スノーボード好きのスタッフが日常を公開。 滑りや仕事、プライベートなどを語ります。
チーム、サークルやショップショップオリジナルなどのカッティングステッカー、Tシャツ作成承ります。
スノーボード専門店のスタッフが毎日交代で『お得情報からプライベートまで』を綴るノンフィクションブログ
愛知県半田市(知多半島)にあるBoardersCafeブログ
愛知県半田市(知多半島)にあるスノー、スケート、サーフィンのカフェ&バー BOARDERSCAFEのブログです。
フリーライドスノーボーダー(FREERIDE SNOWBOARD)の動画をセレクトしてお届けします
ハマフェスY166のイベント本番2日間は、5つのエリアでイベント盛り沢山。
西武新宿線途中下車の旅:川越鉄道スタンプラリー(後編)
西武国分寺線途中下車の旅:川越鉄道スタンプラリー(前編)
川越鉄道開業130周年スタンプラリー
久しぶりの北海道の旅その18〜旅の終わりはけっきょくニセコ経由
JR東日本のスタンプラリー、シート1完成:ついでに赤羽の「孤独のグルメ」聖地再訪
久しぶりの北海道の旅その17〜羊蹄山を追いかけて寄り道はどんどん家とは逆方向
久しぶりの北海道の旅その15〜北海道観光もインバウンド優先で日本語よりも中国語だらけ
🟠日本白蛇三大聖地スタンプラリー参加賞
ジャカランダ観賞ついでにスタンプラリー(サイクルスタンプラリー⑤)
’25 MSCベリッシマ南国(17) 2日目 終日航海日a.m.
久しぶりの北海道の旅⑩〜登別から室蘭、白鳥大橋を渡って
JR東日本の名探偵コナンのスタンプラリー
【デジタル駅スタンプ】TRAIN TRIP「鉄道のおしごとスタンプ/発車メロディリモコン」
【デジタル駅スタンプ】TRAIN TRIP「鉄道のおしごとスタンプ/バラスト」
足の健康や靴や中敷きの選び方について詳しく解説しています。何気なく歩いているとき、もしかしたら足首が曲がるオーバープロネーションかもしれません。捻挫したり、疲れ安くなったりするので是非チェックしてみてください。
Seestar S30のフラット撮影やってみた 2025/6/28(土)
Synscan Pro で自動アライメント成功 2025/6/24(火)
はくちょう座チューリップ星雲 SH2-101 2025/6/19(木)
AZ-GTi赤道儀モード初の電視観望 2025/6/13(金)
Seestar と AZ-GTi 赤道儀化のリンクを作りました 2025/6/12(木)
AZ-GTi赤道儀モードで導入成功 2025/6/10(火)
赤道儀化AZ-GTi 初使用 2025/6/8(日)
AZ-GTiの赤道儀化完了 2025/6/8(日)
Seestar S30 でへび座といて座の星雲を 2025/6/6(金)
AZ-GTi 赤道儀化へ踏み出す 2025/6/5(木)
Synscan proの新機能 SynMatrix AutoAlign やってみたけど 2025/6/1(日)
三日月星雲 Seestarで1時間の露光 2025/5/29(木)
半年ぶりに経緯台に鏡筒載せて使用 2025/5/27(火)
深夜には夏の星座が 2025/5/23(金)
満月3日前でソンブレロ銀河 そして月 2025/5/7(水)
「スキースノボーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)