(月)
12日前
手術日+389日目 2024/3/23(日)
12日前
手術日+389日目 2024/3/23(日)
12日前
手術日+388日目 2025/3/22(土)(30数年ぶりの焼額山)
⑯「ホワイトワールド尾瀬岩鞍」滑雪録⛄️2/11
-----------
⑮「群馬みなかみほうだいぎスキー場」滑雪録⛄️2/9@ラン記録
----------
--------
-------
--------
「松葉屋本店」でゆば&豆腐を購入@栃木県日光市
「はちやカフェ」でソフトクリーム🍦を満喫@栃木県日光市
⑭「ホワイトワールド尾瀬岩鞍」滑雪録⛄️2/2
⑬「ホワイトワールド尾瀬岩鞍」滑雪録⛄️2/1&ラン記録
「バームクーヘン工房はちや」で工場直売のバームクーヘン購入@栃木県日光市
「旬彩 雪竹」でランチ@東京都千代田区
「広島県府中市アンテナショップNEKI」でランチ@東京都千代田区
「魚べい上尾平塚店」で夕ご飯🍣@埼玉県上尾市
キレとズレの間を理解するまでの道5【鉛温泉の奇跡】
キレとズレの間を理解するまでの道4【鉛温泉に行ってみた】
キレとズレの間を理解するまでの道3【網張遠征にて】
キレとズレの間を理解するまでの道2【青森遠征】
キレとズレの間を理解するまでの道1【初滑りにて】
緩斜面が苦手な原因を考える1
自分はどのような理屈で滑っているのか
来シーズンに向けて問題と対策を整理する
来シーズン板の仕込み
ファントムワックス施工板を4年程使った感想
2025年スキー試乗会【ブーツと板を一緒に試乗】
捉えとヒップアウトサイド
システムビンディングを単品で売らない件
展示会でブーツを履いてみて
ブーツ買い替えについての目論見
1日前
ニセコスキー旅6週目②〜24日の情報が19日だった事に気づき、ニセコ雪崩情報の過去見れない事が
2日前
ニセコスキー旅6週目①〜3連休最終日に出発して道の駅でスタンプを押しながら
4日前
五稜星の夢の花火を見て帰宅して写真を見て振り返り、桜を追いかけ旅を夢見て
6日前
2月23日3連休の真ん中は、五稜星の夢の冬の花火を
8日前
5週目旅から帰宅の束の間の函館生活で、島らっきょうで沖縄を思い出し、3月のスキーを考える
10日前
ニセコスキー旅5週目その16〜道の駅のスタンプを押しながら駒ヶ岳や函館山を見ながら帰宅
11日前
ニセコスキー旅5週目その15〜27日目は11時には帰る準備して道の駅巡りしながらランチは黒松内で
13日前
ニセコスキー旅5週目その14〜金曜日の朝の羊蹄山とアンヌプリと山頂と
14日前
過去の今日3月21日も、毎年遊んでいたと知り、心ウキウキ春
15日前
ニセコスキー旅5週目その13〜ニセコ26日目もいつも同じようなランチと晩ご飯がケチケチ長続き
16日前
ニセコスキー旅5週目その12〜20日は良いお天気なので再び山頂へ登りました
18日前
ニセコスキー旅5週目その11〜2月20日はとっても良いコンディションで青空の山頂へも
19日前
ニセコスキー旅5週目⑩〜晩ご飯の牡蠣ニラ鍋は翌朝もにおいが消えず朝の風景は素敵
20日前
ニセコスキー旅5週目⑨〜ぐるっと一周してから綺羅乃湯、❤️NISEKO❤️
21日前
ニセコスキー旅5週目⑧〜雪が降って喜んだのにゴンドラは動かずゲートは閉鎖
4日前
白馬の雪と国立スポーツ科学センターでのトレーニング
5日前
スキーシーズンを振り返る--アジアカップ、母校のこと
5日前
週間アクセスランキング 2025年3月24日~2025年3月30日
11日前
今シーズンもみなさんへ感謝の気持ちでいっぱいです
12日前
週間アクセスランキング 2025年3月17日~2025年3月23日
19日前
週間アクセスランキング 2025年3月10日~2025年3月16日
26日前
週間アクセスランキング 2025年3月3日~2025年3月9日
ノルディックスキー世界選手権 トロンヘイム2025を戦った選手、監督のコメント
【速報】FISノルディックスキー世界選手権 トロンヘイム2025スプリントで川除2位、新田6位、阿部4位!
【速報】ノルディックスキー世界選手権大会2025の予選を通過
【速報】東京マラソン2025男子車いすで岸澤宏樹選手が6位!
週間アクセスランキング 2025年2月24日~2025年3月2日
Steinkjerの景色
【速報】ワールドカップ総合3年連続で川除大輝チャンピオン、新田佳浩3位!
ワールドカップスタインシャー大会1kmスプリントフリー阿部友里香選手と長濱一年監督のコメント
6日前
北海道3月スキー遠征番外編2:札幌グルメ編
6日前
北海道3月スキー遠征番外編1:新千歳空港行きの航空機からの山の空撮
7日前
野伏ヶ岳:気温上昇でデロデロ雪と全層雪崩
7日前
ウイングヒルズ白鳥スキー場:今シーズン最後のゲレンデ練習
12日前
北海道3月スキー遠征4:ふきだし公園と支笏湖経由で新千歳空港へ
13日前
北海道3月スキー遠征3:ニセコチセヌプリスキー場から長沼往復は今季ラストパウダー!
13日前
北海道3月スキー遠征2:喜茂別岳:クラストから良雪そして悪雪へ
13日前
北海道3月スキー遠征1:お手軽な美比内山は緩かった!
22日前
木曽福島スキー場:緩んだ雪を求めて木曽へ
23日前
白馬 天狗原 往復スキー:クラストを避けて新雪を求める
23日前
旧ヤナバスキー場:スーパーファット板でのクラストバーン滑走は楽しくない!
ひだ流葉スキー場
雪の山小屋を楽しもう2025
野谷荘司山AGAIN!:パウダーリベンジで今季ラストパウダー?
加賀禅定道しかり場からハライ谷尾根滑走
ジャケットいらずの春雪山 今日のシャバ雪…またゴキゲンに様変わりしました(*^^*)v
雪、沢山あるのにな…なんか勿体無い 今日も板まったく走らない天神平だった。お手上げ(。-_-。)v
雨…天気予報悪く帰ろうとしていた日だった・・・
FAMILY SNOWSURFERS BASE shop 春休みのお知らせ(3.22~3.29)
ガリボコハードバーンの天神 コータローターンできず撃沈(。-_-。);;
snow wax T-shirt 発売決定!
春の汚れ雪、硫安散布時のパークなどに!snow wax tenjin とても信頼できるワックスです!
コータロー ちびっこ仲間に刺激され沢山滑りました♡週末組ってこういうことか〜・・・
八日ぶりのスノーボードでございます…TJ片栗粉雪20cmその下はミラーバーン(*_*)v
リキッド(液状)ワックス、冬は滑らないこと多いなぁ〜何故?・・・それは使い方次第だった。
オグナほたかスキー場 安心安定のスキー場!初心者には最適!先日の寒波のような時にはこの地域をお勧めします♡
寒気、居座りも本日最終。厳しく楽しかった寒さもひと段落だろう…少し寂しいぞ
THE DAY でしょ! 峠&平だけだったが( ˘ω˘ )v
大寒波closeから…久々のopen… すべてが埋まりつつあった天神平の巻
ノルンみなかみスキー場シャイコ〜〜〜♡
26日前
③⑨2025.3.9(日)めいほうスキー場 今シーズン 39日目
27日前
③⑧2025.3.8(土)めいほうスキー場 今シーズン 38日目
28日前
③⑦2025.3.7(金)めいほうスキー場 今シーズン 37日目
③⑥2025.3.2(日)丸沼高原スキー場 今シーズン 36日目
③⑤2025.3.1(土)丸沼高原スキー場 今シーズン 35日目
③④2025.2.16(日)丸沼高原スキー場 今シーズン 34日目
③③2025.2.11(火祝)めいほうスキー場 今シーズン 33日目
③②2025.2.10(月)めいほうスキー場 今シーズン 32日目
③①2025.2.9(日)めいほうスキー場 今シーズン 31日目
③㉤ 2025.2.8(土)めいほうスキー場 今シーズン 30日目
②⑨2025.2.3(月)丸沼高原スキー場 今シーズン 29日目
②⑧2025.2.2(日)丸沼高原スキー場 今シーズン 28日目
②⑦2025.1.27(月)丸沼高原スキー場 今シーズン 27日目
②⑥2025.1.26(日)丸沼高原スキー場 今シーズン 26日目
②⑤2025.1.20(月)丸沼高原スキー場 今シーズン 25日目
技術選を盛り上げた選手その2 堀島有紗選手
技術選を盛り上げた選手その1 奥村駿選手
技術選のニューカマー川上勇貴選手
第60回全日本スキー技術選手権大会 SP・WMリザルト
第60回全日本スキー技術選手権大会 予選・決勝リザルト
2023年全日本スキー技術選 地区予選リザルト
スキー場ライブ映像2023(YouTube)
スキー場ライブ映像(YouTube)
お役立ちリンク集 2022
スキー・ウインタースポーツ カタログマガジンSIEGER 2020-2021
こんな時だから動画集めてみたPART3
こんな時だから動画集めてみたPART2
こんな時だから動画集めてみた( ̄▽ ̄)
来週開催全日本スキー技術選手権大会
お役立ちリンク集 2019-2020
25日前
白馬岩岳 3月11日滑走レポート:朝から雪は緩んでエッジが咬む雪面、昼前には雨も降りだした白馬村
27日前
白馬岩岳 3月9日滑走レポート:放射冷却で冷え込むも、エッジが咬み滑りやすい圧雪バーン
白馬岩岳 3月6日滑走レポート:ゲレンデはカリカリ、非圧雪エリアはガチガチ。スノーマシーンの影響?初心者外国人で賑わうゲレンデ
白馬岩岳 3月3日滑走レポート:新雪5㎝、朝方から降り出した雪は止むことなく積もり、明日は久々のパウダー確定?
白馬岩岳 2月28日滑走レポート:朝一は-5℃で硬めの雪面も、気温の上昇と共にザクザクの雪へ。昨日に続いて春の陽気となった白馬村
白馬岩岳 2月22日滑走レポート:3連休初日、朝一は空いてて快適も10時を超えるとゲレンデは混み合い、駐車場は満車
白馬岩岳 2月20日滑走レポート:新雪20㎝、底付はするものの3日連続のパウダーデイ
白馬岩岳 2月18日滑走レポート:軽めの新雪が30㎝、底付きなく、気持ちのいい浮遊感を満喫
白馬岩岳 2月17日滑走レポート:強風でゴンドラが一時運休、圧雪していないコースが多く、凸凹で固くあまりに酷いコンデション
白馬岩岳 2月14日滑走レポート:昨日の強風で飛ばされ、吹き溜まりとアイスバーンの混ざったハードコンデション
白馬岩岳 2月12日滑走レポート:放射冷却で-17℃まで冷え込んだ朝、圧雪バーンはエッジが咬むカービング日和り
白馬岩岳 2月11日滑走レポート:新雪30㎝、ゲレンデ上部は強風・視界が悪く、雪面の起伏が見えにくいハードなコンデション
白馬岩岳 2月9日滑走レポート:新雪20㎝、非圧雪エリアは凸凹の上に積もった新雪、底付きし滑りにくいコンデション
白馬岩岳 2月6日滑走レポート:新雪40㎝、どこを滑っても底付き無し、ディープパウダーを満喫!
白馬岩岳 2月5日滑走レポート:新雪20㎝、大雪予報の中白馬村のスキー場では思ったほど雪は積もらず
20日前
【2024-25】滑走日記42日目-2 ツーペア・プライベートレッスン(4)サッポロテイネスキー場
20日前
【2024-25】滑走日記42日目-2 ツーペア・プライベートレッスン(3)サッポロテイネスキー場
27日前
【2024-25】滑走日記41日目-2 ツーペア・プライベートレッスン(2)ばんけいスキー場
27日前
【2024-25】滑走日記〇日目 ツーペア・プライベートレッスン(1)ばんけいスキー場
【2024-25】滑走日記ー39日目 どうしてもうまくなりたくて!(4)(岩見沢グリーンランドスキー場)
【2024-25】滑走日記ー37日目 子供たちの頑張りに我に返る? (岩見沢グリーンランドスキー場)
【2024-25】滑走日記ー36日目 大回り・総合滑走・・も無念のキャンセル。マスターズ技術選チャレンジ2日目(ルスツリゾートスキー場)
【2024-25】滑走日記ー35日目 小回り「(昨年に続き)何も出来ず」失意のゴール。マスターズ技術選チャレンジ1日目
【2024-25】滑走日記ー34日目 マスターズ技術選に向けて前日練習(ルスツリゾートスキー場)
【2024-25】滑走日記ー33日目 マスターズ技術選に向けて地道に練習(ルスツリゾートスキー場)
【2024-25】滑走日記ー32日目 朝から晩までスキー場にいて、滑走ゼロ本!(T_T)の日 (岩見沢グリーンランドスキー場)
【2024-25】滑走日記ー30日目 仕事の後にナイター練習(ONZEスキー場)
【2024-25】滑走日記ー30日目 う~ん何か乗れないな~大会まで2週間、そろそろ焦る?(テイネオリンピアスキー場)
【2024-25】滑走日記ー26日目 本番コースのルスツでの初練習(ルスツリゾートスキー場)
【2024-25滑走日記(24日目)】須川Basicレッスンで開眼? オーンズスキー場
13日前
【FLUX】CXの評価を徹底解説!多用途で万能な最新モデルの魅力
スノボでキッカー・ワンメイク向きなおすすめビンディング厳選9モデルを解説!
FLUXとBURTONビンディングの違いを徹底比較!どっちがおすすめ?
長谷川帝勝のスポンサー企業と推定年収は?大会賞金も獲得!
スノーボードブーツで足がしびれる?解決法を解説
【anon.】NESAをレビュー!高性能ゴーグルの魅力を徹底解説!
【anon.】M5の評判やレビュー徹底解説!快適さと視界やM4との違いを比較!
スノーボードブーツ大きめのメリットとデメリット徹底解説
関東圏からノーマルタイヤで行けるスキー場は?原則スタッドレスタイヤを推奨!
BURTONのビンディングでカービングにおすすめモデルを徹底解説
【BURTON】ステップオンおすすめ3点セット!相性が良い組み合わせを徹底解説!
【BURTON】ステップオン2点セットの具体例を徹底解説!相性が良い組み合わせ
【BURTON】ステップオンのビンディングとブーツを全種類を徹底解説!
ARBNスノボウェアの評判を検証!ダサいと言われる理由と実際の評価
韓国スノボウェアDimitoの評判とコスパを徹底解説
【中古スキーウェア】20/21 Goldwin IRIS Jacket&Pants
ジュニアシーズンレンタル 受付開始‼︎
【言い値でいいね】DESCENTEジェットバリア上下
【中古スキー】21/22 FISCHER RC4 WC SC M-TRACK 155cm
【言い値でいいね】 ROSSIGNOLスウェット上下
言い値でいいね『MAMMUT MessengerBag』
【中古スキー】22/23 FISCHER RC4 WC SC M-TRACK 160cmセレステカラー
【中古スキー】21/22 FISCHER RC4 WC RC M-TRACK 175cm
山森星空選手来店‼︎
【中古スキー】22/23 OGASAKA TRIUN SL SR585 165cm
【中古スキー】19/20 OGASAKA TC-LS FL585 182cm
【お買得】GIROジュニアヘルメット※23/24継続品
今が狙い目‼︎
MILLET DRYNAMIC MESH
FJALLRAVEN Logo T-shirt
Ski日誌第9弾:クラブ行事「SIA岡本デモ・レッスン」受講~♪(2/15-16)
Ski日誌2025第8弾:初参加となった「第3会場SKI大学」に突撃~(2/7-9)
Ski日誌2025:第5弾~第7弾
Ski日誌2025第4弾:我が家的恒例!志賀高原年越しスキー(12/30-1/1)
Ski日誌2025:第1弾~第3弾
鮨探訪:吉祥寺「富かわ」(11/29)
蕎麦探訪:朝日村「ふじもり」(11/23)
喰いモン探訪記:前回UP~本日までの分
ふじてん3回目にして今季ラスト(9/17)
Snap-on充電式ツールをマキタバッテリーで使うためのアダプタ作成
鰻屋探訪「八王子/高瀬」(9/7)
拉麺探訪「青梅市/Feel」(9/1)
ふじてん二度目(8/23)
Driveツアー:饂飩さくらや→花園フォレスト→白寿の湯(8/12)
2年ぶりの「ふじてん」は灼熱地獄~♪(8/10)
5日前
CQWW WPX SSB Contest 2025
18日前
IC7610 FT8のNRとSFH
28日前
工人舎の巻き尺アンテナの感想
CQWW SSB Contest 2024
HDSDRバージョンアップ
QSOパーティーにFT8で参加で思う
2024年の振り返り
FLEX1500でFT8をDIGUで使う設定
WAE RTTY 2024 EI/M1AMD
JIDX SSB 2024 @EI7M
CQWW SSB Contest 2024 Raw Score 発表
コモンモードフィルター 作ってみた その2
CQWW SSB Contest 2024
CQWW RTTY Contest 2024 Raw Score 発表
CQWW RTTY Contest 2024
5日前
【妙高】3/31ラストパウダーはめっちゃ重い!@ロッテアライマウンテンリゾート
6日前
【妙高】ガスガス!でも〜サイコー!@赤倉観光リゾートスキー場!
7日前
【妙高】ビールのコスプレイヤー探してますっ!!
12日前
【群馬】川場スキー場では、atiromとNOVEMBERの板を試乗してきました
14日前
【群馬】川場スキー場のスペシャルな1日!
16日前
【群馬】今日も風が吹いてる!?これは群馬のからっ風ってヤツですか?
22日前
【うなぎの成瀬に行ってみた】美味い?まずい?安い?その理由は?
26日前
【埼玉 入間】武蔵野うどんがモチモチ美味い!ランキング上位人気店がむしゃらへGO※駐車場は店の前
【新潟妙高】ロッテアライリゾートのホテルランチと星空温泉をお得に利用してみた!めちゃ良いですよー
【新潟 妙高】ラーメンランキング常連!食堂ミサの味噌ラーメンにトンカツトッピング挑戦!美味い!?
【長野】タングラムスキー場のお得リフト券購入方法は早割!割引あるし並ばない!&オガサカ試乗会
【東京 青梅】吉野梅郷梅まつり2025が現在開催中!3/20までやってるそうです。
【長野】佐久平PA直結スキー場パラダは晴天率90%⁉︎温泉も観光も!夏も冬も遊べる!@平尾山公園
【新潟 妙高】ロッテアライリゾートの呪い⁉︎ゴンドラ運航停止!でも黒い温泉&絶品みそラーメン満喫!
【新潟 上越】焼肉とよおかの絶品ディナー!予約必須!オススメメニューはロースです!
12日前
2025年アルペン試乗会に行ってきました♪
プロテインの旅はまだまだ続く3♪
プロテインの旅はまだまだつづく2♪
TsumaさんのミニPCが不安定だったので・・・
【モラタメ】頭皮の乾燥が気になるので手を打ってみた♪
プロテイン選びの旅はまだまだつづく・・・らしい
【モラタメ】フルーティープロテインCycle.meを試す!
【マイプロテイン】クリアホエイの味比べ
【スキー】久しぶりにスキーソックスを更新
ID-oneの試乗会に行ってみた(Tsumaさん編)
ID-oneの試乗会に行ってみた♪(ダイジロウ編)
メガネの鼻当てを直してみた(プッシュロック・プリマドンナ式)
【スキー】今年のnewパウダー板はコレ!
【スキー】今年のNEWウェアはこれです♪
【スキー】年明けは再び八千穂へ♪
4日前
2025年3月30日(日) 3月陸トレ振り返り
2025年2月23日(日) 2月の陸トレ振り返り
2025年2月10日(月) GALA湯沢5日目
2024年1月26日(日) GALA湯沢4日目
2025年1月26日(日) 1月の陸トレ振り返り
2025年1月10日(金) GALA湯沢 - 3日目
2025年1月6日(月) 怪我
2025年元旦(水) 謹賀新年
2024年12月30日(月) GALA湯沢 - 2日目
2024年12月29日(日) 2025年の陸トレ目標
2024年12月29日(日) 12月陸トレ振り返り
2024年12月24日(火) 新しいジョギングシューズ
2024年12月15日(日) GALA湯沢 - 1日目(シーズンイン)
2024年12月13日(金) 本日GALA湯沢オープン
2024年12月12日(木) スキーブーツ購入
臨時店休日のお知らせ4月2日(日)は都合により臨時店休日とさせていただきます。ご迷惑を...
シーズン終了したら、汚れてしまったウェア洗濯しましょう。自宅の洗濯機でウェアが洗える、...
九州・中国地方のスノーシーズン終了の時期となり、季節に伴いノーザンライツの営業時間が春夏バ...
23-24モデルUNIONバインディング サンプル展示中です。展示モデルはATL...
23-24 GーSTYLEブーツのカタログが届いております。アルペン用ハードブーツ&バイ...
雪に隠れた何かに当たって、エッジが切れて飛び出し激しく曲がってしまってます。エッジを極...
すっかり春雪になり、ゲレンデでは汚れた雪対策のワックスですね。シャバ雪対策はもちろん、...
福岡は桜の開花も近づきスノーシーズンもいよいよ終盤という事で、3月10日よりクリアランスセ...
ライダーのKZです!@kz_1keeey 先週末3/5に開催された第7回恐羅漢GR...
おはようございます︎ライダーのYKです白馬帰りでホームゲレンデのめがひらスキー場に...
シーズンが終了した皆さんへ!シーズンオフのフルチューンナップ、プライスオフ期間スタートし...
エッジが広範囲に捲れ上がってしまった修理依頼。2週間以上かかりなかなか手こずりましたが、...
新しく加入したライダーのKZ @kz_1keeey が23-24モデルのNoahスノーボー...
23-24モデル情報ALCスノーボードのカタログデータが届きました。アルペン用ボード・...
こんにちは︎ライダーのYKです白馬トリップ3日目は白馬47に来てます生憎の天気で曇...
27日前
これまでに無い難しいバーンな今庄365 '24-25スノーボード滑走記録 9日目
終日雨の中でも今庄365でスノーボード '24-25スノーボード滑走記録 8日目
Jターン練習し放題な今庄365 '24-25スノーボード滑走記録 7日目
プライベートバーン状態の今庄365で一日コソ練 '24-25スノーボード滑走記録 6日目
飛騨ほおのき平で前職の仲間と合宿2日目 '24-25スノーボード滑走記録 5日目
飛騨ほおのき平で前職の仲間と合宿1日目 '24-25スノーボード滑走記録 4日目
びわこ箱館山でビンディングトラブルに遭遇 '24-25スノーボード滑走記録 3日目
オープン初日の今庄365でSYMARC初乗り! '24-25スノーボード滑走記録 2日目
ホワイトピアたかすでシーズンイン! '24-25スノーボード滑走記録 1日目
'24-25シーズンに向けて新しいスノーボードを調達しました
エイブル白馬五竜でシーズン終了 '23-24スノーボード滑走記録 8日目
冬は初めての ふじてんスノーリゾート '23-24スノーボード滑走記録 7日目
こちらも9年ぶりの 余呉高原リゾートヤップ '23-24スノーボード滑走記録 6日目
リピートしました!今庄365スキー場 '23-24スノーボード滑走記録 5日目
復活した今庄365スキー場 '23-24スノーボード滑走記録 4日目
二拠点生活みなかみ町編 今季最後の天神でございます
FAMILY SNOWSURFERS BASE shop 春休みのお知らせ(3.22~3.29)
snow wax T-shirt 発売決定!
リキッド(液状)ワックス、冬は滑らないこと多いなぁ〜何故?・・・それは使い方次第だった。
フラガールの彼女に会いにコータローはノルンみなかみに行きました(*´ω`*)v
オグナほたかスキー場 安心安定のスキー場!初心者には最適!先日の寒波のような時にはこの地域をお勧めします♡
snow wax 無垢 muku すこぶる調子が良いぞ!
草津温泉スキー場 これにて吾妻エリア制覇とするの巻(^^)v
嬉しいお便りが届きました(*^^*)/ ヤクウール帽子の巻
変態セッションのお知らせ (*^^*)/
群馬プラチナシーズン券の旅 鹿沢スノーエリア&軽井沢スノーパークの巻
あけましておめでとうございます♡
良いお年をお迎えください♡
Merry Christmas!! 今年もサンタさんが来てくれました♡
イルミネーション完了!道しるべできました (。・ω・。)v
これまでに無い難しいバーンな今庄365 '24-25スノーボード滑走記録 9日目
🟠雪☃️
那須、積雪注意です
終日雨の中でも今庄365でスノーボード '24-25スノーボード滑走記録 8日目
積雪で右往左往
今年は九州もキビシめな積雪のなか、ツーリング計画。
Jターン練習し放題な今庄365 '24-25スノーボード滑走記録 7日目
【シニアの暮らし】忙しいお天気です。積もって解けてまた降って。。
プライベートバーン状態の今庄365で一日コソ練 '24-25スノーボード滑走記録 6日目
更なる積雪
飛騨ほおのき平で前職の仲間と合宿2日目 '24-25スノーボード滑走記録 5日目
飛騨ほおのき平で前職の仲間と合宿1日目 '24-25スノーボード滑走記録 4日目
びわこ箱館山でビンディングトラブルに遭遇 '24-25スノーボード滑走記録 3日目
オープン初日の今庄365でSYMARC初乗り! '24-25スノーボード滑走記録 2日目
ホワイトピアたかすでシーズンイン! '24-25スノーボード滑走記録 1日目